2018年10月の記事一覧

ポイ活のプロブログです。開業済み。当ブログから登録した方は沢山稼げています。知らないと損するポイントサイト経由&楽天、Amazonで一番得する方法。

月別アーカイブ:2018年10月

楽天カード新規入会、最もお得に申し込む方法は、ポイントインカム経由

ポイントインカムのポイントUP!を見逃さないで


ポイントインカム経由で楽天カード2171028.png


ポイントインカムのお得なポイントUP!
人数・期間限定ですが、ポイントインカム経由で
楽天カードを発行するだけで、20,000P(楽天7,000P+13,000円)が貰えます!


■現在、キャンペーン中でポイントインカム経由で13,000円貰えます。
■別途、楽天カードキャンペーン分のポイントも付与されます(7,000P)


楽天カードをまだ持っていない方へ


ポイントインカムの「ポイントUP!」コーナーは、本当にお得です!

特に楽天カードは、年会費は永年無料ですし、
申込みと、一回利用で7,000P貰えます。(利用は1円でもOK)

楽天でのお買い物はいつでもポイント4倍です。
楽天で買い物しないです・・・という方も、他のネットショッピングや
街でのお買い物でも、100円で1P貰えるので、まさに「使えるカード」です。

<< 最新のキャンペーン詳細 >>
楽天カード→こちらのリンクから、楽天の現在のキャンペーン情報をチェックして下さい。
        +
<ポイントインカム×楽天カード申込み>
■上の楽天のキャンペーンに加えて、ポイントインカム経由で、楽天カードを申し込む方法が、
最もお得に申し込む方法です。

ポイントインカムを経由すれば、楽天ポイントとWでポイントが貰える


■普通は楽天カードは2000Pしか貰えないところ、
7000ポイント以上貰えるキャンペーンが増えました。 

今回は、楽天からも、7,000P貰えます。
(但し、期間が短いですので、5,000P以上のキャンペーンを見つけたら、すぐに
お申込みされる事をおすすめします。



ポイントインカム経由で楽天カード21710281.png


■カードの新規入会により、楽天ポイントがもらえるだけでなく、
ポイントサイトのポイントインカムを経由してから契約する事で、
+ポイントインカムのポイント付与130,000P(13,000円分)も、両方付与されます。


ポイントインカム経由で楽天カードを申し込む方法


1.ポイントインカムに登録

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

こちらから登録で、3500P貰えます →ポイントインカム入会特典~どこから登録するのがお得か?

2.必ず、ポイントインカムにログインした状態で、
● 「キャンペーンページ」をクリックするか、
● 検索窓に「 楽天カード 」と入力して検索して下さい。


ポイントインカム経由で楽天カード21710282.png


※TOPページのバナー経由でも、
※「楽天カード」で検索されたバナー経由でも、
※キャンペーンページに掲載されたバナー経由でも、全て対象です。

3.「ポイントを貯める」のバナーをクリックすると、自動的に楽天カードへ。

4. 必須事項をご記入下さい。
  ※途中「紹介者ID」を入力する所に「 SMH4S7A9 」と入れて頂けると
  嬉しいです。

  ※楽天カードは、主婦の方もお申し込み頂けます。

5. カードが到着後「楽天e-NAVI」に登録して楽天スーパーポイント2,000P

6. 楽天カードご利用で、5,000P(カード初回利用日の翌月20日頃に進呈)
(1円以上の少額でOK、一度、楽天カードを利用すると楽天スーパーポイントも貰えます)

7.カード発行から約1か月で、ポイントインカムからも、13,000円相当のポイントが付与。

8. カード発行のメールを保存しておいて下さい。

※どうせなら、楽天スーパーポイントの7,000Pと
ポイントインカムからの13,000円相当と、
当サイトからポイントインカムに入会した方限定の350円プレゼントの
3つを、全部ゲットしましょう!


まだポイントインカムの会員でない方は…


わずか500円から換金可能です。
楽天カード発行以外にも、多数の提携先がありますので、書籍や日用品も
ポイント還元があって、登録しておかれると、一年中、大活躍しますよ。

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

このバナーから登録限定で、通常の3.5倍の3500Pが貰えます。
(当サイトは、ポイントインカムとコラボ中だからです)

※年齢制限はありませんので、お子さんでもご入会いただけます。


ポイントインカム攻略方法! 無料で貯める方法も豊富!


 ↓順番に、できる範囲でやってみて下さいね。
  1. トロフィー制度に参加 」をクリックで、ログインや広告利用でオマケを貰おう
  2. TOPページ 」のタイムセールの早い者勝ち案件を毎日チェック
  3. 即追加 」で、すぐに換金してみよう
  4. 無料会員登録 」で貯める練習をしよう。
  5. アンケートで貯める 」も沢山あります。
  6. スマホで「ポイントインカム」を開き、新着欄にある「アプリDL」で一瞬で稼ごう
  7. クリックポイント 」と、「 ゲーム 」で、毎月500円ゲット!
  8. 100%還元(実質無料・後で商品代金がポイントで還ってくる) 」が一番人気です
  9. モニターで貯める 」はいつものお店がお得に利用できる!
  10. ネットショッピング 」の際は、バナーを経由でWポイント
  11. 旅行予約 」も、ポイントサイト経由でお安くお出掛け!
  12. キャンペーンページ 」は毎週チェック!
  13. クレジットカード発行 」や「 口座開設 」は業界1の高還元なので、見逃さないで。
  14. お友達紹介 」も入会者の方もお得になれるシステムです。


参考記事


楽天カードの増枠申込はしない方が良い理由※追記あり※

※追記
なんと、楽天カード、勝手に増枠してましたー!!
この記事を書いて、1ヶ月も経たずに…何だそれ。。
記事書きますので、しばしお待ちを…。

楽天カードの増枠申請を自ら行ってはいけない


前回記事で、楽天カードの増枠審査に落ちた話を書きました。
書いたらスッキリするかと思いましたが、
余計モヤモヤして(笑)、ググりまくって、自分の敗因を調べました。

ちなみに私は、キャッシングもリボも大嫌いなので、調べていないので
記事では触れていません。

● 楽天カードは、きちんと「利用」していれば、勝手に増枠される
● カードを持っているだけではダメ!長い期間、利用がないのは、クレヒスが無いのと同じ
● どうしても増枠したい場合は「一時的な増枠申込」で使い道を明確にする
● ちょっと年収が上がったからと、良い気になっていた。
● 預金残高なんか見てない?

※結論※ 自分から「恒常的な増枠の申請」をするのは望ましくない。


楽天カードは、きちんと「利用」していれば、勝手に増枠される


私が、過去にメインカードにしていたのは、オリコカードです。
多分、大昔、富士通のパソコンを買った時に、成り行きで作ったような…。

昔は、オリコカードは年間利用金額をクリアした時のポイント還元率が
とても良く、オリコメインで使っていたら、勝手に100万枠になっていました。

オリコの還元率が改悪された頃、Yahoo!カードが出来ました。
Yahoo!カードも、オリコ同様、最初の枠が多分、30万位だったと思います。

でも、とにかく、Yahoo!プレミアム会員なので、どんな時でも必ず、毎月
引落しがあります。気付いたら、枠が100万円になっていました。

でも、Yahoo!カードは、ある時、廃止されました。YJカードになったのです。
そして、その時、私は、退職して無職でした。

「えええー。Yahoo!ショッピングなどのサービスをガンガン使っているのに、
YJカードに申し込めなかったら、どうなるんだろう…。でも無職だしな…」と、
申し込みをしぶっていました。

ただ、ある時、Yahoo!側から、確か「長年のダイアモンド会員特典」か何かで、
YJカードの招待状メール?(専用の申込ページ?)みたいなのが届いて、
そのリンクから申し込んだら、アッサリ通りました。ホッ。。

その時は無職ですよ、主婦ですらない。。不思議…。

当初枠は覚えていませんが、今見たら、現在は、80万になっていますから、
勝手に増枠されました。

属性は、楽天カードへの届け出と同じですから、職業が自営とか関係ないかも?
私が、YJカードを、メインカードとして、ひたすら、毎月、利用をして
引落しがあったから、増枠されたのだと思います。 

同様に、
楽天カードも、勝手に増枠されるらしく、私の利用頻度が、余りに足りていなかった
事が、敗因の一つです。
※楽天カードは勝手に増枠しないのかと思っていた自分が情けない…。


カードを持っているだけではダメ!良好なクレヒスは自ら作れ


クレジットカードの新規発行は、余り、異常なペースでない限り、
特に問題ないかと思われます。

ただし、カードの限度枠を上げる場合に必要な事は、
「長年、カードホルダーである」なんて事に、何の意味もないのです。

良好なクレヒス(クレジットカード・ヒストリー)とは、
「延滞がない事」だけでは不十分で、
「利用している」「引落しがされている」の2つが必要だったのです。


金額は勿論、それなりの金額の方がいいでしょうが、とりあえず、
「長年、毎月のように使っていて、それが延滞していない」
事で、勝手に増枠がされたり、ゴールドカードの審査が通りやすくなったりします。

私、楽天カードを舐めてました。
「出来た当初に作ってあげたじゃん。長い付き合いじゃん。滅多に使わなかったけど、
たまーに、使ってたじゃん。勿論、延滞なんかしてないっしょ。」

楽天さん、こんなに長年、カードホルダーだった私の増枠を行わないわけ?
ねぇ、気付いてよー。あげてよー。
と、考えたわけですね。 自分のもの知らずに、泣けてきました。

年に1回、数百円とかしか使ってなかったのに…。
(そもそも楽天市場を使ってない、昔は楽天ポイントが要らなかったので)

まぁ、殆どの皆さんが、増枠なんてなさらないでしょうけど、
「良好なクレヒスは、カードを持っているだけではダメで、利用して自ら作らないといけない」
事だけは、覚えておきましょう。


どうしてもの場合は「一時的な増枠申込」を


とは言え、海外旅行へ行くから、増枠したいのですよ、
とかいう場合は、(私の場合は、PCの購入)
せめて
「一時的な増枠申込」の方を選んで下さい。


こちらを選ぶと、どの会社に支払うか、何に使うかなど、
事前に知らせて、「一時的な増枠」を申込む事ができます。

私はやっていないので、あくまで、ググって調べた結果ですが、
こちらの方が、圧倒的に通りやすいというか、好印象なんだそうです。

好印象とはどういう事かと言うと、
たまに、換金性の高い、家電などを買って、クレジットカードのショッピング
枠を現金化しようとする「お金に困っている人」だと思われない為だそうです。

確かに、一時的な増枠なら、使い道がハッキリしているので、
そういう使い方はされませんものね。


ちょっと年収が上がったからと、良い気になっていた。


私は、何でも、調べまくります。
時々、電話で問い合わせて、自分の方が詳しいんじゃないか?と思う事や
何かこっちが教えてる??…状態になる事もありました。

特に今年は、大きなお金を動かす機会が多かった為、
手続きの関係で、やたら電話をしないといけなかったのです。

にも拘わらず、私は、今回の増枠を事前の下調べ、一切なしで
しかも寝る直前に、気楽に申し込んでしまいました。

注意書きに「カード利用が停止される事もある」とまで書いてあったのに
「は?誰の話?そんな人、よっぽどでしょ。」という感じで、
かるーい気持ちで申込みました。
「絶対通る」と自信満々で…。

思うに、私は、ちょっと、年収があがったからと、いい気になって、
普段の「慎重に調べる」事を疎かにするというミスを犯しました。

色んなルールを知らずに、勝手な思い込み
「私は借金した事ない・延滞した事ない・年収増えた」から「資格がある筈」
と、思いあがっていました。


確かにここ2ヶ月程は、楽天カードをよく使っているのですが、
なかなか請求って回ってこないので、今月も請求0円でしたし…。

15年以上、毎月落ちているYahoo!カード・YJカードのような「良好なクレヒス」を
作っていなかったんですよね。

信用を得るには、何年も時間が掛かる、という事を学びました。

2018年の確定申告をしたら、ゴールドカードとか、申し込みまくってやろう
とか、甘い事を考えていました。 


預金残高なんか見てない?


楽天銀行とは、イーバンクからの付き合い。
預金残高だけで、すでに問答無用で、スーパーVIP。
楽天会員ランクはプラチナ会員。
何かもう「文句ないだろう」と。

心のどこかで、楽天カードも楽天グループなんだから、楽天銀行の残高くらい
見てるんじゃないか、だったら、全然増枠OKだろうと思い込んでましたが
全然みていない可能性もありますね。
思い込みって、怖いですね。

そんな事より、
カードを使っているかどうか、で信用を蓄積する方が大切だった、
と気付きました。


結論:自分から「恒常的な増枠の申請」をするのは望ましくない。


自ら、増枠の申請は「望ましくない」というより「止めた方がいい」です。
どうしても、というなら、一時的な増枠になさって下さい。


ちなみに楽天カードの発行自体は、増枠ほどは厳しくありません。
但し、最初のショッピング枠については、20万程度の事もありますが。

今回、カードの新規発行より、増枠が難しい事を、
色々調べていて気付きました。


何も調べずに申し込んだ、自分の思い上がりを、戒めにしたいと思います。

私は、他のカード同様、楽天カードについても、
自然に増枠される事を待つ事にしました^^

とりあえず、皆さんも、カードを発行したら、僅かずつでも、利用し続ける
事こそが、クレヒスを育てる事に繋がる事を覚えておいて下さいね。

※追記アリ※楽天カードの増枠の審査について。数時間で落ちた話。

※この記事を書いた後、
楽天カードの増枠申込はしない方が良い理由
で、自分が如何に無知だったか、調べて思い知りました。
併せて、お読みください。

※追記の追記※
なんと、楽天カード、勝手に増枠してましたー!!
この記事を書いて、1ヶ月も経たずに…何だそれ。。
記事書きますので、しばしお待ちを…。


恥の多い生涯を送って来ました。(by太宰治)


「恥の多い生涯を送って来ました。」という太宰の人間失格の「第一の手記」冒頭の
言葉が思わず、出て来ました…。

まぁ、冗談ですけど。
でも、恥をしのんで、最近起こった、恥ずかしい出来事?を書きます。

何故か、楽天カードの公式Twitter様に、フォローされているので、
書くと、中の人に、即バレしそうですが、でも事実だし!

いや、バレてもいいって言うか、寧ろ、読んで下さいっ。
私、辛いっ。。

楽天ポイント投資がしたくて、たまらない


私、楽天ポイント投資がしたくて、ものすごく努力しました☆

楽天ポイント投資は、通常ポイントしかできない上、
通常ポイントであっても、他社から換金した分は含みません。
なかなか条件厳しいでしょ?

つまり、
楽天市場のお買い物で貯めた通常ポイント
楽天Rebatesで貯めた通常ポイント
楽天カードの支払いで貯めた通常ポイント
などしか、
「楽天ポイント投資」では使えません。

ええ、もう、ポイントが加算されたら、即投資!なので、
今、楽天に投資できるポイントは「0P」です。
常に、全部、入れてますので。

楽天証券の分だけでなく、楽天ポイントクラブのアクティブコースと
バランスコースも、出来てすぐに入れましたよ。
(まぁ、ポイントクラブの方は、実験的にやってみただけですが、
楽天証券の方はガチです)


楽天スーパーポイントの通常ポイントが欲しい!


今までは、楽天スーパーポイントには、余り拘っていなかったのです。
理由は単純で、私は、Amazon派で、うちの読者層もAmazon派だからです。
あと「楽天より、Yahoo!ショッピング」というマイノリティが、うちの読者層です。

なので、AmazonやYahoo!の仕組みは知り尽くしているのですが、
楽天スーパーポイントの貯め方は、素人同然でした。

でも元々、ポイントヲタクが高じて、こんなブログを開設した位ですから
「貯めるぞー」と決めたら、早かったです。

楽天リーベイツも、アッという間に、1830P位、貯まりましたし。
楽天アフィリエイトのリンクも貼って
(今まで、楽天スーパーポイントより、現金が欲しかったので、a8.netでやっていました)

買いまわりは面倒というか、期間限定ポイントを貯めても投資できないし、
店のポイントが高い時だけ買って…
まさにAmazonとYahoo!を知り尽くした私が、
今さら楽天をマスターするという、なかなか面倒な事をして、
短期間に結構なポイントを貯めました。

ちょっとずつ、楽天カードでの支払いにシフトさせて…。


ノートPCを購入する機会がめぐってきた!


家電量販店巡りは楽しいですが、久々にPCコーナーに行きました。
何か、ASUS(昔、Zenfoneでお世話になって、好印象)とか、すごいスペース
取ってましたね。

そして、麗しい女性の店員さんに「このあたり、ダイハチのアイゴ、アイナナ、ニゴロですねー」
とか言われ、それが何かわかってしまう自分にも軽くウケます。
(つまりCPUが、一番新しい第8世代のi5、i7で、ストレージが256GB)

とりあえず、2in1でタブレットを兼ねるか(この場合、キーボードが浮く場合があるので注意)
やはり、タブレットは重さ重視で別に買うべきか…(ノートPCのは画面も大きいので重いです)
など、現物をチェックして、考える事に。。 

売り場に行くと、テンション上がるうえに、目移りするので、一度、頭を冷やして
(後悔しないよう)即決は避けました。

ただ、おかげで、狙っていた機種、今、値下がったのです!
今期モノなので、出て3日とかじゃ高値掴みするところでした^^;

わーい、やっぱり、一旦、帰宅して、考えてラッキーだったなぁ…さて買おうかにゃ?


ふふふ、楽天カードでポイント貯めちゃうもんねー


今までの私なら、勿論、ジャパンネット銀行のデビットカードです。
でも、数十万しますから、
「楽天カードで支払ったら、通常ポイントが貯まる!」と思ったのです。

でも、私のカード…枠が20万しかなかったのです!

ぇ、枠、足りないよね。楽天市場で買い物して、楽天証券で5万投資したら
こんな枠じゃ、PC買うどころじゃないよね?

…今まで楽天カードは、殆ど使ってなくて、枠すら知らなかった…orz
(カード自体は、出来てすぐ作りましたが。2000P位しか貰えなかった頃…)

ほんと、カードの枠なんて、普段、全く気にした事ないんです。
だって、
メインカードなんて、頼んでもいないのに、勝手に100万とかになってるので、
100万枠のカードは2枚あります。

だから、他のカードなら即買えますが、それじゃあ、楽天ポイント投資に使える
通常ポイントが貯まらないでしょ?
嫌だよー。PC買うとか、数年に一度のチャンス。楽天ポイント欲しいよー。

うーむ。仕方ない、今後の事も考えたら、増枠お願いするしかないかな。


ネットで、楽天カードの増枠を申し込む


メインカードと違い、楽天カードは使ってないので、
勝手に限度枠が、あがらないのは仕方ないですよね。

でも、増枠の申込がネットでできたので、70万にして申請しました。

別に50万でも良かったのですけど、ちょっと50万じゃ
メインカードにはできないなぁと思って…70万にしてみました。

寝る前…夜中の11時半ごろ、申請して。
そうしたら、翌朝、10時半くらい(実質、数時間)に結果が出て、
「ああ、もう通った!はやっ」と思って、
e-Naviにログインしたら、枠が増えていなかったのです…。

は? うそでしょーーー!!
私、増枠の審査に落ちたのです…。 

いや、それだったら、別に70万が無理でも、
50万とか30万とかにするとかいう制度はないの?

それとも、まさか、その制度にすら、落ちたの?笑 
(そんな制度、無いのなら仕方ないけど、作ったらどうですか?)

 

私のクレヒスは全く瑕疵がありません!無借金!金融資産多め…


もうびっくりしました。
私のクレヒスは全く瑕疵がありません、
大金は勿論、どんな小さな金額でも、ただの一度も延滞していません。

携帯電話の延滞もないし、車もキャッシュで買ったし、奨学金すら借りてません。
そうです、私は、無回転ならぬ、無借金です。

何をどう考えても、人生で、借金した事も延滞した事もないのに…。
個人信用情報とか、チェックしたら、その辺り、全部出てますよね?
(キャッシングは枠を取っただけで、個人信用情報に載る筈ですが、
キャッシングは勿論してないし、いずれにせよ、私の年収からしたら、
どうでもいいような金額です)

こんな延滞のない、無借金人生の人間が落とされるなんて、
職業が自営だからなの?…

楽天カードの、e-Naviに、年収も書いてますし、
金融資産は「300万以上」が最高位置だったので、それを選択するしかないですけど、
実際は〇千万以上あって、楽天銀行と楽天証券だけでも700万以上あるんですよ。

他の銀行や証券会社の残高は、個人信用情報に出ないでしょうけど、
楽天グループ内の位、審査の際、参照なさらないのかな…?

学生じゃあるまいし、カードの枠20万って、何のギャグですか?


自営は信用がない。稼いでも、貯めても…。


すごいアフィリエイターの方に比べたら、成功したとは言いませんが、
でも毎月100万換金した時期もありましたし、
開業数年で、ここまでやったら、いくら自営でも、頑張ってる方だと思うんです。

ただ私も世の中の事はわかりますから、多少稼いでも、自営では信用されません。
与信という意味では、住宅ローンは絶対組めないでしょう。
だから、どうしても家が欲しい場合は、キャッシュで購入する位の気持ちで生きています。
(親の持ち家が郊外にあるので、自分の家は買いませんが、意気込みの問題)

けど、何か、切なかったですね。

時々「主婦でも審査が通る」とか記事にしてる方いますけど、主婦の方の与信は
夫の勤務先なので、こんなに税・社保を払っているのに、
私の方が、主婦よりずっと社会的信用がないんです。

うすうす気付いてましたけど、思い知りました。
主婦ってすごいですよ、ゴールドカードも通るそうです。

女性活躍社会とか、生涯現役とか夢物語ですね、
稼いだりするより、扶養範囲の主婦になって、家族に尽くした方が、社会では信用
されますから、若い女性の方も、扶養範囲を超えないで、夫の与信力で勝負しましょう。

私の楽天カードの枠は、たった20万…(笑)
あんなに、楽天に貯金して、僅かですが、無配の頃から、楽天株も持ってるのに、
たかが50万の増枠も認めて貰えないなんて…。


自営になってから作った、Suicaカードとかは、枠30万ありました…(笑)


今、ふと気になって、他のカードの枠を調べてみました。

自営になってから、何も考えずに申し込んだ、Suicaカードとかも、
今みたら、全部30万くらい、枠ついてるんです。

なのに、一番、使いたい、楽天カードの枠が20万だなんて…。

恥ずかしくて、家族にも友達にも言えませんよ、
こんなに貯金してるのに、増枠の審査に落ちたなんて!! 親が泣きますっ。
はずかしいー!!
…と、
ネットで全公開で書いてしまうのは、ブロガーの性(笑)


運転資金の調達と勘違いされた?


まさか、今さら、カードの枠でショック受けるなんて^^;
数時間で審査に落とされるなんて><。(楽天様、仕事、速いけど、雑なの?)

後でみたら「一時的な増枠申込」で、支払先を書いたら、
通りやすかったかもとか考えました。。
でも何でそこまでしなきゃいけないの?と思ったのですよ、
今の自分の経済力からして。

「絶対通る」と思い込み過ぎて、「普通の増枠」にしたのがいけなかったのか。
もしや、自営なので、運転資金か何かと勘違いされたのか。。

アフィリエイターなんて、大して経費掛かりませんし、人も雇ってないので、
「売上=純利益」に限りなく近い業態ですが。


在職確認の時、留守だったのが敗因か?


あの日、歯医者から帰宅したら、留守電が入っていました。

メッセージは入っていませんでしたから、確証はありませんが、
あれって、時間的に、在職確認の電話が自宅に掛かってきてたのかも?

その電話に出ていたら、通ったかもしれないと思うと、悔しいです。
(でも無言で切れたので、楽天カードだった確証はありません)

あまりに数時間で落ちたので、歯医者に行ってた時間帯かな?と。
(だって私、歯医者の会計待ちの時に、メールチェックして落ちた事、知ったのです…)


結論:楽天ポイント要らねー。


私、甘えていました。
楽天ポイントだと思うから、毎晩のように、バンバン投資信託
買ってたんです。

楽天ポイントクラブのポイント投資だって、誰もやってなさそうなのに
いの一番にやって、
「得しても損しても、何か面白そうだから、とりあえず、やってみよ」
程度なので、アクティブとバランス、両方に入れましたしね。

これがもし「円」だったら、もっと、真剣に投資先選んだと思うのです。

買い物のオマケで貰ったポイントだから、気楽に投資しちゃってました。

これではよくありませんね。
最近、楽天ポイントを貯める事に真剣でしたが、このエネルギーを
他に向けます。

多分、他に向けたら、他がすごい事になります。
そんなものですよ、人生なんて。


まとめ


このネタ、書かずにいられませんでした。
書いたら、気持ちが収まるかな・・・と。

どなたかに、失礼があったら、ごめんなさい、
ちょっと、心が乱れてしまいました。

もし万一私が有名になったら(なれませんが)
「あいつ、昔、楽天カードの増枠、断られたって、泣いてたぞ」
という黒歴史を、自ら公開しちゃいましたね^^

最初、自分の金融資産とか全部書いたら、
面白いかな、と思ったのですが、よくないかも?と思い止まりました。
中途半端な記事になり、重ねてお詫びいたします。

まぁ、楽天銀行と楽天証券の分は、楽天様がチェックしたらすぐわかるでしょうし、
メインバンクは、個人が地銀で、仕事はジャパンネット銀行なので、
(ついでにNISAはSBIで、個別銘柄もSBIとマネックスですが)
楽天銀行がメインバンクではありませんが、
カードの支払いが滞るような残高でない事だけは確かです。


信用を高める為の解決策としては、会社を設立とかですね。
ヒトデさんも、親が泣いてたらしいですが、社長になったらおばあさんも
喜んでくれたとか(笑) やってる事は同じなのに、自営だと「正体不明扱い」で
名刺に社長と刷ると、親族も安心…。

稼ぎでも、貯金額でもなく、社会的信用について、深く考えさせられた一件でした。

ちなみに、楽天カードは、
年会費無料で、街でお買い物をしても1%貯まる、素晴らしいカードです。

お金の勉強※追記につぐ、追記。新しい記事に書けよと思う。

自営業はお金の管理が重要


自分の備忘録で始めたカテゴリーですが、結構、気合を入れて
書いています。

実体験というのもありますが、ぼんやりしていたら、退職金も
年金もない、労災も、傷病手当金もない、勿論、有給休暇なんてない!!
と、今さら、気付きました…。

しかも年末調整もないので、自分で確定申告をしないといけません。
自営業って、会社勤務より、お金の管理が重要なのです…。

私は世の中の第三号被保険者(主婦の皆様)とは違い、
第一号被保険者なので、「ポイ活」で日用品をゲットしたー。
では済まず、リアルに税・社会保険料に支払う「現金が必要」なので。

でも、その「痛み」のおかげで、
お金の勉強をするキッカケを掴めたのは事実です。

そして、節税の為に加入した小規模企業共済などで、金融資産を
殖やす事ができました。


最初は、こんなに沢山、お金の記事を書くと思っていなくて
「お金の勉強」で目次も作っていないので、今しばらく、
カテゴリーからお読みください^^;


お金の勉強中です。


  1. 少額からできる積み立て投資(つみたてNISA他)
  2. 確定拠出型年金(iDeco)
  3. 国民年金基金
  4. 小規模企業共済
  5. 節税
  6. 確定申告

など、勉強中です。

特に、1.2.4.は、皆さんに是非お伝えしたいです。
3.は、私も上限行こうとは思いませんが(加入済み)
皆が言う程悪くはないと思っています。

1. 積み立て投資(つみたてNISAなど)


1.の、積み立て投資は、できるだけ長く続けるのがポイントです。
ほんの千円でできます。楽天証券なら100円でもできます。
あとは、楽天スーパーポイントでもできるようになるとか(なりました!)
既に、10月10日以降の下落で損してますけどねー(NISAはセーフです)
まぁ、まだ月数万円しか掛けていないので、これからですよ。

沢山本を購入しました。
手始めは、非課税の「つみたてNISA」が良いですね(年間最大40万円まで掛けられます)
2018年1月から始まっています。

別に毎月33,333円でなくても、一括で40万円でもいいので
今から申し込んでも、その年に間に合うので、iDecoと違い、融通が利きます。

ちなみに私は、2018年から上限まで(40万)掛ける事にしました。
(つみたてNISAは、SBI証券でやっています)
ボーナス設定が年に2回可能なので、
毎月少額しか掛けられない方は、ボーナス月に増額するなどの設定しておきましょう。
(口座振替なので、残高のみ注意して下さい)
※上限が40万円なのであって、別に毎月1万円で年間12万円でもOKです。

それ以外にも、僅かですが、特定口座で投資信託(これは楽天証券で)を買っています。

「100%絶対に得する」とは言い切れませんが、ドルコスト平均法によって
数十年掛けて損するとか、普通に考えにくいので。

詳しくは、個別に記事に書いていきますね。


2. 確定拠出年金(iDeco)


2.の、確定拠出年金なら、1.の積み立て投資と同じ事が、税金優遇でできます。
但し「年金」なので、老後まで引き出せないという、デメリットがあります。
老後までに必要になりそうなお金まで、iDecoに預けてはダメですよー。

単純な利回りだけでなく、節税を考えると、断然、2が有利ですが、
手数料や、受取方に注意が必要なので、
始めやすいのは、1.のつみたてNISAから、かもしれません。

iDecoは、名前は年金となっていますが、退職金のように一括で受け取る事が
でき、その場合、退職所得控除(分離課税)で、翌年の社会保険料に反映しないと
いう魅力があります。

まぁぶっちゃけ、働けるなら、社保完備の所で働くのが一番得ですよ。
だって、厚生年金なんて、給料の安いパートは超お得なんですよ。
健康保険だって、傷病手当など制度があるので、民間の保険に入る必要もないじゃないですか。



iDecoについては、既にいくつか、記事をアップしていますので、ご参照下さい。


3. 昔は、得でしかなかった、国民年金基金


国民年金基金は、iDecoと併せて、年間816,000円まで掛けられます。

加入時に、利回りが決まる為、出来た当初に加入した人たちは、5.5%?くらいの超高利回りで
直近だと1.5%位かと思います。

なので、最近余り評判はよくないのですが…
「終身年金の確保」という意味では、
「国民年金基金」もそう捨てたもんじゃない、と思います。


今のところ、国民年金の支給額は減る予定ですからね。
(過去、マクロ経済スライドが1度しか発動されず、今の高齢者が貰いすぎなので
その分のしわ寄せが来るんだとか…がーん!!)

但し、iDecoと違い、一括では受け取れず、年金受取しか選べません。

年金は、控除枠を超えると、雑所得で、老後の社会保険料にも影響が出ますので、
「年金受給額が多ければいい」と言うものではないので、
資料を取り寄せ、しっかり勉強してから申し込みましょう。


4. 小規模企業共済


4.は、
アフィリエイターが入れる、小規模企業共済について
を、ご参照下さい。

今のところ、上限の7万円(年間84万円)まで掛けられています。
私は結局、一括払いが自分に向いていると思いました。

それに、84万円を、要は、12月までに貯めればいいわけです(笑)
頑張って、貯めてますよ^^;
今、2018年10月17日ですが…あと1か月半で、引落日が来ます。
今年も上限まで支払えそうです!
※追記 10月25日に全額用意できました。後は引落を待つだけ^^

小規模企業共済は、収入が多い年ほど、節税できますので、
実際の利回りは、なかなかのものです。

あと、iDecoや国民年金基金と違い、60歳以降も掛けられるので、
自営業の人は、リタイア直前まで、解約せず、節税に使う事ができ有利です。


私は廃業時に、一括で受け取る予定ですが、分割で受け取り年金の増額に
充てる事も可能です。(なお、一括と分割の併用可能)

※20年未満の加入期間の場合、解約理由によっては、元本割れします。
※一括で受け取る場合、iDecoを先に受け取って、5年後に受け取れば、
退職所得控除を2度使えます。(既に記事にしてますが、念のため)


5. 節税


5.の節税は、少しずつ、記事を増やしています。
関連記事をご覧下さい。

まぁ、とにかく、最初は「売上」をあげる事です。
あとは、経費を上手く利用する事ですが、税金を払いたくないからと言って
経費を使いまくったところで、それも自分の稼いだお金ですからね^^;

ちなみに、WEBアフィリエイト系の仕事は、実店舗を構える業態と違い、
利益がほとんどなくても、倒産はしません…
要するに、「そんなに経費が掛からない」ので、潰れはしないのですが、
利益が、純利益に直結するので、税・社会保険料負担は重いですよ!

多少の税金の支払いは仕方ない、と達観するか
経費を上手く活用するか…。
だんだん面倒になって、達観してきますけどね(笑)
だって、部屋が狭くなるので、無駄な物は買いたくないですもん。。

いずれにせよ、経営セーフティ共済を上手く活用できない限り、
すぐに「個人事業税」が待っています…。。
これは、青色申告にしても回避できませんので、ご注意を。



6. 確定申告


6.の、確定申告は、開業した年は、白色申告でした。
(開業する場合は、開業後2ヶ月以内に届けるか、3月15日までに届けないと
初年度に青色申告はできませんので、ご注意を)

初年度は無理でも、翌年から、
青色申告する場合は、3月15日までに税務署に届けましょう。


当面、多額の社会保険料の支払いをするので
社会保険料控除と、基礎控除だけで十分だ…という方でも、
健康保険料の節約には、青色申告は欠かせませんよ。

最初は、雑所得…で、ろくに経費もあげられず、
急に売上が増えて、開業したものの、初年度は届け出が間に合わず白色申告…
そこで、健康保険料の恐ろしさを知り
2年目以降は、青色で…となるのが、アフィリエイターのパターンかも。
結構、びっくりする程、急に売上が増えるのが、この世界です(逆もあります)
(今は、白色申告も帳簿保存義務がある為、白色のメリットがないのです)

もう少し、売上を出さないと、当面、節税どころか、
社会保険料で無理し過ぎで、赤字の危機ですーとか言ってた頃が懐かしい(笑)

こういう場合、数年に分ける事も考えないといけないのですが、手元にお金のあるうちに
払ってしまいたい!!という誘惑に勝てず、私は、そんなに売上ない年に、
全部払っちゃいましたけどね^^;
※まぁ、この場合、厳密には「赤字」ではなく「控除し過ぎた」だけで、
節税策としては、失敗です。
だって、翌年の国保料には関係しないのすから…。

でも社会保険料&小規模企業共済の良いところは、
全額控除対象の上、
結局、私は積み立てのような形でしか、お金を残せないと思うからです。
自動振替で引き落として貰うのが一番です^^;


番外:経営セーフティ共済で節税できるのか?


相当な売上になっても、あらゆる社会保険料や小規模企業共済の控除によって、
所得税・住民税は限りなくゼロに近くなります。
(ものすごーく稼いだら、そりゃ、掛かりますけどね)

国保料は、経費と青色申告で安くするしかありません。

個人事業税は、青色申告は関係ない(そもそも290万円が控除されているので)
ので、経費(経営セーフティ共済含む)を引いた金額に掛かります。
そこそこ稼いでいる人は、逃れられないです。


経営セーフティ共済で逃れる事ができるらしいですが、私は入っていません。
(月20万、年間240万まで。前納したら2年分いけますが、最高800万まで)
理由は、後で事業所得になる為、課税の繰り延べに過ぎないのでは?という思いがある事、
出口戦略(大きな買い物を経費で落とす)が見つからないのと
小規模企業共済と違って、利息が付かないからです。

だから私は今のところ、
若干、事業税を支払っても、その分、投資に回した方が得なんじゃ?という考えです。
だって、800万も無利子って、嫌でしょ?
(例えば、無利子の経営セーフティ共済に毎月5万預けるより、その分、楽天カードで、毎月
投資信託を買い続けた方が未来はきっと明るい気がしません?)

まぁ、でも、そんな事言って、年末に加入しちゃってたら、すみません^^;
(ちなみに経営セーフティ共済は、開業初年度には加入できません)

※尚、経営セーフティ共済をめぐる議論は、まるで「賃貸か、持ち家か?」みたいに、
決着がつかないので、私に聞かず、ご自身で考えて下さい(笑)
あの、節税ヲタのくりかのこさんですら、出口戦略が見えない、とか悩んでおられたので。


帳簿付けを楽に。シンプルに。


開業以降、とにかく、色々シンプルにしました。
今まで、複数の銀行に振り込まれていたのを1つにまとめたり、
デビットカードを作って、
経費の引き落としを、振り込まれる銀行から即時決済されるようにしたり、
シンプルにする工夫をしています。

前は、換金ラインを超えたら、すぐに換金していたのですが
帳簿の記帳回数を減らす為に、今は、数か月まとめて換金しています。

※最近、この原則を破って、別に2枚のカードも使っています。
ああ、利用明細を保存しなければ…。。面倒だー。
本当に、口座やクレカは1つにした方が、便利ですよね。反省。。


支払っているからわかる「感覚」、健保がヤバイ


全然稼げない時も
悲しいですが、税金や国保の事を考えなくていいから、気楽でした…(笑)

ただ、苦しい分、本当に勉強になっています。
それと、ものすごーーく稼げると、健康保険料が上限になって、
逆進性から逃れられる事も知りました。
今が一番、負担が重いのかも。 一皮むけなければ…。。

…と思っていたら、どんどん上がっていく、健康保険料の上限!

年金の破たんの心配してる方いますけど、
こうして、実際に支払っていて感じる事は、
支給額から言っても、年金より、寧ろ、健康保険の方が、破たんの危機にあるような…。


3割負担で、この惨状ですから、この先の保険料負担や、医療費の自己負担は暗いですよ。
定年まで待つな! 一生稼げる逆転のキャリア戦略 (PHPビジネス新書)」の中で、
成毛さんが
「医療費5割負担」「消費税20%から30%」と書いていらっしゃるのを読んでも
驚きませんでしたね。。


私、そもそも「定年がない」ので、定年なんか待ってませんが、
成毛さんの話、勉強になるので、永江一石さんのnoteと共に愛読しています。

※皆さん、飲まない薬とか、ちゃんと断るように!
(私は、断ってますよー。医療費節約は、みんなの義務っっ)



自営業の老後、面白いっ(笑)


この本↓、レビューでは「著者の人、だらしない!」とか散々ですが、
面白くてわかりやすかったです。さすが、漫画家さん、笑わせてくれます。
と言うか、
この「だらしない著者」がやっている(できるようになった)事すら
やっていないフリーランスの方こそ、まずいと思いますので、
しっかり「節税&金融資産の上乗せ」を頑張りましょう!


マンガ 自営業の老後
マンガ 自営業の老後



ブログ収入を上げる事と同時に、
生きた情報を届けられるように、頑張りますね。

ポイ活の最大のメリット「本当に一番欲しかったモノ」を手に入れよう※追記あり

ポイ活とは、ポイントを貯めて「お得を極める事」


「ポイ活」とは、
「ポイントを貯め、そのポイントを使って、欲しい物を、割引や無料でゲットする活動の総称」
ですが…

でも、本当の姿は、
「ポイント道」とも呼ぶべき世界で、お得情報をいち早くゲットする事、
「ちょっとお得で満足せず、異常にお得を極める事」なのですよ。


今や「節約が趣味」なんて、甘っちょろいわけです。
「タダ、もしくは格安で、食べ物や日用品をゲットする」所まで極めないとダメなのです。

ついには、ポイントサイトで友達紹介をするなどして、現金収入を得る…という所まで行くわけで。
(まぁ、現金ではなく、様々な電子マネーの方の方が多いようですが)

ポイントを貯める第一歩は、リアル店舗だった昔…


ポイントを貯める…と言うと、最初の一歩、つまり、普通の人がイメージされるのは、
● ドラッグストアとかスーパーのポイントアップデーに
まとめ買いをする!など、リアル店舗でのアナログな方法。

● クレジットカードで支払い、公共料金も、携帯電話も、還元率の良いカードで!
そして、貯まったポイントで、ギフト券に交換するなど。

● うちの母なんかは、近所のケーキ屋さんとか、お花屋さんで、
2万円以上買ったら500円引き、みたいな気が遠くなりそうな
(でもすぐ貯まるらしい…コワイ(笑))事をやってます。

身近に、クリーニング屋さんの30%オフクーポンを貰うとか、
飲食店で、3,000円引きになる…とか。
色々ありますよね。

ネットが使える人は、超有利


実は「ポイ活」で一番有利なのが「ネットを使える人」
まさに、デジタルデバイド、情報格差、情報を制する者が世界を制す…!?

楽天スーパーセールで、10店舗お買いまわりキャンペーンとか、
Amazonで定期おトク便を利用するとか。
Yahoo!やLOHACOで日用品をゲットするついでに、Tポイント貯めるとか。

楽天で貯まったポイントはEdyに交換して外食に使ったり、
Amazonで相場の半額以下で飲料水を買ったり、
Yahoo!で貯めたTポイントをウエルシアで使って1.5倍にする「ウエル活」で
はじけたり。

「今日は、近所のスーパーが5倍ポイントなの!もう一回、行ってくる!」
なんて言っていた自分の世間知らずが悲しくなりますよ。

ネットで10倍、20倍なんて、当たり前。
ウエル活なんて「1.5%還元」ではなく「1.5倍」ですからね。
桁、間違ってませんよ(笑)

すごい!けど、「自分が一番欲しい物」には、手が届かない


最初は感動するんですよね。
「わー、ポイントで、トイレットペーパーも水も買えちゃったよ」
「何か、今日、現金使わずに生活できちゃったよ」
って。

でも、ものすごいポイントが貯まりだすと、
買い溜めしちゃうのですよ。
物であふれ返り、ついには、収納からはみ出る程に…。

1年分のボディーソープにシャンプー…2年分の洗顔クリーム
肌質や好みが変わっても、使い続けないといけない、
賞味期限の為に、若干味に飽きが来ていようが、必死でコーヒーを飲んだ事も(笑)

もう、多分、この辺で、「何か違う」ってなってきます。

「嬉しいーー!!」より
「うわ、またポイント有効期限が…!!と思ったら、また買いまわりキャンペーンが
来ちゃったよ、もう、何を買えばいいの?」って、追いまくられるんです。

そう、実は、ポイントに交換するだけの「ポイ活」では、
日用品とか食べ物など、数千円までの買い物はできても、
本当にお金がないと用意できない物…、
例えば、
マイホームとか、老後資金とか。
そういう「自分が一番欲しい物」には、手が届かないんですよ。


万能感から、無力感へと「成長する瞬間」がくる


何でもお得に買えて、毎日、100円、1000円、3000円と、
日に日に、ポイントで買える物が増えて行く過程で
人は必ず「万能感」に似たものを味わいます。

でも冷静に考えると、
「貯金は、微増したけど、大金には育っていない」
つまり、
「 貧乏ではないけど、金持ちではない」「中流ですらないかも?!」
という、自分の「現実」に気付きます。


「あれ…おかしい。何か、思ってる程、幸せではない」
と感じたなら、ポイントによる万能感が薄れた証拠です。

だって、それが正解というか、幻想ですもん、万能なわけがない…。

ポイ活の最終形態は、現金に換金して大金に育てる事


つまりは、本当の「ポイ活」は、物をタダポチするとか、
節約や、割引で購入するとかではなく、
最終形態は、
「その情熱を、現金に換金して、大金に育てる」事だからです。

まぁ、何を言っても、目覚めるか、目覚めないか、は人それぞれですが。

やはり、ポイントはどこまで行ってもポイントでしかなく、
現金ほどの自由度はありません。

(ポイントで家建てた!とか、1億貯めた!って言うなら別ですけどね。
今のところ、そんな人には出会ってません…。)

ポイ活でも、現金に換金している人は別で、
私の知ってる「この人すごいな」という人は、大抵、家を建ててますね。


「ポイ活」から「マネーリテラシー」へ


ポイ活できる位に有能な人なら、
その情熱を現金に換金して、大きな夢を叶えないといけません。

いつまでも、そこに留まっていたら、
今月は確かに「黒字」かもですが、「一生で換算すると大損」なんですよ。

小金を追いかけて、大金を逃しているわけですから…。


何も投資をしろとか言うつもりはありません。
開業届一枚出せば、元本保証の「小規模企業共済」に入れます。

私が読んでいる税理士さんのブログ記事に、それが如何にお得か計算されていました。
毎月7万円(総額1,870万円)の掛け金を、22年間かけて払い終えると、2,200万円貯まるということです。
cite:https://sato-takashi-sh.com/2018/10/02/taisyokukin-3000man/


※ちなみに、私は、記事に出てくる「小規模企業共済」には入っていますが、
セーフティ共済は加入していません。
個人事業税を回避するには入った方がいいのですが…。


ポイ活の才能は、節税や資産形成で光り輝く


何年掛けるかは、年齢にも依りますが、出来る節税はいくらでもあり、
「金融資産を殖やす」際に
「掛金全額控除によるメリットで「実質」の掛金は少なく済む」
という、ウルトラCが使えます。

「ポイ活」を極めた、賢明なあなたなら、わかりますよね?
小規模企業共済の、あの金額、銀行預金じゃ、絶対に無理です、
しかも税控除があるので、実際には掛金もあんなに払ってないのに、です。


勿論、夫の健康保険組合によっては、
開業届出した瞬間、出ないといけないケースもあり、
主婦の方にとっては、難しい選択かもしれません。
※追記※
「開業届を出した途端、夫の健保の扶養から出ないといけない場合がある」というのは
1.ネットの口コミ、2.コメント、3.ブロ友さん経由の話…の3つの書き込みから
念の為、情報共有しました。
普通に考えると、一定の収入以下の場合、扶養から出る必要はない筈ですが、
実際にどうなるかは、各健保次第、という事です。
ご心配な方は、夫に会社に聞いて貰うか、匿名でご加入の健保に電話で問い合わせる
など、対応を聞いてみてはいかがでしょうか。

ただ、私がここで書いている事は、あくまでも
「小銭ではなく、金融資産と呼べるレベルのお金を作ろう」という話です。

ですから、扶養云々は、ご自身で判断して下さい。
私は、知っている事を書く事はできますが、それ以上は申し上げられません。


「本当に一番欲しかったモノ」を手に入れよう


でも、証券会社だけでなく、銀行にもマイナンバー提出によって、
完全に所得が捕捉されるわけで、単純に「お小遣い♪」で済まない時代になります。

つまりは、稼げば、義務が生まれるという事です。

ただ、社会保険料負担は避けられないにせよ、所得税・住民税の節税は
かなり簡単で、ゼロ、もしくは限りなくゼロに近づけられます。
(小規模企業共済だけでなく、それこそ、iDecoや国民年金基金にも加入できますし、
ふるさと納税だって、寄付金控除で、節税できます)

文房具や書籍は勿論、冷暖房器具やPC、机など高額な物も経費にできますし、
家賃や光熱費の一部(事業用か家事用かの「按分」)も経費にできます。

ポイ活を極める位の人なら、節税も極められます!

節税を極める=老後資金や金融資産を殖やせる
わけですから、
あなたが「本当に一番欲しかったモノ」が手に入ります。


楽天でふるさと納税したら、ポイントが貰えますよ♪


今年の節税も、頑張りましょうね!

楽天に、見ているだけで楽しい「ふるさと納税コーナー」が。
しかも、楽天スーパーポイントが貰えます。
最近の記事

    ※3か月以上更新がない場合、外させて頂きます。
    ブログを再開後、ご連絡下さい。

    過去ログ
    株取引用語
    ★ ネットショッピングで得するサイト ★

    ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン★ポイントタウンの説明★
    ポイントタウンは、2021年大注目の安心の老舗ポイントサイト!ゲーム・お買い物・カード発行で最高還元連発。


    ポイントインカム ★ポイントインカムの説明★
    高還元+ボーナスポイント等オマケがいっぱいの超人気サイト!キャンペーン多数!当ブログから登録で最大350円貰える

    ★ 改善続き、太っ腹お小遣いサイト ★

    その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス★ハピタスの説明★
    ハピタスが一番稼げます!登録しなきゃ損なレベル!超高還元で初心者さんも利用しやすい。7日以内の広告利用で400P!


    サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ★ちょびリッチの説明★
    ちょびリッチは、ユーザー目線が嬉しい!無料ゲーム・ショッピングで貯まるポイントサイト

    Copyright © Amazonギフト券・ポイントを貯める方法 All Rights Reserved.

    テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます