9600PはPexへ、500PはAmazonギフト券に交換した
…と書きましたが、惜しいことをしました!
■Amazonは、どのポイントサイトを経由しても、全くポイントがつかないのですが
ECナビのみ、ランクUP対象になってます)
その代わり?、ポイントサイトのポイントを交換する時にレートが優遇される所があります。
■先日記事にしたエルネは、495Pで500円券ですし、PeX経由ですと、490円で500円券と交換できます。
■つまり私は、ハピタス(旧ドル箱)で貯めた分を、わざわざ分割して
PeXとAmazonに交換しましたが
まとめてPeXに送った後で、必要に応じて
Amazonに交換すれば、490円で500円券のレートで交換できたのです…。。

■☆この方法を使えば、現金(もしくはカード)で、Amazonギフト券を購入するよりもお得です☆
■ まとめ ■
☆Amazonは、ポイントサイト経由で買っても、ポイントは一切つかない
↓
■ 解決 ■
ECナビの「会員ランク」をあげる事ができるので、ボーナスポイントを貰える。
結果的に「Amazonのおかげ」で、ポイントが沢山貰える!
なので、Amazonで買い物をする時は、ECナビ経由でお買い物をすると良い。
■Amazonギフト券をお得に手に入れるには■
■ 解決 ■
1)エルネで495P貯めると、500円のAmazonギフト券と交換できる。
エルネは労力の割りに貯まり易いです☆
2)PeXにポイントを集めると、490円で500円のAmazonギフト券と交換できる。
↓
■PeX単体では貯まらないけど■
■ 解決 ■
ハピタス(旧ドル箱)、GetManey!他、ポイントサイトの殆どがPeXと交換可能なので、
ポイントサイトで貯めた後、PeXに送れば良い。
☆Amazonは、ポイントサイト経由で買っても、ポイントは一切つかない
↓
■ 解決 ■
ECナビの「会員ランク」をあげる事ができるので、ボーナスポイントを貰える。
結果的に「Amazonのおかげ」で、ポイントが沢山貰える!
なので、Amazonで買い物をする時は、ECナビ経由でお買い物をすると良い。
■Amazonギフト券をお得に手に入れるには■
■ 解決 ■
1)エルネで495P貯めると、500円のAmazonギフト券と交換できる。
エルネは労力の割りに貯まり易いです☆
2)PeXにポイントを集めると、490円で500円のAmazonギフト券と交換できる。
↓
■PeX単体では貯まらないけど■
■ 解決 ■
ハピタス(旧ドル箱)、GetManey!他、ポイントサイトの殆どがPeXと交換可能なので、
ポイントサイトで貯めた後、PeXに送れば良い。
■ハピタス登録がまだの方へ…
Yahooショッピングの場合は、2%つきます。ヤフオクも楽天も1%つきます。
iTunes Store3%も最高還元である他、ベルーナ、ラサーナなど豊富な提携先でも高還元です。
またハピタスは、案件でも高還元を連発している最強サイトです☆
ハピタスのポイントは、Yahooや楽天ポイントとWで貯める事ができ、
貯まると、現金に換金したり、またポイントに交換したりして使えます。
ハピタスの説明記事&ハピタス攻略の書庫で貯め方を紹介していますので、
参考になさって下さい。

↑
コチラからの登録で、30ポイント(通常0P)が貰えます♪
■関連記事■
■保存版■Amazonギフト券に交換できるポイントサイト一覧