2019年02月の記事一覧

ポイ活のプロブログです。開業済み。当ブログから登録した方は沢山稼げています。知らないと損するポイントサイト経由&楽天、Amazonで一番得する方法。

月別アーカイブ:2019年02月

Fireタブレット(FireHD)の選び方。オススメはFire HD 8、私が買ったのはFire HD 10

Amazonのタブレット、Fire HDはどれがオススメか?


Amazonのデバイスは、KindleデバイスやFire TV Stickの金額を見てもわかるように
明らかに、スペックの割にお安いです。つまりコスパが良いです。

現在、FireHDは、3種類あります。
選ぶ基準は、
● 金額
● 画面の大きさと端末の重さ
● 解像度
● その他スペック
だと思います。

順番に見て行きましょう!


Fireタブレットの容量ごとの金額はいくら?


全て定価を表示。セール時は、ここからさらに割引になる事も。

● Fire 7の定価は、8GBが¥ 5,980、16GBが¥7,980
※microSDメモリーカードで、最大256GBまでデータ増量可能です

● Fire HD 8の定価は、16GBが¥ 8,980、32GBが¥10,980
※microSDメモリーカードで、最大400GBまで増量できます。

● Fire HD 10の定価は、32GBが¥ 15,980、64GBが¥19,980
※microSDメモリーカードで、最大256GBまでデータ増量可能です

これらは、あくまでも、定価であり、セール時に安くなる事があります。
容量は、後で、microSDカードで増量できますから、そこまで神経質になる事は
ないです。

ただ、コスパでは、Fire HD 8が最強かと。
何せ、これが新作の定価価格である、と言う事は覚えておかれた方がいいですよ。



画面の大きさと、端末の重さについて


Fire 7は、画面の大きさが「7インチ」で端末の重さは、295g
Fire HD 8は、画面の大きさが「8インチ」で端末の重さは、369g
Fire HD 10は、画面の大きさが「10.1インチ」で端末の重さは、500g
です。

画面の大きさに応じて、端末も重くなっていきます。
女性が長時間手に持って、閲覧するのは、Fire HD 10は、少し重いですね。

私は、タブレットスタンドで立てていますので、座って閲覧する分には、
10インチでも全く問題ありません。

でも、寝転んで手に持って閲覧という事を考えると、軽いに越した事はないので、
現実的にはFire HD 8の、369gくらいまでが良いでしょうね。



解像度について


Fire 7の解像度は、1024 x 600 (171 ppi)
Fire HD 8の解像度は、1280 x 800 (189ppi)
Fire HD 10の解像度は、1920 x 1200 (224ppi)
です。

名前の通り、Fire 7だけ、そもそも「HD」ですら、ありません。

何しろ、セール時には、3,980円とかで販売されていますから、
子供さんのオモチャになら、7で十分かもしれません。

ただ、快適さは、解像度に影響される事を、考慮して下さい。

つまり、最低でも、HDであった方が、画面が綺麗なので、
Fire HD 8もしくはFire HD 10がオススメです。

値段重視なら、Fire 7ですが、どうせなら、あと3,000円上乗せして
新作の、Fire HD 8を購入される事をオススメします。


ちなみに
私が、最も重視したのは「解像度」でしたので、所有しているのはFire HD 10です。

何しろ定価15,000円程度で、1920 x 1200 (224ppi)のタブレットが手に入るのですから!
(Fire HD 10の旧型は、1,280 x 800だった事を考慮すると、本当に、素晴らしく綺麗です)


その他スペック差については?


● カメラは2メガピクセル位ですので、私は使った事がありません。
まぁ、どうしても、これしか写す物がなければ使うかもですが
あくまでも、オマケですね。

● プロセッサはFire HD 10が最も早いですが、画面も解像度も高いので、当然ですね。
キビキビ動くとは言えませんが、早さは最初から期待していないので…。
(私の主要目的は、Kindle電子書籍を読む事、Amazonビデオを観る事、Amazon Musicを聴く事
メールをチェックする事、このブログを見る事です。この程度なら、何の問題もありません)

● 解像度と並び、気になるのは、スピーカーですが、Fire HD 8とFire HD 10は、
Dolby Atmos デュアルステレオスピーカーですので、映画も楽しめるかと思います。

● バッテリーは、7が8時間で、8と10は10時間です。
使う時間にもよりますが、適度に充電は必要です。


オススメは、Fire HD 8、でも私はFire HD 10です


最もコスパに優れ、端末の重さも適度で、画面の大きさと解像度のバランス、オーディオ
さらに言えば、Fire HD 8が最も新しいデバイスである事を考慮すると、
オススメは、Fire HD 8であると言えます。


ただ、私は、Fire HD 10一択でした。
でも、私のような使い方は特殊なので、参考になるかわかりませんね。。

何せ、2台持ちですからね(笑)
1つは、Kindle電子書籍専用に使っていて、もう一台は、プライムビデオやMusic Unlimited等に利用

電子書籍用は、タブレットスタンドに。
もう一つは、Amazon純正カバー(4色から選択可)を装着。
このカバー、前は散々だったようですが、リニューアル後のは、良くできていると思います。


Amazon Fireタブレットの選び方、Fire HD 10.png


Kindleを読む為に、Kindle Oasisも併用しています。


私のFire HD 10の主な使い道は、Kindleを読む事です。
特に、髪の毛を乾かしながらとか、ちょっとした時間に、
角度調整できるタブレットスタンドで、最高の解像度で、電子書籍を読んでいるのです。

画面も大きく、解像度も高いので、文字設定を大きくする必要もなく、どんどん読めます。
ノートPCがタッチパネルではないので、タッチするだけで、どんどん改ページできるので
タブレット必須なのです。

そして、お布団の中では、超軽くて薄い、Kindle Oasisで、ページ送りボタンを使いながら
さらに読書します。

私の場合
「電子書籍を読む為に、最適な環境が欲しい!」という、異常な読書好きの為、
スタンドの時(Fire HD 10)と、手で持つ時(Kindle Oasis)で、電子書籍の為のデバイスを
「2種類持っている」という、普通の人とは違う特殊な使い分けをしているので、
Fireタブレットでは、重さはどうでもよく、
画面の大きさと解像度の高さで、Fire HD 10を選んだわけです。

が、一般的には、1つのデバイスで色々併用されると思いますので、それならば、
バランスが良く、コスパに優れる、Fire HD 8がオススメ、という事です。



セール時は、リンク先で、安い金額が表示されます


※Fire 7は、価格が安く、軽いのが魅力!


※Fire HD 8は、最新機種で、コスパ抜群。一般的にはこれがオススメ


※Fire HD 10は、解像度が最高、私が持っているのはコレ。手で持つと重いので、スタンドが要るかも?

※それぞれの、リンク先で、現在価格を確認できます。
セールの時は、表示の価格ではなく、セール価格で買えます。

二日連続【祝】今日のちょびリッチ当選、15人目やまさん!

今日のちょびリッチ、まさかの二日連続当選者が出ました!


今日のちょびリッチ20190221.png


いやぁ、驚きました。
二日連続で、当ブログから、ちょびリッチに登録された方が、
「今日のちょびリッチ」に当選されました!!

やまさーん、おめでとうございます!
(2019年2月21日当選)


「ご紹介ありがとうございました」というタイトルのメールが届く


自分の登録者様から、「今日のちょびリッチ」の当選者が出た時
(正確には、当選者が当選の申請をされた瞬間)
ちょびリッチから
「ご紹介ありがとうございました」というタイトルのメールが届くのです。

いつもは、忘れた頃に届くのです。
「あれ?ご紹介ありがとうございます、って何だっけ?」
と開くと、
「今日のちょびリッチ」に当選されました、って書いてあって
「あー、そうだった。このメールタイトルは、「今日のちょびリッチ」に当選された
時に頂くものだったー。。って思い出すのです。

でもね、今回は
「(; ̄ー ̄)...ン? 昨日もこのメールみたけど…メールの読み込みエラー??
(というか既読が未読になってるだけ?と一瞬、思います)…まさか、二日連続で当選?!」
と、
ちょっと、状況を理解するまで、間が空きましたよ…。


二日連続で当選者が出たのは、実は2回目です。


確かに、当ブログからちょびリッチには、毎日、沢山、ご登録頂いていますが
とは言え、
「今日のちょびリッチ」に当選する確率って、すごい倍率な筈なのに、
二日連続で当選するとか、あり得るのか…????


あり得るんですよね。だって、これ、2回目ですもん!!

それはね、私が、金運最強24画の持ち主だからなんですっ。
風水してるからなんですっ。
十日えびすに、初午に…と、金運アップで、できる事、全部やってるからなんですっ!(ぇ?)

