2015年10月の記事一覧

ポイ活のプロブログです。開業済み。当ブログから登録した方は沢山稼げています。知らないと損するポイントサイト経由&楽天、Amazonで一番得する方法。

月別アーカイブ:2015年10月

ちょびリッチから9,000Pを.moneyに換金

.moneyの交換先にTポイントが追加


.moneyは、アメブロのサイバーエージェント運営のポイント交換サイト。

私は、昔、アメブロをやっていたので、IDを持っています。
アメーバIDのある方は、すぐに.money会員になれます。
→ .moneyに登録

.moneyは、
ポイント失効までが短期間なので、管理に注意が必要な為、
スルーしてきました。

でも、10月22日から、交換先にTポイントが増えた事で、
使い勝手がよくなりました。


ちょびリッチから、.moneyに交換すると、10%増量


ちょびリッチからドットマネーへ交換


● ちょびリッチから、.moneyに交換すると、10%増量です。


ちょびリッチからドットマネーへ交換

● 現在、9192Pある為、
9000P(4500円)を.moneyに交換しました。
これで、4500+450で、4950円になります。

.moneyから、Tポイントへの交換は1000P単位ですが、
期間限定で500Pから交換可能です。
さらに、5%分の.moneyのポイントが付与されます。
(10月22日から10月30日までの短期開催のキャンペーンです)


ちょびリッチから.money経由でTポイントへ交換


ちょびリッチからドットマネーへ交換


  1. リアルタイムで、ちょびリッチから、.moneyに交換。
  2. ドットマネーに交換が初めての方は200ちょびポイントを付与
     (キャンペーン終了後2週間程度で付与)

  3. Tポイントに交換申請
  4. 4営業日でTポイントに交換完了

  5. ちょびリッチから交換で10%増量分は、.moneyに11/13以降順次付与
  6. .moneyからTポイント交換で5%増量分も、.moneyに付与
という流れです。

※増量で貰えるポイントは.moneyに付与される為、
再度、現金や、ポイントに交換するのを忘れないで下さい。


ちょびリッチは、1P=0.5円で効率が良いサイトです


今回は、.money経由がお得だった為、経由しましたが、
ちょびリッチは、
銀行振込は勿論、直接Tポイントや、Amazonギフト券など
様々な交換先を持つ、使い勝手の良いポイントサイトです。

キャンペーンも多く、今、とても勢いがあります。
無料で貯める方法も多く、1P=0.1円のポイントサイトが多い中、
1P=0.5円の為、1つの作業で、5倍のポイントが貯まる効率の良さです。


まだちょびリッチに登録していない方は…


● 12月27日まで
ちょびリッチ、友達紹介で2000P貰える特別キャンペーン!
も開催中です。

まだ会員でない方は、是非ちょびリッチに登録してみて下さい。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
 ↑
無料登録はこちらから → 入会特典500Pを確実にゲットする方法


参考記事


Getmoney!からAmazonギフト券75,000P換金

Getmoney!からAmazonギフト券に交換しました。


Getmoney!からAmazonギフト券に換金


Getmoney!のポイントが78,220P貯まりました。

Getmoney!からは、直接Amazonギフト券に、手数料無料で交換できます。
5,000P(500円)単位なので、
75,000P(7500円分)を換金しました。



1時間毎に追加申請が可能。


いつも一気に交換するので、気にした事がなかったのですが、
申請画面に
「Amazonギフト券へのポイント交換は1時間に1回のみ申請が可能です」
と出ていますので、

70,000Pだけ申請した後、「ぁ、残り5,000P分も交換すればよかった…」と思った時も、
1時間後に追加換金(追加申請)できます。

そういううっかりは、一度もありませんが^^

※ちなみにポイントインカムは、1日に1回なので、そういう場合は、翌日に
換金手続きをして下さい。


Getmoney!の換金制限なしは素晴らしい


ちなみに、Amazonギフト券に「交換可能金額」は、7500枚…
Amazonギフト券1枚500円が、7,500枚まで交換OK…
という事は、
375万円分のAmazonギフト券と一気に交換できるのですね!

※Getmoney!には、「一か月の換金制限」はありません。

す、すごい…。
そんなにポイントを貯めている方が羨ましいです。

ハピタスなど1か月に3万円しか換金できないサイトに比べると、
Getmoney!のような、換金制限のないポイントサイトは月収超えも可能です。


Yahoo! JAPANカード発行で3000円!


■ 現在、Yahoo! JAPANカードの案件で、3,000円以上貰えるポイントサイトは
Getmoney!と、ちょびリッチモッピーだけです。
→ 詳しくは
Yahoo! JAPANカード(YJカード)をポイントサイト経由でお得に申し込む方法


※Yahoo! JAPANカードの特典(最大1万ポイント)もWで、貰えますから、
年会費無料のカードを、
Getmoney!経由で発行しただけで、合計13000円分貰えます。


※Yahoo! JAPANカードと、YJカードは同じです。


Amazonで3000円以上お買い物で5人に1人、Amazonギフト券が貰える


抽選でAmazonギフト券


Amazonの自己アフィリエイトがしたい方向けの案件です。

Amazonでお買い物する際に、Getmoney!を経由して3000円以上お買い物を
されると、5人に1人という高い確率で、500円分のAmazonギフト券が当たります。

Amazonでのショッピングは還元ポイントがないので、
最もAmazonギフト券の自己アフィリに向いているのが、
Getmoney!だと思います。

直接Amazonでお買い物をしても、何も貰えませんので、Getmoney!経由で
お買い物をして、是非Amazonギフトを当てて下さい。



まだGetmoney!の会員でない方は…


Amazonでお買い物をする方は、特にオススメです。

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!
 ↑
こちらから登録で、2000P(200円)貰えます。ご家族でご入会も可能です。
→ GetMoney!の説明


参考記事


ちょびリッチ、友達紹介で2000P貰える特別キャンペーン!

お友達1人紹介したら、2000Pプレゼント!


ちょびリッチの友達紹介

ちょびリッチから、大型キャンペーンのお知らせです。

友達紹介1名で2000P(1000円)貰えるチャンスです!
家族も対象ですので、同一IP禁止ですので、
最後までお読み頂いて、お得に入会して下さい。


お友達紹介特別キャンペーン


<< 期間 >>
2015年10月28日から、2015年12月27日まで

<< 条件 >>
● 紹介者のあなたが、ちょびリッチの会員である事
● エントリー不要のキャンペーン

● ちょびリッチの友達紹介バナーから登録してくれた友達が
1000P(500円)分獲得してくれたら、あなたに2000Pプレゼント!


キャンペーン詳細


<< ■お一人様「1名紹介」限定 >>
ちょびリッチの友達紹介制度は、何人紹介してもいいのですが、
このキャンペーンでは、1名様のみです。

つまり、2000Pが貰えるのは一回だけです。
(通常の500Pは、紹介した人、全員分、貰えます)

※入会者の方は、いつ入会しても同じように、500Pが貰えます。
→ 入会特典500Pを確実にゲットする方法


<< ■ 家族も恋人も親友も対象 >>
12月27日までと、2か月ありますが、
このキャンペーンでは、登録して終わりではなく、
登録した友達が1000P(500円)分貯める事が条件です。

その為には、
● できるだけ早く登録して頂く
→ 期間さえあれば、無料で貯めるコンテンツだけで十分貯められますから。
→ TOPページにある、本日のミッションコーナー → アンケートやスロットゲーム等

● ポイント還元の大きい案件をやって頂く
→ TOPページのタイムセールなど


注意事項:同一IPは対象外って何?


同居家族に、友達紹介して、貯め方をアドバイス!が一番、確実ですが、
同じ回線を使うと、IPアドレスが同じになる為、キャンペーン対象外になります。

その為、入会時は、スマホから登録して頂くなど、
同じ回線での登録を避けて下さい。


ちょびリッチの友達紹介は、ちょびリッチ会員だけの特典


ちょびリッチの友達紹介は、ちょびリッチ会員だけの特典です。

尚、ちょびリッチの会員であれば、
誰でも友達紹介用バナーが貰えますので、入会後、すぐにお友達紹介が可能です。


ログインして → お友達紹介コードをチェック


まだちょびリッチに登録していない方は…


■ ちょびリッチは、貯め方も豊富ですが、貯めた後の交換先も豊富です。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
 ↑
無料登録はこちらから → 入会特典500Pを確実にゲットする方法


参考記事


ユニクロオンラインストアで得する方法&カシミアセーター購入で失敗…

ユニクロで試着して正解でした!


今日、ユニクロで、カシミアのVネックセーターを購入しました。

いつもなら、オンラインストアで即購入なのですが、
Vの開き具合を確認したかった事もあって、試着する事にしました。

でも、オンライン限定のカシミアVネックセーターの方が、色は綺麗ですよね。
何で、店舗専用と、オンライン販売しかしない物があるのか…。。

試着自体はしておいて、正解でした。
インナーにヒートテックを着る方でも、いつもと同じサイズで大丈夫です。
私のように、インナーにキャミソールしか着ない方は、ワンサイズ下げてもOKです。


何故、店舗で購入してしまったのだろう…^^;


いつもなら、試着しても、ポイントサイト経由でオンラインストアで購入するか
メルマガの500円クーポンを使ったりします。

ただ、最近、毎日、家を空ける事が多いので、
配達されるのを極力避けたかった事もあり、そのまま、店舗で購入したのです。

丁度、2000円オフでしたし、とても得した気分で♪

勿論、支払いは、楽天カード
楽天スーパーポイントも、100円で1P貯まります^^


オンラインストアのクーポンを持っていたのに><。


帰路、ふと、思い出したのです。
「ぁ!オンラインストアのクーポンを持っていたのに…」と。

そもそも、そのクーポンでセーターを買う為に試着しに行ったのに…。

いくら、最近、家を空ける事が多いとは言え、
かなり細かく、日時指定ができるのに、何故、実店舗で購入したんだろう。

ほんの少し落ち込みました^^;

消費税分位、お得に買えたのに…ぅぅ。


ユニクロオンラインストアで得する方法


  1. ユニクロオンラインストアは、ユニクロのメールマガジンを受信すると
    500円引きなどのクーポンコードが、よく送られてきます。

  2. → メールマガジンを受信する から登録できます。


  3. ポイントサイトを経由してお買い物すると、ポイントサイトのポイントも貯まります

直接、ユニクロオンラインストアで買い物をするのではなく、
ポイントサイト経由でお買い物をすると、
クーポンで得した上に、
ポイントサイトのポイントも貯まるのです! 

貯まったポイントは、わずか300円から換金できます。

※現在、アプリをダウンロードして、ログインすると、オンラインストア・店舗
両方で使える500円クーポンが貰えますので、私も家族に会員になって貰いました。
※でも、アプリで直接買うのではなく、アプリはあくまでも、クーポン目当て!
購入は
ポイントサイトにログイン → 「ユニクロ」で検索 → バナーをクリック →
購入時に、クーポンを選択して決済…という手順を踏みましょう。 


ユニクロオンラインストアで経由すべきポイントサイト


※ユニクロオンラインストアは、ハピタスを経由すると、お得にお買い物できます。

  • いつでも、ハピタスのポイント還元があります。
  • ユニクロのクーポンなども利用できます。


実は、この記事↓ キャンペーンとは関係なく、
ハピタス入会!初回交換で1000ポイントが貰えます。
「貯め方の保存版」なので、色々お得に買えますよ♪
いつ登録しても、損はしません。


ハピタス経由で、ユニクロでお買い物する方法


  1. 下記バナーから、ハピタスに登録
  2. ハピタスにログイン
  3. 検索窓で「 ユニクロ 」を入力
  4. 「ポイントを貯める」をクリックしてお買い物(クーポンがある方は決済画面で入力可能)
     
  5. ポイントが付与されるまで、購入のメールを保存しておいて下さい。


※キャンペーン時期以外でも、ハピタス経由で、
ユニクロオンラインストアでお買い物すると、ハピタスのポイントも獲得できます。
※クーポンも使えますよ。

お得にお買い物を楽しんで下さいね。


ハピタス登録がまだの方へ…


ハピタスは、ショッピングは勿論、口座開設やカード発行でも、
最高還元を連発しているポイントサイトです。

Yahoo!ショッピング、楽天、ヤフオク!、iTunesストア、ベルーナ、ラサーナなど
大手だけでなく、豊富な提携先があり、ハピタスを経由すると、ECサイトのポイントとは別途、
ハピタスのポイントも両方貯まり、ポイントの2重取りができます。

貯まったポイントは、現金に換金したり、またポイントに交換したりして使えます。

ハピタスの説明記事ハピタス攻略の書庫
で貯め方を紹介していますので、参考になさって下さい。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

コチラから登録で、30ポイント貰って下さい。


■関連記事■



ハングアウト更新で解決!Android6.0バージョンアップ後のメール送信できないエラーについて

Android6.0アップデートでハングアウトでメールが送信できなくなった方へ


Y!mobileのNexus5に、Android6.0へのアップデートの通知がきました。
喜んで、アップデートしたら、今度は、
ハングアウトが送信だけでなく、受信もできない状態に…!

(送信エラーも英語になっているし、私の家族は意味わかるかしら^^;)

Android5までは使えていた、
「ハングアウトのアップデートのアンインストール」のボタンさえ見つかりません。


正直、早まってしまった…と思いました。
でも安心して下さい!はいて…じゃなくて、なおせます!


ハングアウトアプリをアップデートしたら解決!


ハングアウトのアップデートで解決

やっと、ハングアウトが、まともに更新されました!!
朗報です。

Android6.0でも、ハングアウトのアプリを「5.0.104885319」にすれば、
前のように、普通に、メール送信も、メール受信もできます。



Playストアでハングアウトを検索


PCからでも、スマホからでもいいので、「Playストア」に行って下さい。

そこで「ハングアウト」で検索します。
見慣れた、グリーンのアイコンがありますので、それをアップデート
して下さい。

Android6.0で英語になってしまった表示も日本語に戻っていますし、
ハングアウトで、Y!mobileのキャリアメールが使えるようになっています!

良かったですね~。 いや~、長かった…。


Y!mobileユーザーも登録できるポイントタウン


せっかくスマホを持っているのに、まだポイントサイトに登録して
いらっしゃらない方は、勿体ないので、ご検討下さい。

ネットショッピングで得できる、ポイントタウンは、
Y!mobileユーザーもご利用頂けます(モッピーは登録できません)
(ポイントタウンのサポート様に確認済みです)

■ ポイントタウンに、お友達紹介バナーから入会された方は、
500Pが付与されます。

■ 検索経由で入会した場合、0Pになってしまいますので
 必ず、バナー経由でご登録下さい。


ポイントタウンへの登録手順


ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
1. ↑のバナーをクリックして、ポイントタウンに登録。

2.「ログイン用メールアドレス」を入力して「次へ」クリックしてください。
    ↑
 この欄に、Y!mobileのキャリアメールのアドレスを入力して下さい。

3.この後、会員登録の際、
 Y!mobileのメールアドレスを「PCメールアドレス欄」に、ご入力ください。

4.電話発信認証は、Y!mobileの電話番号でOKです。

※ここで、重要な事は、
3.のY!mobileメールアドレスをPCメール欄に入力する事のみです。

それ以外は、他の方と、登録方法は同じです。


● さらに詳しく知りたい方は
→ Y!mobileユーザーも登録できるポイントタウン
を、ご参照下さい。


参考記事


最近の記事

    ※3か月以上更新がない場合、外させて頂きます。
    ブログを再開後、ご連絡下さい。

    過去ログ
    2023年09月(1)
    2023年07月(2)
    2023年01月(5)
    2022年12月(6)
    2022年11月(6)
    2022年10月(9)
    2022年09月(2)
    2022年08月(4)
    2022年07月(2)
    2022年06月(2)
    2022年03月(2)
    2022年02月(3)
    2022年01月(5)
    2021年12月(7)
    2021年11月(7)
    2021年10月(8)
    2021年09月(4)
    2021年08月(18)
    2021年07月(8)
    2021年06月(11)
    2021年05月(14)
    2021年04月(6)
    2021年03月(11)
    2021年02月(7)
    2021年01月(10)
    2020年12月(3)
    2020年11月(4)
    2020年10月(14)
    2020年09月(4)
    2020年08月(2)
    2020年07月(7)
    2020年06月(13)
    2020年05月(17)
    2020年04月(10)
    2020年03月(8)
    2020年02月(6)
    2020年01月(7)
    2019年12月(7)
    2019年11月(13)
    2019年10月(6)
    2019年09月(5)
    2019年08月(1)
    2019年07月(3)
    2019年06月(6)
    2019年05月(16)
    2019年04月(2)
    2019年03月(16)
    2019年02月(13)
    2019年01月(11)
    2018年12月(8)
    2018年11月(18)
    2018年10月(7)
    2018年09月(4)
    2018年08月(2)
    2018年07月(15)
    2018年06月(10)
    2018年05月(10)
    2018年04月(4)
    2018年03月(8)
    2018年02月(8)
    2018年01月(7)
    2017年12月(19)
    2017年11月(20)
    2017年10月(18)
    2017年09月(18)
    2017年08月(7)
    2017年07月(10)
    2017年06月(16)
    2017年05月(20)
    2017年04月(13)
    2017年03月(11)
    2017年02月(33)
    2017年01月(17)
    2016年12月(8)
    2016年11月(14)
    2016年10月(13)
    2016年09月(14)
    2016年08月(19)
    2016年07月(14)
    2016年06月(17)
    2016年05月(9)
    2016年04月(15)
    2016年03月(22)
    2016年02月(23)
    2016年01月(17)
    2015年12月(15)
    2015年11月(13)
    2015年10月(29)
    2015年09月(39)
    2015年08月(14)
    2015年07月(16)
    2015年06月(17)
    株取引用語
    ★ ネットショッピングで得するサイト ★

    ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン★ポイントタウンの説明★
    ポイントタウンは、2021年大注目の安心の老舗ポイントサイト!ゲーム・お買い物・カード発行で最高還元連発。


    ポイントインカム ★ポイントインカムの説明★
    高還元+ボーナスポイント等オマケがいっぱいの超人気サイト!キャンペーン多数!当ブログから登録で最大350円貰える

    ★ 改善続き、太っ腹お小遣いサイト ★

    その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス★ハピタスの説明★
    ハピタスが一番稼げます!登録しなきゃ損なレベル!超高還元で初心者さんも利用しやすい。7日以内の広告利用で400P!


    サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ★ちょびリッチの説明★
    ちょびリッチは、ユーザー目線が嬉しい!無料ゲーム・ショッピングで貯まるポイントサイト

    Copyright © Amazonギフト券・ポイントを貯める方法 All Rights Reserved.

    テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます