2014年09月の記事一覧

ポイ活のプロブログです。開業済み。当ブログから登録した方は沢山稼げています。知らないと損するポイントサイト経由&楽天、Amazonで一番得する方法。

月別アーカイブ:2014年09月

Y!mobileオンラインストア MNPでNexus5を購入する方法(図入り)

■ 2015年11月・キャンペーン開催中■ 

● コスパに優れている機種は「 DIGNO C 」で、在庫があります。
● キャンペーンで、機種・通話込・Sプラン 2980円(税抜)で、契約できますので、
スマホデビューしたい方は、ご検討下さい。

● 他に…500円UPしますが、オシャレな「 LUMIERE 503HW 」もオススメです。




Y!mobileオンラインストアで、MNPでNexus5を購入する方法を図入りで、詳細説明します。
とても簡単ですが、最後までご一読の上、申込ページにお進み下さい。

Y!mobileオンラインストアで購入する方法


■ 1. ワイモバイルオンラインストアはこちらをクリック → TOPページに移動

■ 2. 「機種・付属品一覧」の「スマートフォン」をクリック
nexus121501.png

■ 3. 「スマートフォン・タブレット」から、
「Nexus 5 32GBモデル」の「新規・MNP」を選択して下さい。
nexus1215.png



4. カラー選択(ブラックかホワイト)いずれかにチェック
5. お申込み区分(新規(MNP)にチェック

ymobile1.png


6. プラン選択(S/M/L)を選択
7. 「ご契約プランとお支払い方法」は、スマホプランS(タイプ1)24回払いを選択
Nexus121503.png
※これで、端末価格が実質0円になり、基本使用料2980(税込3218)コースになります。
※端末分割払い1728円分は、月額割引が1728円ある為、請求は基本使用料しか発生しません。


※オプションサービスは、適宜選択して下さい。
店舗ですと、故障安心サービスや、ワイドサポート、Enjoyパックなどを薦められますが、
オンラインストアでは、オプションを付ける必要はありません。
※私は、何も入りませんでした。



8. 明細で、Wi-Fiスポットが入っていますが、無料なので、気にしなくて構いません。
Nexus121504.png
※頭金0円となっていますが、頭金だけでなく、
毎月、端末分割支払い分の月額割引がありますので、
今、MNPでNexus5を24回払いで契約するのがお得なのです。



9. 割引キャンペーンの欄に書いてある事で、肝心な事は
● 「電話番号切り替えの電話を自分でするまで、Nexus5を開封しない事」
● 「月額割引」について、Nexus5 32Gは、請求と同額の月額割引がある事に同意、
● 「家族割引」(家族で2回線目の人は毎月500円引きですので、申込むにチェック)

Nexus121505.png


10. 契約者情報です
※YahooIDをお持ちの方は、Yahooにログインするだけで、住所氏名などが自動入力されます。

■ au(docomo)から貰った、MNP予約番号を入力 → MNP予約番号取得方法
■ 携帯電話番号は変わりませんので、自分の電話番号を入力
■ 有効期限はMNP予約番号を取った日を含め15日目
■ 前の携帯の契約期間 → PCや携帯から調べる方法
■ 名前やご住所など必須項目を入力
ymobile6.png


11. お届け時間帯指定と、ネットワーク暗証番号

■ 郵送で届きますので、お届け時間帯の指定ができます。
■ ネットワーク暗証番号は4ケタで入力。 
これはスマホの暗証番号で、今後も必要ですので、忘れないようにして下さい。

ymobile7.png


12. ご利用料金
クレジットカード番号を入力
(セキュリティコードは、カード裏面の数字、右端3桁です)
ymobile8.png


13. お申込み内容確認
ymobile9.png


14. 明細
■ 「その他」欄に、契約事務手数料3240円
ymobile10.png


15.
■ 「この内容に同意する」をいくつか確認し、チェック
YahooIDはあった方がいいですが、端末が届いてからでもいいです。
YahooIDから、支払やTポイント受取に必要な情報のみY!mobileに通知されますが、
検索履歴など不要な情報はY!mobileに行きませんのでご安心下さい。



