2019年01月の記事一覧

ポイ活のプロブログです。開業済み。当ブログから登録した方は沢山稼げています。知らないと損するポイントサイト経由&楽天、Amazonで一番得する方法。

月別アーカイブ:2019年01月

知識や情報に投資しない層は、人生が暗転していく

2018年に変わった事。その3:物よりサービスにお金を使いました。


2018年に変わった事。その2:デバイスへの投資
2018年に変わった事。その1:食生活」の続きです。

2015年ブログ振り返り。」の頃、既に、「所有から利用へ変わった」
と書いている位ですから、数年前からその傾向にあり、
2018年は、いよいよ決定的に強まった、と感じた一年でした。

物を増やさなくても(所有しなくても)
楽しめる、利用できる、という事は、今後も加速するでしょうし、
もうこの流れは、一部の例外を除き、止められないと思います。

ただ、利用の為に必要なデバイスの数は増えました。
今に至って、デバイスが増えていない、定額サービスに加入していない
という方は、
「マインド」と「wi-fi環境」が整っていないのかもしれません。



必要なマインド:考えすぎず、とりあえず、定額サービスを試してみる


月額課金・毎年課金と言った、定額サービスを嫌う方はまだまだ多いと思います。
でも、「見放題」「聴き放題」「使い放題」が与えてくれる利便性に
そろそろ気付くべきかもしれません。


例えば、ロボフォームは、エブリウエアにしなければ無料になったそうですが
少しでも、不便さを感じているなら、思い切って、エブリウエアにするべきです。
毎年課金は嫌だ、と言っても、デバイスが増える程に、受けられる恩恵は桁違いです。
こういう所でケチってしまうと、効率が著しく落ちてしまいます。

勿論、何に加入すべきかは、人によって違いますので、どのサービスを利用しろと
特定する事はできませんが、
見極めるポイントは「このサービスに加入したら、すごく便利だろうな」
「入れて羨ましいな」と、少しでも思うもの、
あるいは、自分が好きなブロガーが利用していて、その人に近づきたいと思うもの、
は、試す価値ありだと思います。

加入してみて、期待外れだった場合、解約すればいいだけの話で、無料お試しとか
1カ月だけ有料で試してみるとか、チャレンジはして欲しいです。
私は、深く考えすぎるのをやめて、2018年は、
思い切って、効率アップの為に投資する気持ちを持てた一年でした。



必要な環境:wi-fi環境を用意しましょう


私がwi-fi(無線LAN)にしたのは、iPhone3GSを購入した頃です。
それまでは、有線LANのパソコンしか持っていなかったので。

あれから9年以上経ち、時代は変わりました。
もうこの先、今あるデバイスはもちろんのこと(プリンターなど)
新しく出るデバイスも、基本的にwi-fiベースで、有線に戻る事は絶対にないでしょう。


私が、「昨日の記事で紹介したデバイス」の、ほんの一例をとっても、
Kindle Oasis(電子書籍デバイス)FireHD10(タブレット)
Fire TV Stickも、wi-fi環境にないと使えないと思うので。

だとすれば、自宅のLAN接続が有線の方は、無線(wi-fi環境)にするのを
急いだ方がいいでしょう。

びっくりするほど、便利ですし、自由になれます。
そして、この記事で、紹介していくサービスも、結局は
wi-fi環境にある方しか利用できなかったりします。

さらに言えば、デバイスによって、圧倒的に暮らしが変わるのに、
デバイスが増えていないとすれば、wi-fi環境にないから、という単純な理由かもしれません。



クラウドサービスに慣れましょう


例えば、WinPCを使っていると、Microsoftアカウントに紐づいた「OneDrive」
が利用できます。(5GBまで無料・ストレージのみなら50GBまで月249円)

デスクトップPCとノートPCを使っている場合、それぞれ、外付けHDDや
フラッシュメモリなどにバックアップしておく事も必要ですが、
一歩進んで、「OneDriveに保存して、複数デバイスで共有」をデフォルトに
しておかれると、効率がアップします。


iPhone、iPadなど、iOSを使っている方なら、iCloudにバックアップすると
すべて同期できて、ものすごく便利になります。
※ただし、CDから取り込んだ楽曲は同期できません。

写真を多く撮る方でも、50GBの月額130円プランで足りると思います。
私はとりわけ画像が多く、動画も撮る為、200GB(400円)の方にしていますが…。

せっかく月額プランに加入したのに、わざわざ「同期しない」とかを
選択している方もいらっしゃるでしょうが、
月額130円の50GBプラン(or400円の200GB)にしたら、ノンストレス、まさに自由だーという
感じになりますよ。
ここまで、圧倒的に利便性が向上するなら、その支出を無駄使いとは
呼ばないと思います。

書くとキリがないわけですが、Yahoo!プレミアムは、現在、一か月に1万円以上
お買い物をするなら、絶対に損はしません。色々なサービスがあり、コミックが
無料で読めたり、かなりお得なサービスです。

Amazonプライム会員も、送料とか気にしなくていいですし、プライムビデオに
プライムミュージックと、ダントツにお得なサービスかと思います。


デバイスの与えるインパクトを想像してみる


先ほど、wi-fiの話を書きましたが、
Amazonプライム会員にならない人ってどんな人だろう?と考えた時、
要するに、wi-fi環境にない、という事なのかな?と思いました。

私は、wi-fiにしたのは早かったですが、プライム会員の継続会員になったのは、
Fire TV Stickを買ってからです。



Fire TV Stickが、私の生活に与えたインパクトはものすごかった、と思います。
Fire TV Stickじゃなくても、Apple TVでもChromeCastでもいいのですが、
この利便性を知っているか否かの差は大きいと思います。


CMだらけの地上波にイラつく事もなく、FODやU-Next(NHKオンデマンド)
Amazonプライムビデオなどをリモコン一つで楽しんでいます。
TVじゃなくても、FireHD10でも、iPhoneでも、iPadでも、wi-fi環境があれば、パケット代の
心配をする事もなく、見放題で、幸せな気持ちです。


echoと、Amazon Music Unlimitedの深い関係


以前、echoがAmazonのセールで世界中で最も売れたデバイスだと記事に
書きました。

私も必死で買いました。このブログから、Fire TV Stickは結構売れますが、
あんなに紹介したのに、echoはまるで売れません(謎)



「そうかぁ、まだ、マジョリティには広まっていないのかな」とも思いましたが
でも、あのAmazonのレビュー数を見る限り、驚くような人数が購入されていると
容易に想像できます。

ですから、本当に疑問ではあるんですよね、うちの読者層はこんなにAmazon好きで
ギフト券を貯める方法を完璧にマスターされていると思うのです。
でも、そのギフト券で、デバイスの購入はされていないのでしょうか?

echoも、wi-fi環境が必須ですし、AIとしての能力はsiriにも劣る、
まだまだ発展途上のデバイスではあります。

ただ、値段の割に、案外良い音質で音楽が聴けるんです。
そして、echoを持っていると、Music Unlimitedのechoプランが利用できる為
月額380円で聴き放題にする事もできます。

Music Unlimited自体は、スマホやPCで聴くことが可能ですが
echoでの体験は、また別格です。わくわくします。
これもまた、「echoというデバイスがもたらすインパクト」を試してみたい
という方が、読者様の中に増えて欲しいな、と願ってやみません。


Music Unlimitedの魅力については、コチラの記事に詳しく書いていますので、
30日間無料お試しで、体験してみて下さいね。



Kindle(電子書籍)と、Kindle unlimitedについて


私が愛してやまない、電子書籍。
もう私は2度と、本を捨てなくて良い、場所に困らなくていい。
一昔前には考えられなかった事で、感動です。
こんな時代に、電子書籍に全く興味がない人がいる事の方が不思議です。

何度も書いていますが、kindle本は、別に専用の端末は要りません。
アプリで読めます。PCでも読めます、複数のデバイスで読めます。

Kindle unlimitedは、対象の電子書籍が読み放題になるサービスで、
私は2018年は、8カ月継続しました。
ずっと継続する必要はなく、読みたい本が増えてきたら、また契約というので
いいと思います。

電子書籍好きが高じて、Kindleデバイスの最上位機種、Oasisを購入したり、
FireHD10を購入したりした話は、昨日書いた通りです。

このように、定額サービスとデバイスの関係は、意外と強いなと思います。



オーディブル(オーディオブック)について


オーディブルは、本の聴き放題サービスです。
オーディオブックは、非常に便利で、私が最も惹かれている分野ですが
いかんせん、まだまだ、コンテンツが足りていません。


したがいまして、断続的な契約になると思います。
(つまり、読みたい本がオーディオブックになっていたら、契約する)

特別なデバイスは不要です、PCかスマホにアプリをダウンロードすれば
聴くことができます。

オーディオブック、本をナレーターに読んで貰ったものを聴くという体験は
しておいた方がいいと思います。


Amazonに言いたい、電子書籍より、オーディブルの方が未来があるよ、と。
だから、電子書籍化と同じスピードで、オーディオブック化もすすめて欲しいです。



知識や情報に投資しない層は、人生が暗転していく


本を読まない人は、一生読みません、必要だと口ではいいながら、
好奇心が足りていないので、読みません。
その層を動かす事はできません。


でも読書好きの人は、置き場所を考慮しても、当然に、kindle本に移行してきます。
オーディブルは、まだ余り知られていません、魅力が伝わっていないのです。
ですが、コンテンツさえ揃えば、kindle本を買ってきた層は、
電子書籍より高くても、購入してくれます。

好奇心の塊だから?危機感が強いから?…もしかしたら、その両方の理由で…。

これからは、単に、人生が長くなるだけでなく、職業人生も長丁場になります。
その中で、知識や情報に投資しない層は、人生が暗転していくでしょう。
さらに、お金を出してでも、効率の良い方法(デバイス)を
選んでいく必要も出てきます。


時々「自分はブログで語るべき、知見もないので、PVが伸びない」とか
言っている方がいますが、当然です、自分が一番わかっているじゃないですか。

検索経由に強くなるのも大切ですが、リピーターは、
あなたの知識や、見識に触れたくて、やってくるのです。
読者より知識が少ない状態で、どうやって、リピーターを掴む事ができますか?


定額サービスを気軽に試すフットワークの軽さが重要


2018年の私の変化は、定額サービスへの加入で知識を増やせた事です!
オーディブルの契約をした
Kindle unlimitedの契約をした
Music Unlimitedの年間契約をした
● 有料サポートメール、noteなど、サービスにお金を使った
そして
● 効率アップにつながるデバイスへの投資を惜しまなかった。
に尽きます。

売り上げも伸びましたが、何よりもうれしい事は、単なる売り上げ増ではなく、
売り上げをあげる為、自分を磨く為に、加入した定額サービスによって
自分の中に知識を増やせた事です。



2018年の私は、死に物狂いで勉強していた


2018年の私は、死に物狂いで勉強していた、と言えます。

私は、自分の読者様に、単なる「一過性のお得情報」ではなく、
「おかげで、生活が変わった!」「知識が増えた!」「楽しみが増えた!」
と思って欲しいのです。

それをもたらすのが、デバイスへの投資であり、
定額サービスへの加入だと思います。
少し位、的外れな物を購入しちゃおうが、使えないサービスに加入しちゃおうが
別に、致命傷ではないでしょう。
私だって、そんなのしょっちゅうですよ。

でも100発100中なんて有り得ないわけで(図々しいですね)
まぁ買った物、契約したサービスのうち、
6勝4敗位で、上出来だと思えば、色々チャレンジできると思いますよ。


来年の今頃、あなた様の人生が、より良い物になっていますように…。

2018年に買ったデバイスを公開!FireHD10、レッツノート、ヘッドフォン他

2018年に変わった事。その2:デバイスへの投資


2018年に変わった事5つのうち、2つ目が「デバイスへの投資」でした。
1つ目は「2018年に変わった事。その1:食生活」をお読み下さい。

iPhoneを充電する時、ケーブルがあと50センチ長かったらなぁ…
と時折感じていました。

私が初めてiPhoneを手にしたのは2009年、9年前ですよ。
その間、多分、ずーっと、そう思っていたと思うのです。

でも、デフォルトで入っていたケーブルを利用する事しか浮かばず、
机から離れた場所で充電していました。

でも、長いケーブルがある事に気付き、それを買って充電したら
スマホを目の前に置けて超便利に…。 何て事! 私は今まで一体、何をやってたんだ(笑)


…あれ?
もしかして、ちょっとした事で、色んな事が解決するんじゃ?
と思った2018年でした。


デバイスへの投資で効率アップ


そんな心境の変化もあって「今ある物で、我慢する、何とか工夫する」スタンスから、
「最適な物を探す」方向で、効率化をはかる事にしました。


些細な事では、スマホ立たせるのに、純正の充電器を使っていたのですが
(これはこれで、意外と丈夫でデザインも素敵だったんですけどね)
ただ、「角度調整」ができないので、
下にマウスパッド噛ませたりして、閲覧していました。

タッチする時は、グラグラしちゃうので、押さえながら使ってたんですけど(笑)
角度調節できるタイプのスタンド買ったら、即解決。
あー…こんなに快適だったの? たった数千円で?




私はiPhone7 Plusで使っています。これより小さいサイズなら問題ないでしょう。
私は縦置きで使っていますが横置きでも問題ありません。
試しに、kindle Oasisを載せてみましたが、ぜーんぜん、問題なし。
何とも、汎用性があります。
高さや角度が動かせ、きちんとホールドされ、使わない時は折りたためます。
充電の時、ケーブルを通す穴が大きいのでノンストレスです。
(この穴が小さいのを買うと、使いにくいのでご注意を)


デバイスが増えたら、充電ポートが欲しいですよね


ケーブルや充電器、スマホスタンドなどを購入して、
下記に紹介しましたように、FireHD10や、Oasisなど、デバイスが増えていくと、
結構、充電する為のアダプターを挿すのも大変になってきます。

そんな時、便利なのが、iPhone、iPad、Androidスマホ、Amazonデバイス
など、1つのコンセントから、4つまで充電できる物を発見。


これいいですよー。旅行や災害時だけでなく、普通に自宅でも
そんなにコンセントないですからね…。
充電タップは持っていますが、echoだの挿していたら、微妙に足りなかったんです。

これ以上増えた場合も、この充電ポートをもう1つ買えば、家族のスマホも
全部一度に、充電できますものね。
デバイスが増えると、こういう商品も必要になってきます。




Kindle Oasisは広告なし、32GBです


Oasis(Kindle電子書籍専用デバイス)はちょっと前に買ったのですが、
上記で話が出たついでに、せっかくなので、レビューしておきます。

無類の電子書籍好きの為、妥協できず、贅沢しました。
最上位機種を選んだ理由は、たった一つ、Oasisにだけ付いている
ページ送りボタンです。寝転んで読む時、これ最高です。
片手でページ送りしやすいです。


広告ありと広告なしモデルがあるのですが、1秒たりとも、イラつきたくなかったので
広告なしモデルにしました。

8GBと32GBモデルがあったのですが、これも、普通は8GBで十分だと思います。
私は、資料の多い本も沢山買う上、買った物はクラウド保存ではなく、全てダウンロード
しておきたいので、たった3000円差で、あとで「あー、容量、大きい方にすれば良かった」
とか思いたくなくて、さすがに32GBは要らないですけど、2種類しかないので^^;



これは、32GB、広告なしの定価です、セール中はリンク先で割引価格で購入できます。
普通は8GBで十分だと思います。



※フィルムは貼った方がいいと思います。
気泡は抜けにくいですが、何度でも貼り直せるので、純正をご用意ください。



Oasisのカバーは、自宅で使うだけなら、不要かもしれません。
(ただ、カバーをしないと、真冬は本体が冷たいです)
持ち歩く方は、本体の保護という意味でも、カバー必須ですね。
私は、ファブリックにしましたが、Oasisのカバーはレザーとか色々ありますので
お好みでどうぞ。


痛くならないヘッドフォン!有線から、Bluetoothへ


出先では、AirPodです。
勿論、家の中で使う場合もあります。

でも、家の中で使う場合、何時間もつけっぱなしの事がありますから、
中に入れるタイプは、耳が痛くなるんですよね。…で痛くないのも、探しまわりました。

元々、持っていたのが、下記のSONY製です。
耳に当たる部分は柔らかく、全然耳が痛くなりませんでした!
ただ、有線タイプは、動く時、ストレスでした…。



価格も手ごろで、音質も良く、耳も痛くならないのですが、有線なのが欠点でした。

結局最終的に、今一番、愛用しているのは、BOSEのBluetoothタイプです。


こちらは、さらに5%ポイントが付きます。
現在、他では余り割引がないので、Amazonで購入がお得だと思います。

Bluetoothタイプは動けるので、有線の煩わしさも、即解決。
ついでに、ノイズキャンセリングという、すばらしい機能に感激!
このヘッドフォンは、周囲の雑音を消してくれるんです。

どの位すごいか体験したい方は、家電量販店で展示されているので、
チェックしてみて下さい。
何故か家電量販店では、ほぼ割引がないので、Amazonの方が得だと思います。


FireHD10の美しさに感激…コスパ最高


FireHD10も買いました。Kindle(電子書籍アプリ)のために…。
Oasis持ってるのに…、
理由は、起きて作業してる時、10インチでKindleを立ち上げっぱなしに
できるのが、快適だったのです。
大きい画面で、タブレットスタンドに立てて、Kindleを読めると、快適この上ない。


タブレットスタンド、Fire HD 10やiPad.png


● 余りに快適なので、サンワサプライで、タブレット用のスタンドも購入。
iPad・タブレットPCアルミスタンド(折りたたみ式)

当初、iPad用に購入したのですが、すっかり、AmazonのFireHD10専用と化して
おります。 超頑丈!超安定! iPadにも使いたいので、もう1個購入します。

ちなみに、FireHDを購入されるなら、ダントツで10インチがオススメです。
やっぱり、解像度が高いと、全然違いますからね。。。


確かに重さはiPad11インチより重い位ですけど、大きさの割には軽いですよ。
まぁ私の場合、手に持って読む時はOasisなので、
FireHDは7でも8でもなく、画面の美しさ、大きさ重視で、10一択でした。

これが15000円って、Amazonのデバイスは、マジでコスパがよろしい。



これは64GBの定価です、32GBの定価は15980円です。



※フィルムは貼った方がいいと思います。
気泡は抜けにくいですが、何度でも貼り直せるので、純正をご用意ください。


FireHDは、迷っているなら、買った方が良い商品


Amazon Fireタブレットの選び方、Fire HD 10.png


FireHDは、新発売の8インチにも惹かれましたが、私は解像度と大きさで
10インチにしました。
このあたりは、好みです。価格差もありますが、最上位機種で19980円ですから
如何に、Amazonデバイスが安いか、おわかり頂けるかと思います。

Oasisは、長く使いたいですけど(値段も高いし)
FireHDは、消耗品だと思っています。だって価格設定がおかしい位、
安いんですもの。
なんか、安心して、ガンガン使えます、ありがとう、Amazon。

そんなわけで、買おうかな、どうしようかな、と迷っていらっしゃるなら
買った方がいいですよ。このコスパの良さは異常ですから(笑)



失敗したかな…と思うもの


実は、2018年に限っては、殆どなかったんです。
でも、多少の失敗はしてもいい、という考えなんです。

以前「損する経験も必要」という記事を書いた事がありますが、
例えば、iPhoneの純正の充電器は角度の変更ができないので、
充電以外は使いにくいのですが、そこにAirPodを載せて充電してもいいし、
あるいは、
たいていの事はできるFireHDなのに、殆どKindleアプリしか使わないとか
無駄じゃない?と思われそうですが、本人は大満足なわけです。

1つの役割でも、最適だったなら、十分じゃないかって思います。

まぁ、失敗らしい失敗と言えば、
FireHD10とか、どうせ、タブレットスタンドに乗せるし、
カバー要らないかも、と思いつつ、可愛いかな♪と思い、買ってしまった事。
このカバーは、スリープ機能と、保護機能はいいのですが、
横向きでも立ちにくいし、縦置きなんて、絶望的なんですよ。
フィルムは買った方がいいと思いますが、カバーは重くなるのもあって、不要でしたね。
買っちゃいましたが^^;


買ってよかったもの第一位は、レッツノート


いやぁもぉ。。。
私は、生まれて初めて、「ストレスフリーのノートPC」に出会いました。
値段は驚きの27万ですが、「サブマシンはスペックを求めない」とか
書いてたのが恥ずかしい…。起動まで2秒くらいなんですよー。

この世にこんなに快適なPCがあったのかという位、小さくて
軽くて、早くて、入力しやすい。素晴らしすぎる!
2018年の最大の収穫は、レッツノートに尽きます。

色々デバイスを買ったとは言え、他のは即決できました。
レッツノートだけは「何でこんなに高いの?」と納得できず、
2週間悩みました…悩んでる間に値下がりしてラッキーでした(笑)

そして「20年20台!津田大介がたどり着いた理想のノートPC」が
レッツノート!! iPad Proへの感想も全く同じで感激☆

2018年は、デバイスだけは買いまくった一年でした。
でもほんと、
ぶっちぎりで、買ってよかったもの第一位がレッツノートでした。



2019年の課題


前に書きましたが、本当は、もっと高性能なAndroidタブを購入予定だったのです。
音声入力が優秀だと聞きました、以前とは比較にならない位、向上しているそうなので、
そろそろ音声入力を本格化させたいわけです。

どっぷり漬かっちゃってますが、何とか、iPhone やiPadから、Androidに移行したいのですが、
例の不安な情報を耳にして、思い切れず…。

Androidタブなら、SIMフリーモデルも、種類がたくさんありますからね。
新しいデバイスで新しい事をするの、楽しそうだなと思ったのですが…。

実は私のような使用目的なら、Androidの方が向いているかも?と思いつつ、
結局、iPad Proとの比較も叶いませんでしたね。

Androidタブに関しては、2019年の課題として残ってしまいました。

2018年に変わった事。その1:食生活

世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事


2018年に変わった事5つのうち、1つが「食生活」でした。
もう、今までが何だったんだ、という程の劇的な変化でした。

すべては、一冊の本との出会いが始まり…。


色々、「医者が書いた、体に良い食事系」の本はありますが、この本が
私は一番、信用できました。


どんな風に、食生活が変わったのか


1. 白米から玄米へ
2. オリーブオイルで生野菜を
3. ジュースではなく、果物を食べる
4. 調理方法を、煮たり焼いたりから、蒸すへ
5. 調味料を変えた、厳選された物を少しだけ用意
おまけ。外食は行く店を変えた

1. 白米から玄米へ


今年は、お節料理でも玄米でした。全く違和感なしです。
玄米はコツさえ掴めばおいしいです。私は舌が敏感なので、まずかったら続きません。

今まで、コツをつかむ前に「まずい、固い、ボソボソしてるー」と思って
諦めてきましたが、2018年は、おいしいと思えるまで、水加減や炊き方の試行錯誤を
繰り返し、最近は、白飯に全く未練を感じないまでに!!


洗う時、少し爪で傷つけるような気持ちで。水分を含みやすくなります。
最低3時間~半日、水につける。季節(気温)に応じ、水は適宜替える。
炊飯器の玄米のところまで水を入れる。水加減を失敗したら、次回は調整する。

炊き方は、例えば、象印なら「玄米活性モード」で3時間半かけて炊き上げます。
私は、具沢山の炊き込みご飯(5~10種類位具材を入れます)にしてから
一度も失敗していません。野菜の水分が出たり、逆に吸ってくれたり、絶妙な
感じでおいしく炊き上がります。

今は水加減などを覚えたので、玄米活性モードでなくても、炊き込みご飯でなくても
おいしく炊けるようになりました。

ちなみに、私が購入している玄米です。


2. オリーブオイルで生野菜を


サラダは、体が冷えるので余り食べていませんでした。
あとドレッシングって体に悪そうと思って、余計に避けていました。

でも、上質のオリーブオイルと、野菜が体に良いと知って、
エキストラバージンオリーブオイルを大量にかけて、サラダを食べる事にしました。


オリーブオイルを使った料理では、ラタトゥイユなんかも作りおいてます。
パンにも、バターは一切つけず、オリーブオイルです。

先日「日清オイリオのオリーブオイルを8割引き(80%還元)で購入した」と
記事に書きましたが、
お正月に注文したのでまだ到着してません。

普段、使っているのは、エグレヒオで、もう少し安いです。
我が家は、毎月500ml瓶を使い切ります、使い過ぎですね(笑)


もう本当、これ以上、おいしいオリーブオイルがあるんだったら教えてよ
というレベルです。


3. ジュースではなく、果物を食べる


昔「果糖は砂糖より太る」と聞いて、果物へのイメージがイマイチだったの
ですが、生の果物(ジュースではない)は同時に食物繊維やビタミンを摂れるので
吸収されても血糖値を一気にあげないと知り、大幅にイメージアップ!

天候によって、野菜や果物は高価になりがちですが、外食を控え自炊する事で
かえって食費は減額できました。

ただし、ジュースにすると、摂り過ぎてしまうらしく、
今まで「100%還元の果汁は絶対体に良い」と思い込んでいましたが
これも誤りだったと知る…。。

野菜ジュース!!とか必死で飲んでいましたが、あれも間違いだった模様。
私は一体何をしていたのか。。
まぁコーラとか苦手で良かったですけど…。


4. 調理方法を、煮たり焼いたりから、蒸すへ


調理方法を焼く・煮るから蒸すに変えた…とは、具体的には、ほとんど、
揚げ物や炒め物、野菜の煮物を食べなくなりました。

ではどうしているかと言うと、先ほど少し触れましたが、
豆だのサツマイモだのニンジンだの、鶏肉だの、ゴボウだの、シメジだのを
「炊き込みご飯(玄米)」で炊いているわけです。


便利な調理家電も揃えたいところですが、
急に買い替えなくても、とりあえず、普通の炊飯器があれば、
色んな具材を入れて炊いてしまえば、それだけでおいしいです。

何と、使う調味料は醤油のみですよ。出汁も入れません。

※最初は、良質のお醤油を使っていなかったせいか、出汁を入れていましたが、その時は、手軽に電子レンジで作れる容器を使っていました。
まぁ、お味噌汁など、出汁を取る機会は多いので、1つ買っておくと便利ですよ。

※Amazonはまだ在庫があります。2800円位で買えます。他のショップでは、売り切れで、数万になっている場合もありますが、それは転売価格ですので、気を付けて下さい!


5-1. 蒸す調理法なら、調味料は最低限でいい


炊き込みご飯を作る時、みりんも砂糖もお酒も要りません。
サツマイモやカボチャから甘みが出ます。ゴボウから香りが出ます。
鶏肉を入れる事で、油分が出て、照りも出ます。


冬至の日(カボチャを食べる日)すら「煮物じゃなくて、大き目に切って、
炊飯器に入れたら?」という事で、いつもの炊き込みご飯の上に、
倍量のカボチャを乗せて炊いたら、味も抜群で、十分でした。

手間も調味料も殆ど不要で、こんなにおいしくなるんです。
ただし、炊き込みご飯は「玄米活性モード」で3時間半かかります。

ゆっくり低温で蒸していくことで、固いカボチャもゴボウも柔らかくなります。
時々、切り干し大根も入れます。
煮たら、一日目、固くておいしくない(二日目は抜群なのに…)のに、
3時間半、ただ炊き込みご飯に混ぜただけで、しっかり味が染みて二日目の味に
仕上がってるので、感動しますよ。

5-2.調味料で味が決まる!厳選された物を少しだけ用意


調理の際、殆ど調味料が必要なくなったと書きましたが、
最終的に味を決めるのは、調味料ですから、種類は少ない代わり、
厳選した調味料を用意する必要があります。

例えば、オリーブオイルを上質な物に変えた事で、栄養面だけでなく
味も格段によくなり、生野菜も食べられるようになりました。

あとはお塩と、お醤油、お味噌です。
お塩の差を、特に感じるのは、キュウリ揉みのような、酢の物です。
まさに絶品です。

我が家で、使っている塩です。

値段は高めですが、少量で味がしっかり出ます。

お醤油は、もしかしたら、このおかげで、出汁なしに炊き込みご飯が炊けるのかな?
という位、深い味わいです。


あと、お味噌汁を飲む事が多いのですが、みそも良い物を買っています。
味噌の味は、地域差がありますので、好みが強く分かれると思いますが
是非一つ買ってみて、ダメだと思ったら、お好きな物に変えて下さい。
私はAmazonで、リピ買いしています。


自炊を続ける秘訣は、手間を省く事、おいしい事


自炊を続けるポイントは、
● おいしい事
● 手間がかからない事
だと思います。

3時間半かかると言っても、それは炊飯器の役目であって、
私たちは、具材を適当に切るだけです。


忙しい時は、炊き込みご飯を食べるだけで、十分な位です。
意味不明のサプリを飲むより、玄米の方がよほどスーパーフードですから。

基本的には、これに「サラダ」か「青い野菜(小松菜・オクラ・ほうれん草など)の和え物」
か「ラタトゥイユ(オリーブオイル☆)」そして「お味噌汁」です。

(時々無性にガッツリ食べたい時は、普通に牛肉と糸こんにゃくの炒め物とか
卵焼きとかも食べますが、炊き込みご飯が栄養満点なので、
たった2切れの卵焼きが食べきれない位、お腹がいっぱいになるのです。)


カロリー過多の栄養不足?


多分、今までの食事(白米+ホイコーローや天ぷら、エビチリ+野菜の煮物)
は、母の努力によって、「私たちって、品数も多く、健康的な物を食べてる、幸せ!」と
思っていましたが、次の点で間違っていました。

● おいしいけれど、手間がかかり過ぎる
● カロリー過多の栄養不足

ほんと、うちの母は料理大好きで、すごく上手なんですけど、あれだけの料理を
毎食用意する苦労は、並大抵ではなかったと思います。
あんな事を妻や母にさせていたら、いくらベテラン主婦でも、他の事に時間が
取れません、女性活躍社会って何の嫌味だよ、と主婦が思うのは当然ですよ。


そして、あれだけの品数を煮たり焼いたりするわけですから、大量に油も
砂糖もみりんも料理酒も使います。その上、鍋やフライパンをいっぱい使うので
後片付けも大変なんですよね。

最後に…白米は結局砂糖と同じなんです。血糖値が一気にあがります。
我が家は、よその家庭より、きちんとした物を食べていると思っていましたが
糖分と脂質の過剰摂取(カロリー過多)で、生野菜や果物は足りていませんでした。
繊維質、ミネラル、ビタミンなどの微量栄養素が不足していたと思います。

それで、あんなに食べているのに、満腹感が一時的となってしまい、
あとで、アイスクリームや和菓子などを食べたくなっていました。


ジャンクフードが食べられなくなる


私の血糖値、中性脂肪、総コレステロール値など、食生活を変える前から
健全でしたが、それはまだ若いからで、閉経したら悪化するかもしれませんし
そもそも月経がない男性なら、40代どころか30代でも、中性脂肪の値が悪い筈です。
そして、明らかに体型にも、出てしまっているでしょう。

これらは、少々運動してもどうしようもない筈で、食生活を改善しないといけません。
一度に全部変える事は無理です、我が家も一年掛けて、色々上手くいくようになりました。

● まずは白米を玄米に変える。
● サラダ油から、オリーブオイルに変える。
● ジャンクフードは食べない。
(体に良い食事を続けると、そもそも、ジャンクフードが食べられなくなります、
私は前から苦手だったので、元々、食生活は平均よりは健康的だったとは思いますが
玄米・オリーブオイルに変えてからは、タダでも要らない、と思う程になりました。
だって、体、壊しますもん…。健診前に食事制限しないといけない時点で、今の食生活が
間違っている証左です。)


おまけ。外食は行く店を変えた


外食で行ける店が減りました。少食というか、もう悪い油を受け付けないんですよね。
時々しか外食しませんが、1回あたりの価格帯を上げました。


満席でも静かなのが驚きです。
客層が違うのは、男性客の服装や振る舞いでわかります。

喫茶のメニューが充実しているので、ディナーで行っても、全て量が少ないので丁度良いんです。時に物足りないと思う程です。

そして、どれもこれもおいしい。家具調度品も豪華ですがホテル内ではないので、
そこまで高価ではない。こういうお店がなかなかないので、助かります。

お豆腐料理のお店なんかもチェックしています。
勿論、私はビーガンでも菜食主義でもなんでもなく(お正月は思い切り
すき焼きも食べましたし)ガッチガチの食事制限などしていませんので、
お肉も魚も食べますが、外食時にも、量が多すぎる店を避けるようにしています。


まとめ


手間を掛けずに、おいしい物を食べる方法を極める。
これまでの食生活で決定的に間違っていた部分を直した。
調味料に拘るけれど、使う調味料は少ない。
糖質はゆっくり吸収される食材、脂質は上質なオリーブオイルから。
意識して、野菜や果物を摂取(ジュースはダメ)
お肉よりは魚、ジャンクフードは避ける。

私の言いたい事は、世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事と、実践編としては、勝間さんの本を読めば
より理解していただけると思います。


Amazon初売りセール開催中!1月4日23:59まで!

あけましておめでとうございます!


あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
(もう既に、急ぎの記事を2つUPしちゃったので、今さらですが汗)

今年のお正月は、年末の寒波も一段落、晴天で良いお正月でしたね。
大晦日に古いお守りや神札を返すのと、一年の御礼に氏神様に参拝し、
朝一番に、今度は新年の神札とお守りを頂きに、再び参拝しました。

大晦日に行くと、本当にスッキリするからです。
昼間ですが、パラパラと、参拝客の方がいらっしゃいました。
「あの信心深い人たちは、私のブログの読者さんなんだよ」と
母に言うと「えっ!!」と、真に受けていました(笑)
いやいや、そんなわけないでしょ。。。
単に、ものすごーく、運の良い人たちなだけですよん♪


年末は大掃除も済ませていたので、比較的ゆったり過ごしました。
寒波の時に、カビ取りとか、絶対嫌ですからね^^;
毎年「寒いー大掃除、嫌いー」と愚痴っている方、秋にしましょう!!

風水では、11月が「住まいのお正月」ですから、風水をされている方は、
11月に大掃除済みかと思います。
我が家は10月の秋祭りに合わせて、9月にしています…去年は春に法事があり
その前に大掃除したので、大して汚れていなくて、非常に楽に終わりました…^^


年々、氏神様が華やいでいくような…


元旦の朝一に参拝しましたが、以前に比べて、参拝客が増えているなと感じました。
午後に行くと、すごい行列になりそうです…。

気温は3度位で、境内でコートを脱いでいるのは私だけでした。
「やる気満々の人がいると思われたかなw」と思いましたが、
全然寒くなかったんですよ。。。というか、寧ろ、早歩きしたので暑いくらいでした。

献酒したので、本殿に名前が記載されていました。
嬉しいですね。 
去年は、おさがりに、一升瓶と特大の鏡餅を頂いたんです。
鏡餅を見た時は、何か、感激で胸がいっぱいに…。。

歳神様の依り代とされる鏡餅は、お下がりの中でも別格だと思います。
それが我が家に…☆ 他でもない、我が家にーー! 感動。。。


商店街が廃れると、氏神様も閑散としていくと聞きますが
ずっと華やいでいて欲しいです。それには参拝するのが一番なんですよね。

私は幼児の頃、住んでいた町に、大人になってまた、引っ越して来ました。
余程、この町にご縁があるのでしょう。。
この町を潤す為には、納税を(笑)!
氏神様が華やぐためには、献酒と参拝ですね^^



ショッピングのカテゴリで1位でした!


ブログ順位1位.png

さて、
日清オイリオのオリーブオイル「ピエトラコロンビナ」80%還元」の記事を
書くために、ブログにログインして、びっくり。

1月2日…という事は、前日の順位が表示されるのですが、
ショッピングのカテゴリで1位でした!

ずっと2位で…サボると10位から転落しそうになりますが、
まぁ、Seesaa内で1位になったところで、何かいい事があるか?
と言うと、単に「気分が良い」というだけですが…。

でも元日の数字が1位って、幸先良く感じて、
思わずキャプチャしてしまいました。


Amazonの初売りですよー


2019年の初売りセールが1月2日18時から始まってますよ!
1月4日23時59分まで、54時間限定です。

PayPayの影響で、サイバーマンデーはちょっと盛り上がらなかった筈なので、
今年の初売りは期待できると思います。

1、ログインして、「ポイントアップキャンペーン」をクリックすれば、エントリーできます。
※セール商品以外も対象で、最大5000P還元されます。
※お買い物の後でエントリーしても大丈夫ですが、忘れたら大変なので、先にエントリーをお済ませ下さい(私は真っ先にエントリーしました^^)

次に、お買い物の前に、Amazonギフト券を先に購入しちゃいましょう。
これが一番お得です。


2.-1 Amazonチャージで初回購入1000ポイントキャンペーン


Amazonチャージキャンペーン1.png

Amazonギフト券チャージ・キャンペーン

コチラをクリックして、
「お客様は本キャンペーンの対象者です」と表示されれば、
Amazonギフト券のチャージで、1000Pキャンペーンの対象者様です!


Amazonチャージで初回購入1000ポイントキャンペーン.png


Amazonギフト券のチャージタイプ(直接アカウントに加算)を、5,000円以上
チャージすると、1,000P(1,000円分)貰えます。


還元率は、20%です!やらないと損なレベルの、超お得キャンペーンです。
こちらは、初めてチャージする方だけが対象です。
※初めてチャージは、通年で開催されています。終了日未定※


2.-2 Amazonチャージは、2度目以降でも、最大2.5%貰えるんです!


Amazonチャージキャンペーン2.png


※初めてチャージする方は、5000円で1000P+最大2.5%
2度目以降の方も、最大2.5%は貰えます。
購入金額に応じたポイントが付与されますが、
プライム会員の方が、通常会員よりもお得に設定されています。

Amazonギフト券は10年間有効ですので、今回、もし余っても、失効する事はないと思います。

尚、このチャージキャンペーンは、現金払い限定(つまり、クレジットカードや電子マネーはダメ)で、
コンビニ・ATM・ネットバンキングのいずれかで支払う必要があります。

私は、住信SBIネット銀行で、家にいながら、即座に支払いましたー♪



3. ポイントアップキャンペーン詳細


● Amazonプライム会員は3%
● Amazonアプリで1%
● Amazonマスターカード1%(ゴールドカードで最大7.5%)


福袋、Kindleなどの超お買い得セールをチェックしてみよう


Amazon初売りのTOPページ
● 2つのタイプの福袋をチェック → コチラをクリック

中身はおまかせ福袋と、中身が見える福袋のリンクからどうぞ。

私のオススメは、ダントツで、Amazonのデバイス関連です。
元々、コスパが抜群なのに、セールでさらに値引きされてます。
前から狙っていた方は、大チャンス到来ですよー。

→ Amazonデバイス Kindle電子書籍ラインナップ

私のオススメは、Kindleの中ではOasisです。
Oasisのセールなんて、ほんと、羨ましいですー。

オリーブオイルヌーボー 「ピエトラコロンビナ」80%還元!ポイントインカム経由がお得

オリーブオイルヌーボー 「ピエトラコロンビナ」80%還元!


ピエトラコロンビナ.png


現在、ポイントインカムから高額案件が出ています!
あの、日清オイリオが販売している、エキストラバージンオリーブオイルで
オリーブオイルヌーボー 「ピエトラコロンビナ」
6,300円のオリーブオイル(750ml)が、50,400pt(5,040円)還元(80%還元)で
たった、1,260円で購入できちゃいます♪

ほしいっ。欲しすぎる~。
私、オリーブオイル、本当に好きなんです。
外食先でパンにバターが付いてきても、ぬりませんけど、オリーブオイルだったら
ウキウキしながら、つけて食べます☆


普段、購入しているオリーブオイルより高いなんて!


これ、相当質が良いと思います。
何故なら、我が家で愛用している、エキストラバージンオリーブオイルが、
500mlで2700円で、色々試した結果、すごい美味で、そこそこ値段も質も高いので
リピ買いしてきたのですが、その上をいく、
(いくら750mlとは言え)6,300円ですからねぇ。
すっごい、良いオイルの筈です。

私が何本もリピ買いしているのは、Yahoo!ショッピングでもAmazonでも、楽天でも購入できます。
楽天カード、増枠」の記事の末尾に
「これ以上、おいしい、オリーブオイルがあったら教えて欲しい」と書いた位、
気に入っているのですが、今回は、
破格の条件なので、ちょっと、日清オイリオさんの「ピエトラコロンビナ」に浮気を…(笑)
我が家は、毎月500ml瓶を使い果たすので、この「ピエトラコロンビナ」750mlが、実質1,260円で購入できるのは、本当に助かります!


750mlって、どの位で使い切る量なの?


世の中に、オリーブオイルと名の付くものは数多ありますが、
エキストラバージンオリーブオイル以外は、オススメできません。
だって、エキストラバージンオリーブオイルは、基本的に高いですもん。
数百円とかのは、本当に体にいいのでしょうか???
とりあえず「エキストラバージンオリーブオイル」しかダメって事だけ
覚えておいてください。いいお値段、しますよ…。。

さて、一般家庭で、一か月に500mlは絶対に使いません。我が家は消費量が多い方です。
理由は単純で、
● パンにバターを塗る代わりに、オリーブオイル、
● 生野菜にドレッシングをかける代わりに、オリーブオイル
(ちなみに、野菜を蒸す時もオリーブオイルを使うと美味しいです)
バターもドレッシングも使わないからです。

特に多いのが、生野菜で、たっぷりかけます。
苦味のある野菜は、まろやかに。甘いトマトはより甘美な味になります。

野菜ジュースも果物のジュースも止めて、生の野菜や果物を食べるように
しています。

とりあえず、私は、体に悪そうな食べ物が大嫌いで、中でも、体に悪そうな「油」を使っている、ファストフード系は全部ダメです…。。

こういう、かなり健康オタク的な食生活を送っていても、
一か月500mlは使わないので、一般的な家庭でしたら、750mlを買っておかれたら、
数カ月は楽しめると思いますので、1,260円で買えるのは、すごくお得ですよっ。



ポイントインカム経由で、お得に購入しましょう!


一度「良いオリーブオイルを試してみたかった」と言う方は、
是非、ポイントインカムから購入して下さい。
今から会員になっても、申し込めますよ!!
一度6,300円支払って、あとで5040円帰ってきます(80%還元です)
この間、250mlで3150円、しかも送料が掛かる…という案件が出ていた
のですが、見送って正解でした!

今回は3倍の750ml入って、6300円で、送料無料。ほんと、お得!
同じ、80%還元でも、総ポイント数も、送料分も、今回の方が得なんです!

やったー!!


購入手順


1.ポイントインカムに登録

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

このバナーから登録限定で、2500P+1000P(合計3500P=350円)貰えます。
ポイントインカム入会特典~どこから登録するのがお得か?


2.必ず、ポイントインカムにログインした状態で、
キャンペーンページ」をクリックするか、
検索窓に「 ピエトラコロンビナ 」と入力して検索して下さい。

ピエトラコロンビナ1.png


※「ピエトラコロンビナ」で検索されたバナー経由でも、
※キャンペーンページに掲載されたバナー経由でも、対象になります。

3.「ポイントを貯める」のバナーをクリックすると、
  自動的に、日清オイリオの「ピエトラコロンビナ」のページへ。



ピエトラコロンビナ2.png


4. 750ml・6300円の商品下の「お申込はこちら」をクリック → 注文手続きへ進むをクリック
→ 初めての方(新規会員登録) → お届先の住所氏名など必須事項入力 → 規約に同意 → 確認画面 → 完了ページへ → お買い物を続ける → カート画面から注文手続きへ → 支払方法を指定し注文を確定するをクリック(クレジットカードを選択した方は、クレジットカード決済へ、をクリック) → クレジットカード情報を入力して決済して完了です。

5. 約4ヶ月で、50,400pt(5,040円)80%還元相当が付与されます。

6. ポイントが付与されるまで、購入関係のメールを保存しておいて下さい。

※日清オイリオから「注文ありがとうございます」のメールが届いた20分後には
ポイントインカムから「承認待ち」のメールが来ました!(早い!安心!)
ポイントインカムの通帳にも承認待ちで表示されていますよ。
ポイントインカムの「お買い物保証」が付いていますので、これでポイント付与確定です。
※購入やポイントインカムからのメールを保存しておいてくださいね♪


ポイントインカム攻略方法! 無料で貯める方法も豊富!


 ↓順番に、できる範囲でやってみて下さいね。
  1. トロフィー制度に参加 」をクリックで、ログインや広告利用でオマケを貰おう
  2. TOPページ 」のタイムセールの早い者勝ち案件を毎日チェック
  3. 即追加 」で、すぐに換金してみよう
  4. 無料会員登録 」で貯める練習をしよう。
  5. アンケートで貯める 」も沢山あります。
  6. スマホで「ポイントインカム」を開き、新着欄にある「アプリDL」で一瞬で稼ごう
  7. クリックポイント 」と、「 ゲーム 」で、毎月500円ゲット!
  8. 100%還元(実質無料・後で商品代金がポイントで還ってくる) 」が一番人気です
  9. モニターで貯める 」はいつものお店がお得に利用できる!
  10. ネットショッピング 」の際は、バナーを経由でWポイント
  11. 旅行予約 」も、ポイントサイト経由でお安くお出掛け!
  12. キャンペーンページ 」は毎週チェック!
  13. クレジットカード発行 」や「 口座開設 」は業界1の高還元なので、見逃さないで。
  14. お友達紹介 」も入会者の方もお得になれるシステムです。


まだポイントインカムの会員でない方は…


わずか500円から換金可能です。
ポイントインカムは、勢いがあります。
勢いのある時に、加入するのが一番ですので、今はチャンスと言えます。


暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

このバナーから登録限定で、2500P+1000P(合計3500P=350円)貰えます。
(当サイトは、ポイントインカムとコラボ中です)

※年齢制限はありませんので、お子さんでもご入会いただけます。


参考記事



最近の記事

    ※3か月以上更新がない場合、外させて頂きます。
    ブログを再開後、ご連絡下さい。

    過去ログ
    株取引用語
    ★ ネットショッピングで得するサイト ★

    ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン★ポイントタウンの説明★
    ポイントタウンは、2021年大注目の安心の老舗ポイントサイト!ゲーム・お買い物・カード発行で最高還元連発。


    ポイントインカム ★ポイントインカムの説明★
    高還元+ボーナスポイント等オマケがいっぱいの超人気サイト!キャンペーン多数!当ブログから登録で最大350円貰える

    ★ 改善続き、太っ腹お小遣いサイト ★

    その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス★ハピタスの説明★
    ハピタスが一番稼げます!登録しなきゃ損なレベル!超高還元で初心者さんも利用しやすい。7日以内の広告利用で400P!


    サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ★ちょびリッチの説明★
    ちょびリッチは、ユーザー目線が嬉しい!無料ゲーム・ショッピングで貯まるポイントサイト

    Copyright © Amazonギフト券・ポイントを貯める方法 All Rights Reserved.

    テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます