人を羨んでも仕方ない…
友人がとても精神的に苦しんでいます。
私から見たら、その人は決して不幸には見えません。
若く、美しく、健康で、普通の人より高学歴でもあります。
若さはお金では買えませんし、美しい事は武器でもあります。
何より、体の弱い私には、健康な人は本当にうらやましいのです。
いや、ほんと、ぶっちゃけ、健康ならいいじゃないか!と言いたくなった日も
ありました。
(人生、そう単純ではないのはわかっていますが)
まぁ、一言でいうと、
人に話さないだけで、誰しも、何かしら悩みや弱点を抱えているのではないかと。
ですから、私が知らないだけで、
友人は家庭が不幸なのかもしれませんし、
異性との関係で思い詰めがち…など、色々あるのかもしれません。
私は、楽しそうに振る舞っているだけです
で、ようやく、彼女の悩みの内容を聞いたわけですが、
程度の差はあれ、私も似たような悩みを抱えていました。
今度は、それを聞いた友人の方が驚き、
「ハニエルさんは、この間、会った時も、とても楽しそうだった。
全然悩みがあるようには見えなかった!!」と言っていました(笑)
私が楽しそうだったのは、
会っている間、その人を笑顔にしたくて
楽しそうに振る舞っていただけ、なんですけどねー♪!
第一、私は、家の中でも、基本的には、明るくしています。
私が落ち込むと、家族がとても心配して気の毒だからです^^;
家族にはばれますが、一応笑っています^^;
まぁ、家族には、隠してもばれますね(汗)
理由は、私は、精神的にダメージを受けると、
わかりやすく食欲が落ちて、お腹を壊してしまうからです(笑)
何しろ、歯医者に予約の電話を入れただけで、二回トイレに走る位です(恥)
食欲の落ちっぷりもすごいです。
多分、一人暮らしだったら、何も食べないだろうな、というレベルです。
先日も、確定申告で発狂しそうになり(この時は、親が自営業の人が羨ましかったです)
しばらく夕食がキャベツの千切りだけでした。
母が切ってくれたので、食べましたけど、一人だったらどうなっていた事か…。
(キャベツの食感が好きで、私のストレス解消食です、変わってますか^^;)
でも、夕食がキャベツだけでも「いただきまーす!」と笑顔で言います。
まぁ、笑っているだけで、全てが上の空でしたが。。
笑顔でいれば、良い事が起きる…はず!!
先ほどから、2度、私が明るく振る舞うのは
「友人の為、家族の為」と書きましたが、
一番の理由は、「自分の為」です。
もしかしたら、笑いたくない時に無理に笑う事は余計に
ストレスなのかもしれないと思いつつ、
意地で、笑顔を作っている事があります(家族の前でも)
一方で、笑ってさえいれば、
楽しい事が起きるんじゃないかと信じているフシがあります。
意地でも、上機嫌=上気元でいたい…。
私はまだまだ弱く、悩みも抱えています。
傍目には、とても明るく、楽しそうで、幸せそうに見えるようです。
この記事を読んで下さっている、あなた様も、
きっと様々な悩みを抱えていらっしゃる事でしょう。
でも傍目に、不幸そうに見えようが、幸福そうに見えようが
あなたの悩みが減るわけではありません。
いや、それどころか「どっちでも同じ」ではなく、
「もっと不幸になるだけ」なのです!!
「不機嫌・不幸そう・不満げな人」に幸運など訪れる筈がないからです。
これらの事は、風水の本などで学んだ筈ですが、
先日読んだ、斎藤一人さんの(長者番付常連の人)
お話しで、さらに楽しそうに振る舞う(上機嫌=上気元)事の大切さに気付きました。
斎藤一人流 すべてうまくいくそうじ力 [DVD+CD付]が、すごい!
おそうじ本なのですが…普通のおそうじ本ではないのです!
「誰でも掃除したくなる」というフレコミで、
「またまたー」という感じでしたが、嘘じゃなかったですっ。
本当に、掃除や整理をしないとヤバイ、とさえ思わされます。
基本はやはり、厄落としなどに繋がっているのですけどね。
清浄でない場所には神様は近寄れない…
つまり、不潔は、その逆、という事ですね。
臭い・汚い・埃がたまっているような所には、
良くないモノが近寄ってくる、と…。
最初は、そうじのモチベーションアップの為に購入したのですが
思いがけず、素晴らしい、人生の指針を頂けて、良かったです。
お弟子さんの講演DVD付きで、私は先にDVDを見てしまいました^^