読まれない記事の傾向
私のブログで読まれない記事と言えば、
1. iPadなどタブレット系
2. オーディブルやKindle Unlimitedなど読書サブスク系
3. つみたてNISAなどの投資系
です。
そして、そういう記事に限って、
私自身は、莫大な時間を掛けているという矛盾。
ほんと、これは「やってはいけないブログ運営」の典型です。
1. iPadなどタブレット系
たぶん、タブレットなんて何に使うの?みたいな人が多いのかなと
思います。
最近、スマホもiPhoneではなく、Androidの方が増えていますし、
相対的にみて、Androidスマホの方がiPadに興味を持つと思えませんしね。
一般的に言われているのは、
iPhone系を持っている人の方が、アプリなどにも課金する傾向にあり
一言で言うと、お金に余裕があるそうです。
裏をかえせば、Androidスマホの人は、
そもそもiPad以前に、タブレットを買っていない筈です。
少しでもコスパよく済ませたいわけですから
Androidスマホの人は、スマホでできない作業はPCをお使いかと。
そういう読者様に
「iPadがセールしてますよー、お安いので良ければ、AmazonのFire HDをどうぞ」
と言っても、全スルーかと。
1-2. Apple Watchなどのスマートウォッチが猛烈に欲しい私
Apple Watchは現在、第6世代です。
最初の頃は興味津々だったものの、私も正直、「使い物にならない」等の噂を聞き
いつの間にか、興味が失せました。
そのうちに、「Huaweiのスマートウォッチが安くてすごい」と聞いたり
「健康管理に使える」と聞いたりして、少し興味がわきました。
特に「睡眠の質が測れる」など聞くと、「何ですって?!」と
かなり反応して、ポチる直前までいきました。
決定的だったのが、マスク生活になり、顔認証のiPhoneの良さが活かせず、
困っていたところ、Apple Watchがあれば、外せる…となって、
買うしかないでしょ、と思うように。
でも今度は全然出掛けないので、家では顔認証外せるので関係ないのですよ(笑)
世の中はコロナ慣れしたかもですが、
私は、逆に人出が怖くなって出掛けなくなりました。
そもそも勝間さんみたいな人がしていても、
「あの人、Androidタブレット10枚持ってるような人だからなー。
ていうか、右手にApple Watch、左手にHuaweiのスマートウォッチ(つまり両手w)
をするような変わった人の持ち物」
という印象でしたからね…。
ところが、最近、あっちゃんの奥さんの福田萌さんのYouTubeを観ていたら
彼女もしている。
(あっちゃんが勝間さんの真似したのだから、奥様も影響を受けたのかもしれませんが)
「あれ、私、遅れてる??(今さらw)」
と焦ってきて、9月発売モデルは買いで決定です。
ただ世の中的には、iPad以上に、Apple Watchの普及率は低いわけで、
私はまた、Apple Watchの記事を書きまくって、
読者様に「はあ?そんな情報いらない」と呆れられる…予感しかないのでした。。。
オーディブルやKindle Unlimitedなど読書サブスク系
まだね、私のブログは、Amazon系のサービスには強いのですよ。
でも、ひと昔まえを思うと、ほんと、オーディブルとか全然読まれなくなりました。
多分、聴く系はYouTubeなどの動画に時間を奪われてしまったのが大きいと思います。
YouTubeにハマり過ぎた私みたいな人が
一周回って、「あれ、私、何してるの?」って思って、オーディオブックに戻るには
まだ時間が掛かるのかも。
あと月額1500円って、微妙に高額ですよね。
それなら1490円でNetflix契約したいですよね。
これが990円までだと、また違った展開になるのかなと思いますが。
Kindle Unlimitedも、やたら領収書発行方法の記事が読まれるので
当ブログの読者で本好きさんは、とっくにアンリミの会員になっている模様。
Kindle Unlimitedの契約が増えないというのは、世の中、読書より動画に
流れたのだなと思います。
でも電子書籍のサブスクまで行かなくても、普通にベストセラー本くらいは
売れてくれないと、
「マジで、誰も本を読まなくなっているんだな」と恐怖すら感じます…。
2-2. Kindle PaperWhiteなどの電子書籍専用タブレット
これは、iPadのところに書くか迷ったのですが。
Kindle電子書籍はアプリがあれば、特別な端末は不要です。
でも、本当に、紙の本の感覚で、山ほど読みたければ、専用端末を持っているに
越した事はありません。
私は、最高品質のKindle Oasisを持っていますけど
この良さは、使った人しか絶対にわかりません。
例えば、シン・ニホンという、安宅さんの分厚い本があります。
最初、私は紙の本で買いました。
机で読んでいると疲れてきて、楽な姿勢で読もうと思うと、今度は
本が重くて、少ししか持っていられません。
まぁいいや、少しずつ読もうと思い、寝る前に読む事にしたのですが
余りに久々に紙の本を買ったので、寝転んで読むと、暗くて読めないのです!
電子書籍ですと、寝転んでも画面が明るいので、完全に忘れていました。
で、結局どーなったかって?
私、電子書籍で買い直しました(泣)
それをKindle Oasisで読めば、
あんなに重かった本が、まー軽い。
Oasisは、ページ送りようの物理ボタンが付いているのですが
どちらの手で持っても、使えるので、右手が疲れたら左手で持てますから
どんな姿勢でも、片手でページ送りできます。
勿論、寝転んでいても画面は明るいですし、
何でスマホではなく専用端末が良いかと言うと、
画面が本当に紙のようなので、睡眠の質が落ちない為です。
iPhoneの画面設定をナイトシフト設定していますが
Kindle Oasisの画面で読むのとレベルが違います。…
Oasisですと、ガチで寝落ちできます。
これだけはiPhoneが負けている部分です。
こんなに熱弁しても、「iPadって要る?」っていう方に
電子書籍しか読めないKindle端末、しかも高額のOasisの話なんて
変態的に読書が好きな人しか興味がないと思います。
非力な美女の皆様、ブルーライト不眠症の殿方、
Kindle専用端末なら、軽くて、眠りの妨げになりませんよー!!
(お願い、誰か聞いてw)
↑
私が持っているのは、Kindle Oasisです。物理ボタンでページ送りできます。
3. つみたてNISAなどの投資系
いやー、ズッコケたのが、
つみたてNISAなどの「投資系」ですね。
【図解】楽天カードで投資信託の積立設定を行う方法【楽天証券】
上記は楽天カード投資ですが、図解までしたのに…。。
私は始まった時からずっとやっているので、結構貯まりましたよ。
つみたてNISAより、積立金額が多いので当たり前ですが…。
そうです、つみたてNISAの説明は、シリーズ化して
納得の上で初めて頂けるよう、あえて、買っている投資信託の名前を
すぐには書かずにおこうと思っていたのです。
でも余りに誰も読んでくれないので、心が折れて、シリーズ化に至らず(笑)
いや、さすがに2021年になると、
つみたてNISAでノーロードの投信を買う事を「素人は絶対負けるから手をだすな」
みたいに言う人は減りましたけどね。
そんな事、まだ書いてる人いますけど、青ポチ連打されてて、
やはりつみたてNISAは、日本人の金融リテラシーをあげたんだなってしみじみします。
ありがとう金融庁、
つみたてNISAができて、初めて感謝したわ。
イギリスのISA位の枠くれたら、もっと感謝するので頑張って!!
※ちなみに、つみたてNISAで買っているのも楽天カード投資で買っているのと
同じ投資信託です。
3-1.何故、つみたてNISAの記事が読まれなかったのか?
理由は3つあります。
一つは、私ではなく、他の人の記事を読んだ…
つみたてNISAに特化したブログも沢山ありますから、そちらを読まれたのかと。
次は、
つみたてNISAに回せるお金がない(あるいは、そう思い込んでいる)
「やりたいけど、そんな余裕がない」という事なのか
「100円からできる(銀行系は1000円から)と知らない」
のかわかりませんが、もう少し余裕ができたらしたいと思っておられるのかも。
いくらなんでも100円では効果が薄いので、仕方ありませんね。
(年間40万、一か月33333円が上限です)
最後は
投資信託なんて嫌い、怖い、勉強してから、皆がしてるのを見てから
という感覚。
「嫌い」という感情を動かすのは大変です。
個別株に投資しているわけでもなければ、日本株に投資しているわけでもなく
長期で分散型の投信を購入する事は、無利子の銀行に預けているより安全な位ですが
怖いという感情を拭うには、勉強するしかないのですよね。
皆がしているのを見て、やり始めた方も多いでしょうけど
20代、30代の若い世代の一部で増えてきたとの事。
つみたてNISAをはじめて、投資信託を買うなんて、簡単なので誰でもできます。
どれを買えばいいかも、私の真似で良ければすぐに書けます。
でも今まで銀行預金しか経験がなく、一瞬でも損したら嫌だと思っている方が
例えば2020年3月のコロナ禍での急落など、耐えられるでしょうか?
でも納得していれば続けられますし、理解してから始めた方が絶対気がラクだと思います。
私が買っているのは、「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」です。
※結局、書くんかいというツッコミはなしで(笑)
まとめ
読書時間が、YouTubeやNetflixなどの動画に奪われるという
大きな流れは止められません。
少し前、勝間さんが、読書しろって言っていて
その時、私は絶賛、動画にハマり中だったので、
「そんな事言われてもー、YouTube楽しいんだもん」と思って反発すら感じました。
でも、本読まないってやっぱり怖いですよ。
例えば私は、つみたてNISA開始にあたり、投資信託の本を山ほど読みましたけど、
あの本代と比較しても、100倍以上、得しています。
つまり読書しないと、長期的には大損します。
読書系の記事が読まれないのは辛いし、ブログ運営の悪い見本だと自覚していますが
それでも
なんとか、うちの読者様だけは、読書して欲しいと願ってはいます。
ただ、iPadやApple Watchなどのガジェット系は、私の単なる趣味なので
自己満足の世界なのだと自覚できました。
iPhoneのアクティベートとか、格安SIMへのMNPとかは、自分の備忘録の側面もあるので
読まれなくても、自分が忘れた時読むのでいいのですけどね(笑)
つまり読まれない記事とは、需要がないだけという事です。
かけた時間や、熱量は関係ないのです。
身も蓋もない言い方をすれば「余計なお世話」なのです…。。
さて、8月は心を入れ替えて
ポイントサイトの記事を書いていこうと思います。
過去ログの修正も続けようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
また是非、遊びにいらして下さいね。
★常時開催キャンペーン★
● プライム会員ならクレジットカードでチャージすると0.5%ポイントが貯まる
● 今すぐ使えるクーポン一覧
● 定期おトク便のクーポンをチェック
● いま人気の定期おトク便一覧
● 赤ちゃんのいる方・子育て中の方が得するページ
● ペットフード・ペット用品10%オフになるページ
● Amazonの「ためしトク」一覧New!
● 100円から購入可能・Amazonギフト券チャージタイプ(人気商品)New!