2015年も本当にお世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします!
2015年の当ブログを簡単にまとめてみました。
所有から利用へ変わった
2015年1月は
NEC Direct
ここで「 ロボフォームをエブリウェアにしました 」
パスワードを複雑に設定し、しかも頻繁に変更しないといけない時代になり、
デバイス毎に購入するより、何台でも同期できる方が
使い勝手やセキュリティ面だけでなく、価格面でもお得だと気づきました。
『 超ホーダイ
ソースネクストの有料ソフトが追加料金なしで、使い放題になります。
都度購入よりお得で、もうソフト導入で悩む事もなくなりました。
私がブログで使っている画像も、超ホーダイに入っているものなんですよ^^
AdobeのCSがCCになり、Apple MusicやAmazonプライムビデオなど、
「所有から利用の時代になった」事を、私も実感し始めました。
PCからスマホへ
2月は「 テンプレートをカエテンジョイに入れ替えました。 」
この時私は、
「私のブログを読んでいる人の1割はスマホです」と書いていますが、
数か月後には、6割の人がスマホ経由での訪問に!!
何とも時代の移り変わりの速さに驚きます。
ポイントサイトはポイントタウンとちょびリッチ
ポイントサイトは、ポイントタウンを一押しにしていました。
1月に100名様を達成したのですが、年末には500名様を超えていました。
9月は「 一か月の換金額でポイントタウンが、初めてハピタスを抜きました。 」
嬉しかったです。
6月は「 ちょびリッチブログで紹介コンテストの5名に入賞。 」し、
8月には、
ちょびリッチのリニューアルで「 過去のお友達も全て対象になる 」と聞き、好感度UP!
ちょびリッチへの信頼度が強くなり、記事も増えました。
はてなブログ挫折と、ライフマイル終了
秋ごろまで、はてなブログを始める準備をしていました。
ポイントと関係ない、風水の事などを書きたかったからです。
でも、エディターが使いにくく挫折し、このブログに書く事にしました。
9月以降、
何度か「 ブログで収入を得て、老後不安を解消しよう 」
というような事を書きました。
何もしない事が、最大のリスクだと、自分を奮い立たせる思いもありました。
些細な事では、嵐・大野くんのフライデー掲載もありましたね…^^;
そういえば、嵐の記事…特に、
「 櫻井くんのお忍び旅行の記事 」が、結構読まれていて、読者の方の悲鳴が聞こえました…(嘘)
ほんと、申し訳ないです(笑)
ライフマイルの終了もありました。
200名以上の友達紹介を失いました。
でもリアルワールドに移行して下さった方が45名程度、いらっしゃった模様。
ありがとうございました。
Amazonプライム会員になって、Amazonヘビーユーザーに
9月の終わりに、Amazonプライム会員になりました。
Amazonでお買い物をする機会が増えた為、
どこを経由してお買い物をしたらいいか、
真剣に自己アフィリエイトを研究しました。
ハピタスやECナビで会員ランクを上げたり、
モッピーも時々、お得案件を出してきますね。
ソフトバンクからIIJmioにMNP
11月は携帯を「 ソフトバンクから、IIJmioにMNPしました。 」
毎月、7500円以上かかっていたスマホ代が一気に1600円に!
もう格安SIMなんて、全く難しくないので、
読者の皆さんのスマホ代が安くなればいいなぁと願っています。
どうすれば、簡単だと気付いて頂けるんだろう…。
私の課題でもあります。
リアルに引越し…忙しかったです^^;
11月は、リアルに引越しもしました。
出費もケタ違いでしたし、雑務で、色々予定が狂いましたね。
12月も、まだまだ引越しの用事が続きました。
でも、お正月準備を兼ねられて、年末は自分の用事だけで済みました。
引っ越した事もあり、
おかげさまで、良いお正月を迎えられました。
2016年は、もっと皆さんのお役に立てる記事を書いていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。