16. ■ 下段の「内容に同意の上、お申込み」をクリック
ymobile14.png


17. ■ 「WEB受付番号」が表示されます。
メールでも届きますが、念のため、WEB受付番号はメモに控えて
おかれる事をおすすめします
ymobile15.png


18.■ 本人確認書類の送付
これは、携帯カメラ・デジカメなどで、証明書の写真を撮った
ものを、アップロードする方法と、FAXで送る方法があります。
カメラで撮影した方は、データでアップロードをクリックしただけで、
先程の「WEB受付番号」が自動入力されていますので、
証明書の写真をアップして「送信」をクリックするだけです。

免許証・パスポート以外は、保険証と住民票など2枚必要ですが、
複数枚アップできますので、大丈夫です。 → 本人確認書類は何が使える?

※FAXで送る方は、先ほどの「WEB受付番号」を自分で、空いたスペースに
書いて、送信して下さい。 → FAX番号:078-571-5926

ymobile16.png


※ちなみに、平日16時までに申込むと、即日発送ですよ♪
ymobile17.png

Y!mobileオンラインストアで買うメリット


※上記に記載しましたように、オンラインでもとても簡単に購入できます。
単に、店頭で、手で書く事を、パソコンに入力するだけの話です。
1. 電車に乗って店舗に足を運ばなくてもいい。
2. 並んだり、待つ必要がない。
3. 24時間、いつでも自分の都合のいい日時に購入できる。
4. オプションを付けなくて良い。
5. 16時までなら即日発送。

良かったら、私のようにオンラインでの購入も検討してみて下さいね。

Y!mobile公式オンラインストアをチェック!


Y!mobileのキャンペーン詳細をチェックしてみて下さい。


ワイモバイルオンラインストアはこちら

ワイモバイルTOPページ
→ 「機種・付属品一覧」の「スマートフォン」をクリックし、
「DIGNO C」もしくは「LUMIERE 503HW」の
「新規・MNP」を選択してできれば、在庫ありです

ご参考:MNP関係の記事一覧


auガラケー(携帯)から、アドレス帳をスマホに移行する方法

スマホデビューしたら、登録しよう!


スマホデビューしたら、お買い物やゲームでポイントを貯めたいですよね!
お買い物で得するポイントタウン、無料で貯まる金額がケタ違いのちょびリッチがオススメ。

ちょびリッチは、ゲーム全般、効率がいいです。
スマホ版・PC版スロットゲームで毎月3000円稼ぐ方法
スマホのガチャ

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
 ↑
無料登録はこちらから → 入会特典500Pを確実にゲットする方法


ポイントタウンは、ネットショッピングで最高にお得です。 → ポイントタウンの説明

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
 ↑
コチラから登録できます。100円から換金できます。


auガラケー(携帯)から、Y!mobileのスマホへMNPしました。


私の家族が、先日、au携帯が壊れてしまった為、Y!mobileにMNPで転出しました。
丁度、Y!mobileでは、Nexus5完全無料キャンペーン中なので、
毎月、僅か2980円で、スマホデビューとなりました!


その際、家族が料金と同じ位、気にしていたのが、電話帳データの移行でした。

MNPをしようと思って、何気なく、店舗を訪問すると、即日契約した方が良い
などと勧誘を受ける事がありますが、
せめて、電話帳データの移行を済ませてから契約するようにして下さい。

Nexus5はGoogle販売のスマホ


別にNexus5だから…というわけではありませんが、Gmailをお持ちの方は
とにかく、簡単にアドレス帳の移行(同期)ができます。

Andoroidスマホの場合、Googleアカウントの設定をする事になると思いますので、
まだお持ちでない方は、先にGoogleアカウントを取得して下さい。

Googleアカウントを作成 → Gmailもすぐ作成できます。とても簡単です。

auケータイからmicroSDカード経由でアドレス帳を移行する方法


au携帯の「電話帳」から「サブメニュー」を開き、
「データコピー → 全件コピー → コピー先を「microSD」に指定します。

携帯の真ん中のボタンを押して、データフォルダを探します。
「microSDデータフォルダ」を選択すると、
いくつかあるフォルダの中に「PIM情報」がある筈です。

それを選択し、「サブメニュー」から「Eメールに添付」で、
先程作成した、ご自身のGmail宛てに送信します。

(携帯機種によっては、「microSDデータを直接送れないので、本体に保存します」
と表示されますが、そのまま待っていると、メール画面に戻りますので、
添付ファイルに添付されているか確認して、送信して下さい。)

Gmailの連絡先に追加する


Gmailを開きます。
添付ファイルが「ダウンロード」と「連絡先に追加」を選択できるように表示されています。
「連絡先に追加」をクリックして「読み込み中」が終了するのを待ちます。

(私は「読み込み中」が長すぎて、不安になり、「ダウンロード」をクリックしたら
すぐに連絡先に追加されましたが、見事に全部二重に追加されていたので、
読み込み中のまま、待っていたらよかったかも?笑

次の指示で、
「これらの連絡先はインポートされましたが、まだ統合されていません、
重複する連絡先を検索し、統合して下さい」
と出ますので、文字リンクをクリックすると、重複データが表示されます。

重複が1件もない方はいいのですが、何件かある方や、私のように全件重複した連絡先がある場合
「データ重複○件見つかりました」と表示されますので、
統合したい連絡先を選び、下段の「統合」をクリック(私は全部選択なので、逆に楽でした!笑)

「保存中」が消えるのを待ちます。

Gmailに移行できているかチェック!


これでGmailにau携帯のアドレス帳は全て移行出来ています。
(もし修正などがあるなら、今後も、いつでもできます)

試しに、Gmailの作成をしてみて下さい。
宛先「TO」の部分をクリックすると、連絡先の選択で、
先程送付したアドレスが登録され、使用できるようになっているのがわかる筈です。

スマホにGoogleアカウントを登録するだけで同期できる


アドレス帳が移行できてからMNP手続きをしてもいいですし、
MNP予約番号の有効期限は15日間ですから、その間にアドレス帳の移行をさせればいいのです。

肝心な事は、新しいスマホを開通させてしまうと、古い携帯からメールを送れなくなって
しまうので、新しいスマホに電源を入れる前に、アドレス帳移行を完了させる事です。

新しいスマホに電源を入れ、Googleアカウントを登録したら、何もしなくても
新しいスマホの中の連絡帳は、Gmailの連絡先と同期されています!


Y!mobileのキャンペーン詳細をチェック!


● Y!mobileは「スマホ・ネット代・電話代全てがセット」になっているので、
誰でも自宅でセットアップまで簡単にできます。

● iPhone5sやAQUOSなど、Y!mobileの取り扱い端末は良い製品が多いです。

● 毎月2980円のスマホ・Y!mobileに興味がある方はチェックしてみて下さい。
→ Y!mobileオンラインストア MNPでNexus5を購入する方法(図入り)


ワイモバイルオンラインストアはこちら

ワイモバイルTOPページ
→ 「機種・付属品一覧」の「スマートフォン」をクリックし、
 「iPhone」もしくは「スマートフォン」
  の「新規・MNP」を選択できれば、在庫ありです。


ご参考:MNP関係の記事一覧


auからY!mobileへMNPする方法(MNP予約番号取得方法など)

■ 2015年11月・キャンペーン開催中■ 

● コスパに優れている機種は「 DIGNO C 」で、在庫があります。
● キャンペーンで、機種・通話込・Sプラン 2980円(税抜)で、契約できますので、
スマホデビューしたい方は、ご検討下さい。

● 他に…500円UPしますが、オシャレな「 LUMIERE 503HW 」もオススメです。





パソコンでauの契約状況を調べる


auホームページにある、
「オンラインでの各種お手続き」の欄に「au IDでログイン」という項目があります。

「契約内容を確認、変更」タブをクリックし、
「契約内容を確認/変更する」で、詳細な契約情報を見る事ができます。

ご自身の契約更新月や、auポイント残高などが、
不明で、事前に調べたい場合に、ご確認下さい。

※更新月に関わらず「今すぐ解約・MNP転出したい」という場合や、
 auポイント残高を捨てても構わない方は、特に確認の必要はありません。
→ auからY!mobileへMNPで転出する時、余ったauポイントを使い切る方法

携帯でauの契約状況を調べる


au携帯で、EZwebから、「契約情報照会」で、調べる事もできます。
auポイント残高も調べられます。

バーコードで直接、該当ページを開く事もできますので
バーコード一覧
を、ご参照下さい。

違約金について


更新月以外で、auからMNPで転出する場合、「違約金」が発生します。
これはY!mobileへMNPする場合だけでなく、どこへ転出する場合も更新月以外は
注意が必要です。

私は、Y!mobileのNexus5(4万円以上)が無料で欲しかったのと、
auガラケーが壊れてしまい、通話できない状態になった為、
1年後の更新月まで待てなかったので、違約金9500円(税込10,260円)を支払う事にしました。

MNP転出費用


MNP転出費用は、更新月の方も掛かります。
2000円(税込2160円)です(2014年9月現在)

支払方法


毎月携帯代を支払っているカードや銀行口座に請求が来ます。

MNPで他社携帯を開通させた日まで、auの回線が利用できますので
他社携帯を開通させるまでの携帯料金は、日割り計算で、auから請求されます。

auからMNPで転出する方法


他社へMNPで転出する場合「MNP予約番号」を取得する必要があります。
これ自体は至って簡単です。


<<auから転出する・MNP予約番号の取得方法>>
ケータイ・固定電話から → 0077-75470 (9時~20時)
EZwebから → 「TOP →auお客さまサポート → 申込む/変更する」(9時から21時半)

<<docomoから転出する・MNP予約番号の取得方法>>
ケータイから → 151 (9時~20時)
固定電話から → 0120-800-000 (9時~20時)
iモードから → 「i-menu → お客様サポート → お申込み・お手続き」(24時間)

<<ソフトバンク・ディズニーモバイルから転出する・MNP予約番号の取得方法>>
ケータイから → *5533 (9時~20時)
固定電話から → 0800-100-5533 (9時~20時)
Yahoo!ケータイから → 「TOP → 設定・申込(MySoftBank) → 各種変更手続き」
                               (9時から21時半)
Disney Webから → 「TOP → 設定・申込 → 各種変更手続き」 (9時から21時半)
                            

MNP予約番号の有効期限


MNP予約番号の有効期限は、予約当日を含め15日間です。
期限内に、Y!mobileなど転出先へ、加入手続きを行って下さい。

MNP予約番号があれば、Y!mobileの店舗でなくても、Y!mobileのオンラインストアでも
手続きできます。

Y!mobileのキャンペーン詳細をチェック!


毎月2980円のスマホ・Y!mobileに興味がある方はチェックしてみて下さい。
→ Y!mobileオンラインストア MNPでNexus5を購入する方法(図入り)


ワイモバイルオンラインストアはこちら

ワイモバイルTOPページ
→ 「機種・付属品一覧」の「スマートフォン」をクリックし、
 「 DIGNO C 」もしくは「 LUMIERE 503HW 」
  の「新規・MNP」を選択してできれば、在庫ありです。

ご参考:MNP関係の記事一覧


auからY!mobileへMNPで転出する時、余ったauポイントを使い切る方法

■ 2016年1月・キャンペーン開催中■ 

● コスパに優れている機種は「 DIGNO C 」で、在庫があります。
● キャンペーン中は、機種代込で、Sプラン 2980円(税抜)で、契約できますので、
スマホデビューしたい方は、ご検討下さい。




60か月で、貯まったauポイントは、6000P以上!
このまま、Y!mobileへMNPで転出してしまっては、ポイントは引き継げず、
捨てる事になります。 使い道を考えてみました。

auからMNPで転出する時、auポイントはどうなる?


今回、私の家族は、Y!mobileのNexus5でスマホデビューしました☆

実は、2014年9月で60か月目、2年更新ですから、後1年契約が残っています。
つまり、更新月ではないので、違約金税込10,260円を払う必要があります。
(※MNP転出費用(2160円)は、全員に掛かります)

でも、使用していたauガラケー(携帯)の通話ができなくなり、
買い替えざるを得なかったのです…。

でも、違約金や、MNP転出費用(2160円)に、auポイントは使えません!

auポイントの使い道?


事務手数料系に使えないとなると、真っ先に浮かぶのがauオンラインショップ。

auオンラインショップでは、液晶保護フィルムや、ヘッドフォンなどを
購入する事ができます。

でも携帯会社を変えるのに、他社のスマホで利用できるのかどうか不明な商品が
多く、余り買う気になれませんでした。

そのままauのスマホに機種変更する方なら、ポイントを貯め続けてもいいですし、
確実に使える商品がauオンラインショップにあると思いますが…。

auショッピングモールでAmazonギフト券が買える!


auオンラインショップには欲しい物がないので困っていたのですが、
auショッピングモールの事を思い出しました!

auショッピングモールは、auオンラインショップと名前は似ていますが
中見は全く違い、楽天のように、何でも揃うので、使い勝手がいいです。


そして…何と、Amazonギフト券が購入できます!
レートが1230円で1000円券というのが、残念な感じではありますが、捨てるよりはマシ!
(注意:商品検索の際「アマゾンギフト」とカタカナで入力して下さい。)

Amazonなら、Nexusの使い方ガイドや、Nexusのカバー、保護フィルムなど何でも
揃いますからね。

捨てるしかないと諦めていたauポイントで、Amazonギフト券を購入できるなんて
嬉しい発見でした!

げん玉経由でauショッピングモールで買い物をして2%還元


尚、ポイントサイトのげん玉を経由して、auショッピングモールで買い物を
すると、げん玉のポイントが2%貯まります。
貯まったポイントは300円から換金可能です!


※注意※ Amazonギフト券など金券の購入は対象外です。
Amazonギフト券を購入したのですが、608P貰えました! 
「金券の購入はげん玉のポイント対象外」と聞いていたので、嬉しい驚きでした♪

auショッピングモールを利用するなら、
せっかくですから、 げん玉に登録してからお買い物される事をオススメします!


 ↑
こちらから登録で250P(通常0P)貰えます。
げん玉の貯め方は、「げん玉の説明」「げん玉・完全攻略書庫」でご参照下さい。


ご参考:MNP関係の記事一覧


Y!mobileでauからMNP「Nexus5無料&スマホ代2980円」契約しました!

■ 2016年2月・キャンペーン開催中■ 

ワイモバイルTOPページでご覧下さい。

● コスパに優れている機種は「 LUMIERE 503HW 」在庫あり
→ キャンペーンで、機種・通話込・Sプラン 2678円(税込)で、契約できますので、
スマホデビューしたい方は、ご検討下さい。

● 最新機種「 AQUOS CRYSTAL Y2 403SH 」在庫あり
→ キャンペーンで、機種・通話込・Sプラン 3110円(税込)で、契約できます





Y!mobileでauからMNPしたら、4万円以上するNexus5という高スペックスマホが9800円で買え、
しかも毎月の支払が、2980円に! 

ガラケーからスマホへ乗り換えるチャンスです!

Y!mobile(ワイモバイル)が一大キャンペーン中


Y!mobileは、イー・モバイルとウィルコムが統合して、2014年8月に誕生しました。
Y!mobile(ワイモバイル)が一大キャンペーン中です。

私はiPhoneヘビーユーザーなのですが、
家族は、au携帯(ガラケー)で、ほぼ通話とメールをする程度。

余りパケット通信をしない人にとって、
スマホの毎月の支払いがガラケーの2倍から3倍になるのが、
一番、購入をためらう原因だと思います。


そんな時、教えて貰ったのが、Y!mobileの衝撃のキャンペーン情報!

MNPで、Nexus5が9800円に!毎月の支払も2980円に!


1. auとdocomoから、Y!mobileにMNP(電話番号そのままで乗換える)をした方
(ソフトバンクからのMNPはこのキャンペーンの対象外です)

2. Nexusを24回払いで契約した方
→ 3万円キャッシュバックがあります。


ショップによって
「今月だけ、オプションに入って欲しい」「キャンペーンの条件はLプランに加入する事」
などと言われる事があります。

購入は、オンラインストアが一番お得!


Y!mobileの店舗では「キャリアメール」の説明ではなく、
yahoo.ne.jp(webメール)の説明のみの事があります、ご契約前に確認して下さい。

店舗で、オプション加入や、Lプランでの契約をした場合、
プラン変更(My Y!mobileで自分でLプランからSプランに変更)
の必要があります。

私はワイモバイルのオンラインストアで購入したので、オプションには一切加入せず、
最初からSプランで契約できたので、後で何もしなくて良いので、楽でした。

Nexus5を機種にするプランがおすすめの理由


Nexus5は、Google販売のスマホで、
現在、Y!mobileで契約できる機種の中で最もスペックが高いです。

しかも、4万円以上もするNexus5が完全無料で手に入ります。


売り切れでも起こしていない限り、
値段・スペック両面で、Nexus5を選ぶのが一番妥当だと思われます。

→ 12月以降Nexus6が発売されましたが、端末代が何万も発生しますので、
どうしてもNexus6をお使いになりたいという方を除き、
在庫があるうちに、Nexus5を実質無料で契約される事をオススメします。

毎月の支払2980円(Sプランの中見)


1. 2年間・スマホコースである事
2. 家族もY!mobileの場合、2980円から、さらに家族割で-500円引きとなる。
3. 一ヶ月のデータ通信料が1Gまで(オーバーすると低速になる。500円追加で枠を貰える)
   → 通話とメール+アルファ程度のライトユーザーにとっては十分
4. 通話は1回10分以内なら、どこへ掛けても一ヶ月300回まで無料!

<<補足>>
1. Y!mobileは、ライトユーザーがスマホに変更するのに、最高の条件だと思います。
2. 家族で入ると、何と1ヶ月2480円ですよ!(しかも事務手数料も無料)
3. 外出先で動画でも見ない限り、ライトユーザーなら1Gでも余ります。
4. 10分以上掛ける、月に300回以上掛ける人以外は、通話料は無料です。すごい!

Y!mobileのキャンペーン詳細をチェック!


毎月2980円のスマホ・Y!mobileに興味がある方はチェックしてみて下さい。
→ Y!mobileオンラインストア MNPでNexus5を購入する方法(図入り)



ワイモバイルTOPページから
→ 「機種・付属品一覧」の「スマートフォン」をクリックし、
 「AQUOS CRYSTAL Y2 403SH」・「DIGNO C」・「LUMIERE 503HW」
  の「新規・MNP」を選択してできれば、在庫ありです。

ご参考:MNP関係の記事一覧



最近の記事

    ※3か月以上更新がない場合、外させて頂きます。
    ブログを再開後、ご連絡下さい。

    過去ログ
    株取引用語
    ★ ネットショッピングで得するサイト ★

    ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン★ポイントタウンの説明★
    ポイントタウンは、2021年大注目の安心の老舗ポイントサイト!ゲーム・お買い物・カード発行で最高還元連発。


    ポイントインカム ★ポイントインカムの説明★
    高還元+ボーナスポイント等オマケがいっぱいの超人気サイト!キャンペーン多数!当ブログから登録で最大350円貰える

    ★ 改善続き、太っ腹お小遣いサイト ★

    その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス★ハピタスの説明★
    ハピタスが一番稼げます!登録しなきゃ損なレベル!超高還元で初心者さんも利用しやすい。7日以内の広告利用で400P!


    サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ★ちょびリッチの説明★
    ちょびリッチは、ユーザー目線が嬉しい!無料ゲーム・ショッピングで貯まるポイントサイト

    Copyright © Amazonギフト券・ポイントを貯める方法 All Rights Reserved.

    テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます