Amazonのタブレット、Fire HDはどれがオススメか?
Amazonのデバイスは、KindleデバイスやFire TV Stickの金額を見てもわかるように
明らかに、スペックの割にお安いです。つまりコスパが良いです。
現在、FireHDは、3種類あります。
選ぶ基準は、
● 金額
● 画面の大きさと端末の重さ
● 解像度
● その他スペック
だと思います。
順番に見て行きましょう!
Fireタブレットの容量ごとの金額はいくら?
全て定価を表示。セール時は、ここからさらに割引になる事も。
● Fire 7の定価は、8GBが¥ 5,980、16GBが¥7,980
※microSDメモリーカードで、最大256GBまでデータ増量可能です
● Fire HD 8の定価は、16GBが¥ 8,980、32GBが¥10,980
※microSDメモリーカードで、最大400GBまで増量できます。
● Fire HD 10の定価は、32GBが¥ 15,980、64GBが¥19,980
※microSDメモリーカードで、最大256GBまでデータ増量可能です
これらは、あくまでも、定価であり、セール時に安くなる事があります。
容量は、後で、microSDカードで増量できますから、そこまで神経質になる事は
ないです。
ただ、コスパでは、Fire HD 8が最強かと。
何せ、これが新作の定価価格である、と言う事は覚えておかれた方がいいですよ。
画面の大きさと、端末の重さについて
Fire 7は、画面の大きさが「7インチ」で端末の重さは、295g
Fire HD 8は、画面の大きさが「8インチ」で端末の重さは、369g
Fire HD 10は、画面の大きさが「10.1インチ」で端末の重さは、500g
です。
画面の大きさに応じて、端末も重くなっていきます。
女性が長時間手に持って、閲覧するのは、Fire HD 10は、少し重いですね。
私は、タブレットスタンドで立てていますので、座って閲覧する分には、
10インチでも全く問題ありません。
でも、寝転んで手に持って閲覧という事を考えると、軽いに越した事はないので、
現実的にはFire HD 8の、369gくらいまでが良いでしょうね。
解像度について
Fire 7の解像度は、1024 x 600 (171 ppi)
Fire HD 8の解像度は、1280 x 800 (189ppi)
Fire HD 10の解像度は、1920 x 1200 (224ppi)
です。
名前の通り、Fire 7だけ、そもそも「HD」ですら、ありません。
何しろ、セール時には、3,980円とかで販売されていますから、
子供さんのオモチャになら、7で十分かもしれません。
ただ、快適さは、解像度に影響される事を、考慮して下さい。
つまり、最低でも、HDであった方が、画面が綺麗なので、
Fire HD 8もしくはFire HD 10がオススメです。
値段重視なら、Fire 7ですが、どうせなら、あと3,000円上乗せして
新作の、Fire HD 8を購入される事をオススメします。
ちなみに
私が、最も重視したのは「解像度」でしたので、所有しているのはFire HD 10です。
何しろ定価15,000円程度で、1920 x 1200 (224ppi)のタブレットが手に入るのですから!
(Fire HD 10の旧型は、1,280 x 800だった事を考慮すると、本当に、素晴らしく綺麗です)
その他スペック差については?
● カメラは2メガピクセル位ですので、私は使った事がありません。
まぁ、どうしても、これしか写す物がなければ使うかもですが
あくまでも、オマケですね。
● プロセッサはFire HD 10が最も早いですが、画面も解像度も高いので、当然ですね。
キビキビ動くとは言えませんが、早さは最初から期待していないので…。
(私の主要目的は、Kindle電子書籍を読む事、Amazonビデオを観る事、Amazon Musicを聴く事
メールをチェックする事、このブログを見る事です。この程度なら、何の問題もありません)
● 解像度と並び、気になるのは、スピーカーですが、Fire HD 8とFire HD 10は、
Dolby Atmos デュアルステレオスピーカーですので、映画も楽しめるかと思います。
● バッテリーは、7が8時間で、8と10は10時間です。
使う時間にもよりますが、適度に充電は必要です。
オススメは、Fire HD 8、でも私はFire HD 10です
最もコスパに優れ、端末の重さも適度で、画面の大きさと解像度のバランス、オーディオ
さらに言えば、Fire HD 8が最も新しいデバイスである事を考慮すると、
オススメは、Fire HD 8であると言えます。
ただ、私は、Fire HD 10一択でした。
でも、私のような使い方は特殊なので、参考になるかわかりませんね。。
何せ、2台持ちですからね(笑)
1つは、Kindle電子書籍専用に使っていて、もう一台は、プライムビデオやMusic Unlimited等に利用
電子書籍用は、タブレットスタンドに。
もう一つは、Amazon純正カバー(4色から選択可)を装着。
このカバー、前は散々だったようですが、リニューアル後のは、良くできていると思います。
Kindleを読む為に、Kindle Oasisも併用しています。
私のFire HD 10の主な使い道は、Kindleを読む事です。
特に、髪の毛を乾かしながらとか、ちょっとした時間に、
角度調整できるタブレットスタンドで、最高の解像度で、電子書籍を読んでいるのです。
画面も大きく、解像度も高いので、文字設定を大きくする必要もなく、どんどん読めます。
ノートPCがタッチパネルではないので、タッチするだけで、どんどん改ページできるので
タブレット必須なのです。
そして、お布団の中では、超軽くて薄い、Kindle Oasisで、ページ送りボタンを使いながら
さらに読書します。
私の場合
「電子書籍を読む為に、最適な環境が欲しい!」という、異常な読書好きの為、
スタンドの時(Fire HD 10)と、手で持つ時(Kindle Oasis)で、電子書籍の為のデバイスを
「2種類持っている」という、普通の人とは違う特殊な使い分けをしているので、
Fireタブレットでは、重さはどうでもよく、
画面の大きさと解像度の高さで、Fire HD 10を選んだわけです。
が、一般的には、1つのデバイスで色々併用されると思いますので、それならば、
バランスが良く、コスパに優れる、Fire HD 8がオススメ、という事です。
セール時は、リンク先で、安い金額が表示されます
※Fire 7は、価格が安く、軽いのが魅力!
※Fire HD 8は、最新機種で、コスパ抜群。一般的にはこれがオススメ
※Fire HD 10は、解像度が最高、私が持っているのはコレ。手で持つと重いので、スタンドが要るかも?
※それぞれの、リンク先で、現在価格を確認できます。
セールの時は、表示の価格ではなく、セール価格で買えます。