Amazonプライムのスタンプラリーで最大2万ポイントが貰える!

9月28日~10月21日まで「プライムデースランプラリー」が開催中です。
4つすべてのスタンプを集めて、最大20,000Amazonポイント、Amazon Echo Dot(エコードット)
など、抽選で、11,100名様に当たります!
さすがAmazon、当選者の規模が桁違いすぎ…
当選された場合は、キャンペーン終了後、30日以内にメール連絡がきますよ♪
4つのスタンプを集めるには何をすればいいの?

「お買い物」「プライムビデオ視聴」「Amazon Musicを聴く」「Prime Readingの本を読む」
の4つです。
詳細は後述。まずは、スタンプラリーにエントリーしましょう!
「プライムデースランプラリー」に参加しよう

「参加する」をクリックするだけで、参加完了です!
「キャンペーンに参加しました。スタンプを集めてプレゼント当選のチャンスをゲットしよう!」
と表示されたら、4つのうち、順番はどれでもいいので、できる事から順番にやってみて下さい。
Prime Musicを聴く

私は、Prime Musicから視聴してみました。
私の場合、Music Unlimitedで年間契約をしている為、Prime Musicも含まれているので意識した事がなかったのですが、間違いのないように、Prime MusicへのリンクをクリックしてPCで再生しました。
ちなみに「Best of 嵐」を視聴しました(って、毎日じゃんw)
いやー、新曲のWhenever You Callは良い曲ですね。
曲を再生すると、すぐにスタンプラリーを達成していました。
※反映に最大24時間程度掛かるそうですが…私は即反応でした。
Amazonプライム配送特典の商品を1500円以上購入

次に、Amazonプライム配送特典の対象商品を購入をクリックして
「お買い物」をしました。
● 「1500円以上」 (合計1500円でも、1つで1500円でもOK)
● 「✔Prime」マーク付き(配送特典)
の物なら何でもOKです。
私は、いつものリピート商品を購入しただけ…

私が、買ったのは「玄米さらだ」という、おいしい玄米です。
購入回数38回(笑)どんだけ~。
どうせすぐに買うので、39回目のお買い物を、今しておきました☆
私は1つで1500円だったので、いつものリピート商品を購入しただけですが
合計で1500円でもOKです。
これでスタンプラリーの「お買い物」をクリアでき、2つ目を達成しました!
「Prime Videoにある会員特典対象作品を視聴する」って何?

「Prime Videoにある会員特典対象作品を視聴する」…
対象作品って~??って悩む必要はないです。
要するに、プライム会員の方はAmazonプライムビデオが見放題なので
いつものように見放題の作品を視聴して下さい、という事です。
※有料でレンタルするとかではなく、あくまでいつもの「見放題」の作品から選べばOKです。
※寧ろ、有料の方が悩みますよね(笑) フツーにいつも通り、見放題で観て下さいね♪
PCやタブレットで視聴してもいいですし、
Fire TV Stickなどをお持ちの方はTVで視聴してみて下さい。
これで、3つ目も達成でーす。
Prime Readingの本を読む

Prime Readingとは、
Amazonプライム会員の方は、無料で読める電子書籍(書籍やマンガ、雑誌など)が
ありますので、それをダウンロードするだけです。
※有料の電子書籍を購入するのではありません。
Prime Readingと言っても、別に、Kindle端末など、一切不要です!
電子書籍はどの端末でも読めます。
スマホやタブレット、PCでもOKです。
「Kindle」のアプリで1作品をダウンロードして下さい。
Kindle Unlimitedに登録中の方は、さらに沢山の書籍が読み放題ですが、それも対象ですので
安心して、1作品をダウンロードして下さい。
翌日エントリーページをチェックすると、4つとも達成で
「おめでとうございます!スタンプラリーが完了しました!」
と表示され、達成状況が、4/4となっていました。
スタンプラリー攻略はとっても超簡単です!

プライム会員の方にとっては、
とっても簡単な条件なので、スタンプラリーに挑戦してみて下さいね。
強いてあげれば、1500円以上の物を買うのが何を買えば?となるかと
思いますが、PC周辺機器から生活用品まで何でも揃いますから、
「✔プライム配送」の商品かどうかだけ気を付けて、お買い物をして下さい。
私は水とかお米とか重い物だけでなく、殺虫剤から掃除機、電子レンジまで、Amazonで購入していますよー。
Amazonで電化製品を購入するのは、かなりオススメです。
Amazonで買った時の保証関係の記事も書いています
→ メーカー保証期間内の修理ってどうするの?5年延長保証は?返品か交換か?Amazon神対応で「家電を買うならAmazon一択」
Amazonギフト券買いましたか?
お買い物の前に、超重要なのが、Amazonギフト券を事前にチャージしておく事です。
これ、意外と知らない方が多いですが、
もしあなた(家族も)初めてAmazonギフト券をチャージされるなら、
5000円で1000Pが戻ってくるので、これだけは必ずやっておいて下さいね。
詳しくは下記をお読み下さい。
↓
Amazonで最高にお得なのは「Amazonギフト券チャージタイプ」を購入すること!

Amazonギフト券そのものの購入で、唯一、得する方法が、
「Amazonギフト券チャージタイプ」を購入する事です。
尚「Amazonギフト券チャージタイプ」は初回購入者特典があります!
5000円で1000P貰えるので、何と20%還元です。
↓
初回限定:あなたは対象者?「Amazonギフト券チャージタイプ」

↑
あなたが対象者かどうかは、
「キャンペーンページ
対象者の場合、上のエントリーページが表示されます。
対象外の方は、対象外と表示されます。
※初回チャージを過去に行っている場合(私)は、初回限定の1000Pの対象外です。

上の画像のように、
「お客様は本キャンペーンの対象者ではありません」と表示されています。
私は「5000円チャージで1000P」を過去に貰っているので…。
でも2度目以降もAmazonギフト券のチャージはお得になっていますよ!
2度目以降も事前チャージがお得なのは間違いありません。
初回限定で、5000円で1000P貰えるというキャンペーンは1回だけです。
でも、2度目以降の方も、最大2.5%還元ですから、かなりお得です。
2度目以降の方は、下記から、チャージしてお得にお買い物して下さいね。
↓
プライム会員はいつ入会しても30日間無料です
まだAmazonプライム会員に登録していなくて、
迷っている方は、30日間の無料お試しができますので、
その期間で、色々楽しんで下さい。
他のサービスなら絶対有料になるような新作が結構プライムビデオで観られるので
Amazonプライム最強だな、と思います。
それもお試し期間に観られますよ♪
ちなみにいつ入会すべきか?ですが、月末締めとかではないので、
いつ入会しても30日間無料お試しOKです。
● 更新される場合も、月末締めではなく、その方の入会日によって変わりますので、
本当に、どのタイミングで入会しても構いません。ご安心ください。
● プライム会員の特典内容の確認や登録は下記ページでチェックできます
→ Amazonプライム会員・30日間の無料体験を試す
● 学生さんは、6カ月無料体験&その後も半額なので、コチラからチェックして下さい!
Amazonのキャンペーン一覧
これらは13-14日ではなく、既に開催中ですから、
プライムデーの前に、やっておくべきです。
2. Kindle Unlimitedキャンペーン!3ヶ月99円【10月14日まで】
3. Kindle本最大70%オフ!【10月14日まで】
4. Amazonプライムデーのスタンプラリー開催中!抽選でAmazonポイント2万Pが当たる!
5. Amazonギフト券チャージタイプは、初回限定で5000円で1000P貰える!