※Amazonオススメリンク集※
● 100円から購入可能・Amazonギフト券チャージタイプ
● 今すぐ使えるクーポン一覧
● 定期おトク便のクーポンをチェック
● いま人気の定期おトク便一覧
● 赤ちゃんのいる方・子育て中の方が得するページ
● ペットフード・ペット用品10%オフになるページ
● 100円から購入可能・Amazonギフト券チャージタイプ
● 今すぐ使えるクーポン一覧
● 定期おトク便のクーポンをチェック
● いま人気の定期おトク便一覧
● 赤ちゃんのいる方・子育て中の方が得するページ
● ペットフード・ペット用品10%オフになるページ
Amazon定期おトク便・おまとめ割引に関する誤情報について
※おまとめ割引は全員対象です。(プライム会員のみではありません)
※以前はプライムのみでしたが、全員対象に改善されています。
この記事を最初に書いた2016年頃は、余り知られていないどころか、
カスタマーサービス様も、即答できない位、マイナーなサービスでした。
ですから回答も「同月内なら配送日は問わない」と言われたり、
「同じ日に3件注文して下さい」と言われたり…。
※今は、きちんと答えて下さると思います。
この記事を読んで下さる方が多い為、
再アップいたします。
「おまとめ割引」を確実にご利用頂けるよう、調査して詳しく書かせて頂きました。
「おまとめ割引」は15%引き使わないと損!
● Amazonの定期おトク便は、解約もできますし、ペナルティもありませんし、
割り引いた分の請求が後から来る事もありません。
→ Amazon定期おトク便の特徴について
私は、過去に何度も定期おトク便を利用し、解約もしていますが、大丈夫です!
それよりも「おまとめ割引」を見落としていませんか?
Amazonには「おまとめ割引」という、「3種類の商品」を「同日配送する」だけで、
超お得な、15%割引サービスがあるのです。
※プライム会員でなくても利用できます。
※つまり、おまとめ割引は、使わないと損なレベルのお得さです。
定期おトク便の「配送予定日が同じ」である事
結局、配送予定日が3件同じならOKなだけで、
定期おトク便、3件を、同じ日に注文する必要はないです。
● 配送日は、注文確定後に「配送予定日」が決定し、その後は「毎月○日」と
決定します。
この「○日」が同じでないとダメです。
※定期おトク便が2件の場合は10%割引しか適用されません。
配送予定日を同じ日にする方法
定期おトク便の到着予定日が「毎月10日」である場合
初回注文日を、10日に間に合うように、注文すればいいのです。
1日に注文しても、3日に注文しても、「おトク便の配送予定日が10日」になっていれば
構いません。
逆に、9日に注文した場合、10日到着には間に合いませんので、対象外となります。
このあたりの「〇日までに注文したら、確実に対象」というのは言えません。
つまり「同じ日に注文しろ」とは言いませんが「できるだけ近い日に注文して、
とにかく「配送予定日を同じ日」にして下さい、という事です。
配送予定日の変更は可能か?

毎月1日にしていたので、私の2021年1月分は元旦になっています!嫌です(笑)
でも、後から「○日」の変更は、可能なので大丈夫です。
私の例で言うと、12月27日までに変更すれば変えられます。
(アカウントサービス → Amazon定期おトク便の変更 → 設定から一括でできます)
10日だったものを20日にしたり、月末にしたり自由に変更できます。
1つは毎月、他の商品は2ヶ月毎の場合などは?
例えば、
1.ティッシュは毎月
2.洗剤は2ヶ月毎
3.化粧水は3ヶ月毎
4.髭剃りは6か月毎
など、必要な月数が違う場合も多いと思います。
その場合、3つ以上の商品が同時に配送される月のみ、おまとめ割引15%適用です。
ですから、2ヶ月に2個欲しいという商品を、面倒でも、毎月1個発送して貰うなどして
必ず、同月同日予定の配送商品が3つ以上になるように、ご自身で調整して下さい。
何も調整しなければ、この場合、1カ月目は15%、2ヶ月目~5カ月目10%、6カ月目15%引き
という事になります。
定期おトク便の種類を増やすと、楽にスケジュールできますし、
先ほども書きましたが、2ヶ月で2本、3カ月で3本の商品を毎月配送にする事でも回避できます。
※つまり、定期おトク便の2回目配送以降は、月の周期さえ合えば、問題ありません。
※注意が必要なのは、定期おトク便の初回注文時に発送予定日が同じになる事なのです。
配送予定日が同日なのに、Amazonの一時的な在庫の都合で、別々に発送された場合
配送予定日が同日なのに、Amazonの一時的な在庫の都合で、別々に発送されたとしても、
ちゃんと対象になりますので、ご安心下さい。
但し、コロナ禍等で在庫切れが解消できず、3種類以上発送できなかった場合
おまとめ割引が適用されません。
これだけは注意して下さい。
※注意※Amazonの在庫無が解消されなかった場合は対象外!
これは本当に…コロナのせいです!!
私も2016年におトク便を設定以来、ずっと放置で、便利に利用していました。
が、コロナ禍による衛生用品に在庫不足で
1月に発送されて以来、12月になってもまだ在庫無の商品もあったりで、
今年は注意深く15%引きになるかどうかチェックする事に。
コロナがなければ極めて便利でお得な制度だったのですが、
ギリギリ3つだけで、おまとめ割引を利用している方は、
在庫無しのせいで、3商品発送されずに、10%引きになってしまう可能性があります。
ギリギリ3つではなくもう少し定期便を増やすか、ご自身で確認するか、
コロナは、こんな所でも、私たちの日常生活を乱してきますね。
他のNGは?
配送予定日が決定した後に、同月内だからと、新たに定期おトク便を追加しても
その定期おトク便の「配送予定日が違う日」ですと10%引きにしかなりません。
おまとめ割引の対象になりません。
※ミネラルウォーターは5%割引ですが、定期おトク便の数には数えて貰えます。
【便利】クーポンなど、定期おトク便 おまとめ割引のリンク
直接、おまとめ割引を確認できるAmazon公式サイトへのリンク集です。
私もクーポンページは、頻繁にチェックしていますので、ご活用下さい。
※オススメページ※
● 定期おトク便のクーポンをチェック
● いま人気の定期おトク便一覧
● 赤ちゃんのいる方・子育て中の方が得するページ
● ペットフード・ペット用品10%オフになるページ
※重要ページ※
● あなたの定期おトク便の割引率を一発で確認できるページ
※どうしてもわからない・困った時の問い合わせ先※
● チャットで問い合わせる時は…
→ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/contact-us/ref=hp_gt_nmhcu
● 電話で問い合わせる時(24時間電話対応)は…
→ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/contact-us?ref_=cu_csp_phone_button&from=gp&source=csp&_encoding=UTF8
● 定期おトク便のクーポンをチェック
● いま人気の定期おトク便一覧
● 赤ちゃんのいる方・子育て中の方が得するページ
● ペットフード・ペット用品10%オフになるページ
※重要ページ※
● あなたの定期おトク便の割引率を一発で確認できるページ
※どうしてもわからない・困った時の問い合わせ先※
● チャットで問い合わせる時は…
→ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/contact-us/ref=hp_gt_nmhcu
● 電話で問い合わせる時(24時間電話対応)は…
→ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/contact-us?ref_=cu_csp_phone_button&from=gp&source=csp&_encoding=UTF8
それでも、Amazon定期おトク便のおまとめ割引が一番お得な理由
おまとめ割引の適用には、3件を同日配送になるように注文…と、
ハードルが高いように思いますが、そんな事はありません。
上手く利用できれば、こんなにお得なものはありません。
何故なら、他のECサイトの「ポイント15倍デー」では、期間固定ポイントしか貰えません。
そのポイントは、期限までに、使わないと消滅します。
でもAmazonは「15%引き!」なのです。
最初から引いてあるので、その分現金(もしくはAmazonギフト券)が手元に残るのです。
この差は大きいですよ。
しかも、定期おトク便は、初回のみで解約してもペナルティはない為、
初回申し込み分だけでも15%引きになりますから、3つ以上欲しい物で定期便を
申し込んで、1回だけお得に買って、次回キャンセルでもOKです。
(解約方法も、自分で、ネット上で定期便をキャンセルするだけです)
さらに、お得な点は、クレジットカード払いだけでなく、
Amazonギフト券を事前にチャージしておいて
Amazonギフト券払いにする事も可能な点です!!
(勿論私はAmazonギフト券払いです)
是非、定期おトク便を申し込む前に、Amazonギフト券をチャージしておいて下さいね!
Amazonで最高にお得なのは「Amazonギフト券チャージタイプ」を購入すること!

Amazonでお買い物をする前に!Amazonギフト券を購入して得しよう!
Amazonギフト券そのものの購入で、唯一、得する方法が、
「Amazonギフト券チャージタイプ」を購入する事です。
※「Amazonギフト券チャージタイプ」初回購入者特典キャンペーンは終了しました。
当ブログの読者様は、とっくに利用されたと思います、私も家族全員利用しました。
※基本は「先にAmazonギフト券を買う → 好きな商品をギフト券払い」がお得です。
→ チャージタイプの説明ページ
100円からチャージ!ベストセラー1位「Amazonギフト券チャージタイプ」

尚、Amazonギフト券はチャージタイプは、100円から購入可能です。
赤く囲った部分は「その他」になっていて、お好きな金額を入力できます。
Amazonベストセラー1位です。
先にAmazonギフト券を買って、それからお好きな商品購入しましょう。
→ 100円からチャージ可能・Amazonギフト券チャージタイプ
※Amazonギフト券の有効期限は10年です。