マネックス証券は、私が持っている証券口座のうちの1つです。


以前は、マネックスは手数料が高めだったのですが、
5月から、業界最安値の水準になりましたので、少額取引の方も安心です。


■…でも今回ご紹介の案件は、手数料云々の問題ではなく「口座開設するだけ」なんです!
それだけで、750P(750円)貰えます☆


■「口座開設後取引」というのが条件のところが多い中、これは貴重な案件ですよ^^


「証券口座開設なんて自信がない」…という方もおられると思いますが、
取引ではなく口座開設だけですのでとても簡単です。


※初めての方でもわかりやすいように、手順を記載しますので、是非ご検討下さい☆




■無料口座開設をすれば、同居家族OKの友達紹介プログラムに参加できます。


お友達への紹介は難しいという方も、ご家族への紹介ならやりやすいですよね。

紹介する為に必要な事は、
あなたが口座開設をして、紹介コード(口座番号)を持っている事だけです。


■ 口座開設で無効にならない為の注意事項 ■
1)開設申込中は、ハピタス以外のページを開かない
2)他のサイトでマネックス証券のバナーをクリックした場合はクッキーの削除を


<クッキー削除の方法>
IEの「ツール」→「インターネットオプション」→
全般タブの、「閲覧の履歴」で「削除」→「削除」→「OK」
→「ブラウザ再起動」でできます。


3)今からマネックス証券の申し込み方法を書きますので、そこへ進む前に、
まだハピタスの会員でない方は、先に、下記バナーから会員登録をなさって下さい。
☆既にハピタス会員の方も、必ず、最後まで読んでから申し込んで下さい。


■口座開設詳細■…私はハピタス以外での申し込み方法は知りません。

1)ハピタスへログイン…まだハピタスの会員でない方は、先に下記バナーへ
2)TOPページの検索窓に「 マネックス証券 」と入力して検索
3)右の下にある、「ポイントで貯める」をクリック

4)自動的にマネックス証券にジャンプします。
5)「口座開設はこちら」のバナーをクリック


<口座開設補足>
☆お名前・ご住所など必須項目を記入
☆入金先金融機関は4つのうちどこでも構いません
☆特定口座は開設するにチェック
☆請求コード不要
☆上場会社との関係:大株主やインサイダー取引をしない為の確認

次へをクリックして、申込を完了させて下さい。

■マネックス証券から届いた書類に署名捺印免許証コピーをつけて返送

■口座開設書類が送られてきたら、管理画面にログイン
☆これで、ハピタス経由のマネックス証券、無料口座開設は完了です! ■口座開設までできたのに無効判定になった場合←この記事を読んで、
ハピタスに問い合わせて下さい。

※有効判定がでるまで、マネックス証券からのメールを保存しておいて下さい。

■■■
左サイドの「お友達紹介で3000円!」
をクリック→ご家族・お友達を紹介する!
→自動的にあなたのお名前・口座番号が入っていますよ~♪

(「マネックス証券~同居家族OKの紹介プログラム」の記事に画像を貼っておきましたので、
どんな感じかご覧下さい^^


■■■
紹介された方は、3万円の入金が必要ですが、
あなたは、完全に無料で、マネックス証券のお友達紹介プログラムに参加して
同居家族OKで、紹介できます!



■ハピタス登録がまだの方へ…

Yahooショッピングの場合は、1%つきます。ヤフオクも楽天も1%つきます。
iTunesも4.2%つく他、ベルーナ、ラサーナなどでも最高還元です。
また、ハピタスは、案件でも高還元を連発している最強サイトです☆
ハピタスのポイントは、Yahooや楽天ポイントとWで貯める事ができ、
貯まると、現金に換金したり、またポイントに交換したりして使えます。

ハピタスの説明記事ハピタス攻略の書庫で貯め方を紹介していますので、
参考になさって下さい。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

コチラからの登録で、30ポイント(通常0P)が貰えます♪