ハピタス(旧ドル箱)というのは、ポイントサイトの事です。
私はこのブログで、ハピタス(旧ドル箱)をオススメしている事もあって、
よくカスタマー様に、質問メールを出します。


休日は答えが返ってきませんし、平日でも、数日、かかります。
でも、比較的、親切な回答です。

以前はbooxの件で、Twitter経由で質問した事もあります。


でも、ちょっとした疑問には、チャットサービスが一番早く回答を頂けて便利です。

TOPページの右端に、「オフライン中」と表示されているとダメですが、
オンラインの時は順番に繋がります。 

すぐに回答が欲しかったので、私も利用してみました。
すぐに繋がりました。
ドキドキ・・・。 ←ちょっとあがりますよ(笑)

質問送信。ドキドキ・・・(笑)
すると、カスタマー様が入力中だと左下に表示されてました。
しばらく待ちます。
(; ̄ー ̄)...ン? 何か、伝わってない?そんな事知ってるよ!!
と思い、再度、質問の表現方法を変えて、送信!
ドキドキ・・・は、しませんでした(笑) すぐに慣れますね^^;

カスタマー様、再び、入力中。
やっと伝わった模様。欲しかった回答もすぐに得られました(´▽`) ホッ
えーと。
終わり方は??と思っていたら、今のチャットに満足したか?みたいなアンケート文が
表示され、非常に満足にチェックしたら、チャット画面が終了しました。・・・

そっかぁ。あのアンケート画面にチェックしたら、自動で終了なんですね。
皆さまも、質問があったら、疑問のまま終わらせないで、気軽に利用されるといいですよ。


ちなみに、
1)長い文章の場合、右サイドのチャットバナーの下にある「お問い合わせ」からの質問がいいです。
2)Twitterは元来、絶対に回答しないといけないという義務を負っていない(というか、
どんどんTLが流れると、見逃しますし)上、他の人にも読まれる為、一般的な質問に向いています。

3)簡単な説明で終わるけど、ある程度個人が特定されるような質問はTwitterより
  チャットが向いています。

■チャットサービスは、ポイントサイトでは、ハピタスが初めての試みだそうです^^ 




■ハピタス登録がまだの方へ…


Yahooショッピングの場合は、2%つきます。ヤフオクも楽天も1%つきます。
iTunes Store3%も最高還元である他、ベルーナ、ラサーナなど豊富な提携先でも高還元です。
またハピタスは、案件でも高還元を連発している最強サイトです☆

ハピタスのポイントは、Yahooや楽天ポイントとWで貯める事ができ、
貯まると、現金に換金したり、またポイントに交換したりして使えます。


ハピタスの説明記事ハピタス攻略の書庫で貯め方を紹介していますので、
参考になさって下さい。


日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

コチラからの登録で、30ポイント(通常0P)が貰えます♪