いや、きっと、私の運の強さというより、
金運の良い人が、集まるブログなんです、きっと…うれしい☆

実は、2017年12月にも、全く同じことがあって、
2日連続で、今日のちょびリッチに当選されました」という記事を書いてますから。

私より沢山、ちょびリッチを紹介しているブロガーさんも、いらっしゃる筈ですが、
こんなに何度も、二日連続で、当選者を出しているブログは絶対ないと思います。
登録者様の運の強さに感謝です♪



やまさんの、喜びのコメント!


今日のちょびリッチ201902211.png


やまさんの喜びのコメントは
「まさかの当たりありがとうございました。」でした。

まさか、ですよねー☆
私、自分が当選するより、自分の登録者様が当選される方が嬉しいんです。

だから、この記事、ノリノリで書いてます。

やまさん、この記事、読んでいらっしゃらないかもですが、
本当におめでとうございます。

私から、登録して下さった事、覚えていらっしゃいますか?
本当に、ありがとうございます。。 

これからも、どうぞ、良い事が、沢山起こりますように…!!


【重要】ちょびリッチへご登録された皆様へ


● 当選しているかどうかは、毎日、ご自身で
今日のちょびリッチ」をクリックして、ご確認して下さい。

● 申請しないと貰えないのが、「今日のちょびリッチ」なのです。
申請されないと、本来1000Pなのに、今回のように、2000P以上当選される、つまり、キャリーオーバー
という事になっています。

● そもそも、「今日のちょびリッチ」の存在を知らないと、確認もされないと思います。
是非、ちょびリッチに登録する際は、詳しい人のブログから登録して、
貯め方を、チェックしてくださいね♪

※申請方法※
→ 「今日のちょびリッチ」詳細と、当選申請する方法に、図解で記載しました。


過去に当ブログから出た、ラッキーなちょび友さん達♪


過去に、私のちょびともの「ちぷさん」「たかtaka さん」「ちゃあさん」
「Kazuyaさん」「Tamaさん」「らさださん」「カーくんさん」「ダルマさん」「bicmacさん」
「maronさん」「ティーさん」「てぃまさん」「markmasakiさん」「aayaaさん」の14名様が当選されています。


● ちぷさんが当選された時の記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選&当選ポイントの10%を頂きました!
● たかtaka さんが当選された時の記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!また、ちょびとも様が当たりました!
● ちゃあさんが当選された時の記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!三度目!また、ちょびとも様が当たりました!
● Kazuya さんが当選された時の記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!四度目!ちょびとも様が当たりました!
● Tamaさんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!五度目!ちょびとも様が当たりました!
● らさださんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!六度目!ちょびとも様が当たりました!
● カーくんさんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!七度目!ちょびとも様が当たりました!
● ダルマさんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!八度目!ちょびとも様が当たりました!
● bicmacさんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!九度目!ちょびとも様が当たりました!
● maronさんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!十度目!ちょびとも様が当たりました!
● ティーさんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!十一度目!ちょびとも様が当たりました!
● てぃまさん、markmasakiさんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選、12人目てぃまさん、13人目markmasakiさん
● aayaaさんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選、14人目aayaaさん


今回は15人目のご当選となりました♪


「いつもご利用ありがとう賞」は、広告利用した方限定


● 「上の表の5枠」全会員が抽選対象の当選者様です。
とにかくすごい倍率の筈…。

● 下段5枠の抽選対象者様は
「ポイント通帳に反映した日から、30日間」という「広告利用された方限定」なので
倍率的にも現実的かと思います。

下枠の「いつもご利用ありがとう賞」は、
お買い物で貯める」「登録・申込で貯める」に掲載されている案件を利用して
ポイント通帳にポイントが反映した日から、30日間が抽選対象となります。


● 何はともあれ、当選しているかどうか、毎日
今日のちょびリッチ」をクリックしてご自身で、ご確認頂き、申請の必要がありますので、
毎日、チェックだけはなさって下さいね



ちょびリッチ攻略方法! 無料で貯める方法も豊富!


今は「 モニターで貯める 」にハマっています♪
都道府県とエリア+グルメやお買い物などをクリックすると、参加可能なモニターが表示されます。
ポイントサイトの貯め方を再発見できて、嬉しいです。

  1. 貯め方がいっぱい!で無料で貯めて下さい。
  2. アンケートで貯める 」で、地道に。
  3. スマホのガチャ 」は、私も毎日参加しています!
  4. スマホで稼ぐ方法まとめ 」アプリDLなど簡単案件の一覧です!
  5. モニターで貯める 」が一番人気です!
  6. 全額還元(実質無料・後で商品代金がポイントで還ってくる) 」でお得を体験!
  7. 何度でもポイント獲得 」はリピートOKな、口コミ案件が多数掲載!
  8. 無料で簡単に10,000ポイントゲットキャンペーン 」は超オススメです
  9. ちょびッとワーク 」は、大人気のデータ入力などのネット内職コーナーです。
  10. キャンペーン 」のページをチェックするクセを付けると、得します!
  11. iTunes Store 」は、ちょびリッチが、業界最高還元です。
  12. 楽天市場は、ちょびリッチ経由がお得で、最大20%還元 」です。
  13. クレジットカード案件 」も高還元なので、要チェック。
  14. ちょびリッチ「ブログで貯める!」毎月1回参加で100P 」これも簡単です!
  15. お友達紹介 」も充実していますよ。


まだちょびリッチに登録していない方は…


ちょびリッチで貯める方法は、必ず記事内に一覧で記載しています。
どうか、入会特典の500Pだけで満足せず、スロットゲームなども上手く活用して下さい。

12歳以上の方なら、誰でも入会できますので、ご家族でどうぞ。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

無料登録はこちらから → 入会したら、すぐに「特選サイト」に表示されているバナーをクリックして1Pゲットして下さい。
これだけで、入会特典の500Pが翌月に付与されます。
 ↓
入会特典500Pを確実にゲットする方法も併せてお読み下さい。


参考記事



【祝】今日のちょびリッチ当選、14人目aayaaさん!おめでとう!

「今日のちょびリッチ」に当選されました!!


今日のちょびリッチ20190220.png


なんと、またしても、私のところから登録された方が
「今日のちょびリッチ」に当選されましたーー!!

本当に、こんな確率で、当選するものなんですか?
という位、
うちの登録者様は、強運ぞろいの模様。

いや、紹介者の私が、金運最強だからかも…?
嘘です、すみませんっっ。(笑)

当サイトから
14人目の当選者となられた方は、aayaaさんです!おめでとうございます!
(2019年2月20日に当選)


aayaaさんの、喜びのコメントは?


今日のちょびリッチ201902201.png


「わぁぁぁぁ!本当に当たった!毎日見ててよかったです!!!」

コメント欄から、声が聞こえてきたような気がしました。

aayaaさんは、ブログをお書きになってる方ですかね?

こんな風に、感情を文字にできるって、素晴らしい。

ほんと、良かったですね!
思わず、こちらまで、ニコニコさせて頂きました^^


【重要】ちょびリッチへご登録された皆様へ


● 当選しているかどうかは、毎日、ご自身で
今日のちょびリッチ」をクリックして、ご確認して下さい。

● 申請しないと貰えないのが、「今日のちょびリッチ」なのです。
申請されないと、本来1000Pなのに、今回のように、6000P以上当選される、つまり、キャリーオーバー
という事になっています。

● そもそも、「今日のちょびリッチ」の存在を知らないと、確認もされないと思います。
是非、ちょびリッチに登録する際は、詳しい人のブログから登録して、
貯め方を、チェックしてくださいね♪

※申請方法※
→ 「今日のちょびリッチ」詳細と、当選申請する方法に、図解で記載しました。


過去に当ブログから出た、ラッキーなちょび友さん達♪


過去に、私のちょびともの「ちぷさん」「たかtaka さん」「ちゃあさん」
「Kazuyaさん」「Tamaさん」「らさださん」「カーくんさん」「ダルマさん」「bicmacさん」
「maronさん」「ティーさん」「てぃまさん」「markmasakiさん」の13名様が当選されています。


● ちぷさんが当選された時の記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選&当選ポイントの10%を頂きました!
● たかtaka さんが当選された時の記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!また、ちょびとも様が当たりました!
● ちゃあさんが当選された時の記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!三度目!また、ちょびとも様が当たりました!
● Kazuya さんが当選された時の記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!四度目!ちょびとも様が当たりました!
● Tamaさんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!五度目!ちょびとも様が当たりました!
● らさださんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!六度目!ちょびとも様が当たりました!
● カーくんさんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!七度目!ちょびとも様が当たりました!
● ダルマさんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!八度目!ちょびとも様が当たりました!
● bicmacさんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!九度目!ちょびとも様が当たりました!
● maronさんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!十度目!ちょびとも様が当たりました!
● ティーさんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選!十一度目!ちょびとも様が当たりました!
● てぃまさん、markmasakiさんが当選された記事
→ 【祝】今日のちょびリッチ当選、12人目てぃまさん、13人目markmasakiさん


今回は14人目のご当選となりました♪


「いつもご利用ありがとう賞」は、広告利用した方限定


今日のちょびリッチ201902202.png

「いつもご利用ありがとう賞」は、
お買い物で貯める」「登録・申込で貯める」に掲載されている案件を利用して
ポイント通帳にポイントが反映した日から、30日間が抽選対象となります。


aayaaさんは、全会員が抽選対象の「上の表の5枠」の当選者様です。
これは、すごい、倍率だと思います…すごい…。

下段5枠の抽選対象者様は
「ポイント通帳に反映した日から、30日間」という「広告利用された方限定」なので
倍率的にも現実的かと思います。

● 何はともあれ、当選しているかどうか、毎日
今日のちょびリッチ」をクリックしてご自身で、ご確認頂き、申請の必要がありますので、
毎日、チェックだけはなさって下さいね



ちょびリッチ攻略方法! 無料で貯める方法も豊富!


今は「 モニターで貯める 」にハマっています♪
都道府県とエリア+グルメやお買い物などをクリックすると、参加可能なモニターが表示されます。
ポイントサイトの貯め方を再発見できて、嬉しいです。

  1. 貯め方がいっぱい!で無料で貯めて下さい。
  2. アンケートで貯める 」で、地道に。
  3. スマホのガチャ 」は、私も毎日参加しています!
  4. スマホで稼ぐ方法まとめ 」アプリDLなど簡単案件の一覧です!
  5. モニターで貯める 」が一番人気です!
  6. 全額還元(実質無料・後で商品代金がポイントで還ってくる) 」でお得を体験!
  7. 何度でもポイント獲得 」はリピートOKな、口コミ案件が多数掲載!
  8. 無料で簡単に10,000ポイントゲットキャンペーン 」は超オススメです
  9. ちょびッとワーク 」は、大人気のデータ入力などのネット内職コーナーです。
  10. キャンペーン 」のページをチェックするクセを付けると、得します!
  11. iTunes Store 」は、ちょびリッチが、業界最高還元です。
  12. 楽天市場は、ちょびリッチ経由がお得で、最大20%還元 」です。
  13. クレジットカード案件 」も高還元なので、要チェック。
  14. ちょびリッチ「ブログで貯める!」毎月1回参加で100P 」これも簡単です!
  15. お友達紹介 」も充実していますよ。


まだちょびリッチに登録していない方は…


ちょびリッチで貯める方法は、必ず記事内に一覧で記載しています。
どうか、入会特典の500Pだけで満足せず、スロットゲームなども上手く活用して下さい。

12歳以上の方なら、誰でも入会できますので、ご家族でどうぞ。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

無料登録はこちらから → 入会したら、すぐに「特選サイトバナー」をクリックで1Pゲットして下さい。
これだけで、入会特典の500Pが翌月に付与されます。
 ↓
入会特典500Pを確実にゲットする方法も併せてお読み下さい。


参考記事


無職なのか、個人事業主なのか?は開業届一枚提出するだけの話

1. 確定申告の予定がある人は、青色申告の届を出しておきましょう


さて、確定申告の季節が始まりました。
もう私は、とっくに終わらせましたが、こんなに早いの初めてですよ。

今、ブログで収入を得ている方、
もし来年(つまり2019年分)に確定申告の必要がありそうなら、
3月15日までに、青色申告の届を出しておいた方がいいですよ。(開業届と共に)

ちなみに、今年初めてやります、という方で、青色の届を出していない方は、
手遅れなので、2018年の分は白色申告でやって下さいね…。

ブログ収入って、急に増えますので、
初年度は白色申告になってしまう人、すごく多いと思うのですよね。。。


「もう2018年分さえ、ギリギリ超えそうだったー」って方は、
悪い事は言いません。青色申告の届を出しておきましょう。
(出したところで、青色で出せなかったという場合、白色で申告すればOKだそうです、
逆はできないのに、上手い事できてますね^^;)


2. 無職なのか、個人事業主なのか?


ブログ収入が例えば、33万円とかだと、所得税どころか、住民税も基礎控除内という事で、
一銭も税金を取られません。

ではこの状態は「無職なのか?」と言うと、どっちでもいいわけです。
何故なら、「開業届」を出す事は誰でもできるからです。


もし、年収33万以下のブログ収入だとしても、
「私って、無職。ダメ人間?」なんて、思う必要はありません。

寧ろ、ブログで月に3万弱も稼げているなら、なかなか見込みがありますよ。
(全然ダメな人は、そもそも100円稼ぐのも大変な筈)
3万稼げている人なら、5万とか8万とかになる可能性、大有りです。

もし無職である事にコンプレックスを感じているなら「開業届」を
出せば、万事OKです。
ただの紙切れ一枚で、あなたは、もう無職ではなくなり、個人事業主になれます。
(開業届はコピーして、返信用封筒を付け、税務署の受領印を貰い、それを保存しておきましょう)


3. 鋭意努力中につき、無税でもいいのです。


もし、収入が順調に伸びたら、書籍や携帯代、ウイルスソフトや、プリンターのインク、
なんなら、パソコンや空調の買い替えだって、経費で落とせますので、
最初は、税金の心配は、殆ど要らない筈です。
(但し、経費は、事業用と家事用の按分が必要です。)

既婚者なら、無職でも「専業主婦(夫)」と名乗れますが、
独身者は、カードの申込欄にも、家事手伝いはないので、
どんなに家事を頑張っていても、無職の欄に〇するしかありませんものね…。

「こんなに低い収入で、個人事業主?」なんて、気にしなくて大丈夫です。
「売上が上がるよう、懸命に努力中」なわけですから、何の問題もないでしょ?

だって、大企業なのに、赤字のところ、いくらでもあるのですから、
個人事業主のあなたが、そんな事、気にする必要まったくないのです。


4. プライドの問題ではなく、税金もお得になります


2.や3.で述べた事は、あなたの「プライド」に関する問題ですが、
より重要な事があります。

それは、ブログ収入が突然伸びてしまった時の対応に、大きな差が出てしまう事です。

自分を「無職」だと思っている人は、
領収書などを捨ててしまっている、と思います。


イザ、確定申告をしようと思っても、それでは、経費計上ができず、
税金で損をする可能性があります。

逆に「個人事業主」だという自覚があるなら、108円のボールペンの領収書だって、
捨てないですよね(笑)

それが1年分、積み重なれば、確定申告の時、きちんと経費計上でき、税金を無駄に支払う
必要がなくなります。


5. 一気に増えた場合の対策:春先にわかった場合


まだ春先なら、いくらでも、手を打てます。
例えば、国民年金を2年前納するとか。

これ、2月までにしないといけないと思ってる方いるでしょうけど、
そんな事ないんです。

年金事務所に電話して、現金で払いますって言えば、
4月は間に合わなくても、5月分から2年分支払えたりします。
割引は当然減りますけど、それより、節税効果の方が重要。

※とにかく節税したい時は、年金事務所に電話して下さい。
年の途中からでも、色々間に合うんですよ。。半年前払いとかもありますし…。

さすがに2年分は無理です、という場合でも、翌年3月分までを
今年払うと、3ヶ月分多く、控除できます。
※こういう「積み重ね」で税金が安くなります。

仮に、今まで、国民年金の支払いを免除申請していたなら
今年から「払いたい」と言えば、払えます。
その際は、付加保険料(400円)も上乗せしましょう。

他にも、国民年金基金を翌3月分まで支払う…とかは、
相当遅くに申し込んでも間に合いますよ。
国民年金基金は、iDecoに比べて、とにかく、融通が利くので、
節税はしやすいです。

あと、裏技過ぎるのか、ネット上に情報が出ていませんけど、パンフレットには
一行だけ載っています。
それは、46歳以上の高齢で加入し、国民年金の追納をした場合
最長5年まで、月額102,000円(!)まで支払う事ができる特例です。
(該当者は、なかなかいないでしょうけど、ブロガーの場合、この位の控除が必要な人も
いるかと思います。もし対象者なら、すごい額を控除できますね!)

※勿論、翌年から、減額できます。全額控除できますので、ご自身の収入に応じて、
支払い額をコントロールして下さい。
※国民年金基金は、3月まで前納すると、0.1カ月分だけ、お得になります。
※翌年は、年払いではなく、毎月払いにしたいなど、変更もできます。

まぁ、そんなに、大きな控除は要らない…という場合は、
少し手続きに時間掛かりますけど、iDecoで節税が現実的かと思います。
(但し、この時点で申し込んだ場合、初年度に満額の816,000円は無理です。
とにかく、iDecoは融通が利きませんので。。)

※国民年金基金とiDeco合算で年間816,000円まで拠出できます。
※尚、国民年金基金に加入した場合、1口目は解約できないので、
次年度以降も、iDecoへの拠出は、その金額を引いた分が上限になります。


6. ギリギリになって、気付いたキリギリスさんの場合


秋以降に、節税しなくちゃ!と気付いた場合は、
今まで免除申請していた、過去の分を「追納」するとかも良い節税案です。

冬になって気付いた…キリギリスさん。
まだあります!
小規模企業共済が!!
12月でも、現金持って「前納します」って言えば、最大12か月できるので
84万円の控除が受けられます。


全額控除できますから、所得税なんて、なかなか払わなくていいんです。

キリギリスでも、脱税するよりはマシ。
冬に気付くと、確定申告が短期決戦となり、大変かと思いますが、応援しますよ!
頑張って下さい!!


まとめ


いくつかの要素を1つの記事に書いてしまったので…。
まず、
「青色申告の届」は3月15日までに出す必要がある事です。
ブログ収入が増えそうな人は、出しておいた方がいいと思います。

次に、
「無職か個人事業主かは自分で決めて良い」という事です。
開業届一枚で、あなたは、所得税無税でも、個人事業主になれます。
ブログで、僅かでも収入を得ていて「無職」と思われるのが嫌なら
開業届を出せば、万事OKというわけです。

最後に、
経費計上や、控除によって、合法的に節税する方法です。
無職だと思っていれば、レシートを捨てている筈で、開業していれば、残しています。
この差は大きいです。
控除については、儲けがないと、使えない技もありますが、小規模企業共済など
開業届があれば、申し込める節税方法があるという事です。


まとめ:その2


控除を利用して、年金資産や、小規模企業共済のような、年金でも退職金でも受け取れる
制度に申し込めるので、結果的に、将来不安を消すことができます。

経費や控除を上手く使えば、最初は殆ど税金掛かりません。
ものすごく稼ぐと、どうやったって、税金の支払いは生じますが、
そこは、社会への参加費用だと思うしかありません。

それに、経費や控除を最大限生かしても、
尚、税金が発生する程稼げる頃には、つみたてNISAや投信のスポット購入などに
回す余裕ができますので、その方が圧倒的に有利です。

開業せずにくすぶっていた時とは、明らかに違う生活になれると思いますよ。

別に、贅沢三昧とか、そういう意味では決してなく、
物欲は経費で満たされるので、それ以外は極力金融資産へ、というサイクルができます。

寧ろ、開業前より無駄使いが減り、
節約程度では考えられなかったペースで資産が増えていきます。

ネットの世界はアルゴリズムの変動が激しく「細く長く稼げたら…」なんて、夢物語です。
「ものすごく多いか、少ないか」になる可能性が高いのです。
だから稼げる時に稼がないとダメです。

せっかくのチャンスを台無しにしない為に、その時は、ポイントなんかどうでもいいので、
きちんと現金に換金して、しっかり金融資産を積み上げて下さい。


Amazonで購入する方は下記からどうぞ。送料無料です。


とんちん年金とか、ご存知ですか?私、この本で初めて聞きました。。
自営業、サラリーマン両方に参考になる書籍。
新書で安い割に、読み応え十分です。
リンク先で、Kindle版も選択できます。

楽天で購入する方は下記からどうぞ。送料無料です。

インペリアルトルテ&友チョコに井筒八つ橋京くらんち、生チョコを貰いました。

インペリアルトルテ…美味すぎ。すぐ売り切れますが…。


インペリアルトルテ.jpg


感動のインペリアルトルテ!
ウィーンのホテル・インペリアルより直輸入のチョコケーキ♪


ちょっと遅く行くと、すぐ売り切れてしまって食べられません。
店頭販売もないので、お持ち帰りもできません…
(店内のショーケースにすら並んでいません。品切れだと諦めてる人多そう。
店員さんに聞けば、奥から出して下さいます(あれば、ですが^^;)

そもそも
「入荷がなかなかない」とかで、以前、オンラインショップを見たら
全て売り切れていて、発狂しました(笑)


た、食べたい…。。

昨日は、ランチ後、即食べる!くらいの覚悟で行きました(笑)

そうしたら、ありましたー♪ ラッキー!!
壱比売神社に行った帰りだったから、ツイテたのかなぁ…♪ 

美味しかったです!! 
誰もいなかったら「バンザーイ!」って叫びたい位、嬉しかったです☆
(実は小声で、「バンサーイ」って何回も言いました)


インペリアルトルテをネットで購入する方法


言葉は不要。問答無用でオイシイです。
チョコが固いので、ゆっくり待った方がいいのでしょうけど、
すぐに、ナイフで切って食べてしまいました(恥)笑

ただのチョコケーキではなく、何だか、複雑な、色んな味がして、
甘いけど、飽きないんです。 まさに食べないと損なレベル。

また行ったら、絶対、絶対、注文して食べたいです!

● 以前、全て売り切れだった、オンラインショップですけど、夕べ見たら
一部在庫復活してました! マメにチェックしてたら、時々復活しますよ!!

● 何と、数量限定の方も、復活するのですね…!
記事書いていたら、私も欲しくなって、即ポチしちゃいました(笑)

うーーん、何とか、確実にネットで購入する方法を探してみたのですが、
他店の方が高いので、マメに公式ショップが楽天に出ているので、一番確実ですね。


たまたま在庫を見つけた、ツイテるあなたは、是非一度、試してみて下さいね♪

このインペリアルトルテが、私が店舗で食べた物です。


※数量限定の方は、食べた事がないので、私も、今、ネットで買いました(笑)


友チョコを、2つ貰いました♪


1つ目。バレンタイン当日は、生チョコを貰いました♪
でも写真はありません…。すみません。。

徒歩1分のところに、ケーキ屋さんがあり、余りに手軽に美味しいモノが
手に入ったので、写真を撮るの忘れていたのです。

6個入り…アッという間に完食!

生チョコは冷蔵庫で冷やすとオイシイですね。
ぬるいと台無しなので、貰った人がそういう知識がないと
「なんか、ドロッとしてるだけ…」と思われかねません。


生チョコをあげるのって、難しいですよね。

友チョコなら
「直前まで、冷やしてお召し上がり下さい♪」
と一言添えやすいですけど、
義理チョコでは、何か、相手に失礼だし(義理チョコは常温保存可能な物で)
本命チョコだと
「はあ?他に、言う事ないの?」という感じで、色気がないですよね(笑)


友チョコ2つ目:井筒八つ橋の京くらんち♪


井筒八つ橋の京くらんち.jpg


友チョコ2つ目は、井筒八つ橋の京くらんち!! 私の大好きなお菓子です!!
※こちらは、常温でOKですw。

「おたべ」とは違う会社です。八つ橋のお店も色々あるので
お間違えのないように…。

元々は、八坂神社の福引(節分の福豆付きの福引)で、当たったのが縁で、
このお菓子が大好物になり、昔、御礼のメールまで送りました(笑)

私「クランチ系」が好きなんだと思います。
甘いけど、甘すぎない。 控えめな甘さ、ほんのり香るニッキ…。

八つ橋は、全然、好きじゃない(そもそも食べません)ですけど、
京くらんちに含まれているニッキは、余程、微量なのか、全然、大丈夫なんです。

当選したのは、随分昔ですが、折に触れて、購入してしまう位、大好物です。

祇園まで行かなくても、普通に、エキナカのお土産屋さんでも買えますし、
値段も500円程度。義理チョコとか、友チョコに、丁度良い価格帯ですよー。

私が貰ったのは、24個入りで864円の商品ですが、この量とサイズなら
バレンタインに限らず、ちょっとした手土産にも恥ずかしくない感じで
使い勝手も良い筈。


私も自分ばっかり食べていないで、今度、後輩に合う時、あげようと
思います。
このお菓子、こんなに美味しいのに、地元民でも、知らない人多そうですし。

楽天でも買えるので、遠方の方で、気が向かれたら、どうぞ、食してみて下さいな♪



最近の記事

    ※3か月以上更新がない場合、外させて頂きます。
    ブログを再開後、ご連絡下さい。

    過去ログ
    株取引用語
    ★ ネットショッピングで得するサイト ★

    ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン★ポイントタウンの説明★
    ポイントタウンは、2021年大注目の安心の老舗ポイントサイト!ゲーム・お買い物・カード発行で最高還元連発。


    ポイントインカム ★ポイントインカムの説明★
    高還元+ボーナスポイント等オマケがいっぱいの超人気サイト!キャンペーン多数!当ブログから登録で最大350円貰える

    ★ 改善続き、太っ腹お小遣いサイト ★

    その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス★ハピタスの説明★
    ハピタスが一番稼げます!登録しなきゃ損なレベル!超高還元で初心者さんも利用しやすい。7日以内の広告利用で400P!


    サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ★ちょびリッチの説明★
    ちょびリッチは、ユーザー目線が嬉しい!無料ゲーム・ショッピングで貯まるポイントサイト

    Copyright © Amazonギフト券・ポイントを貯める方法 All Rights Reserved.

    テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます