ポイントタウンとモッピーは、Suicaポイントギフトへの換金が可能
Suicaが2017年12月に、JREポイントに共通化…とかで、
少し前から、ポイントサイトからSuicaポイントギフトへの交換が
できなくなりましたよね。
2017年9月現在、ポイントタウンとモッピーのみ
Suicaポイントギフトへの換金が可能です。
ポイントタウンもモッピーも、Suicaポイントギフトへの交換が手数料無料で、
ポイントタウンに至っては、わずか、100円からSuicaポイントギフトに交換できますので
「JREポイントになったら、ポイントサイトから交換できるのかな?」
と心配している方は、9月中ならSuicaを増やす事ができますよ。
Suicaに問い合わせましたので確実!
● Suicaポイントギフトに、
● Suicaポイントクラブに、
● Suicaインターネットサービスでのチャージ…
● JREポイントに共通化は目前(2017年12月を予定)
● でもSuicaポイントの有効期限は2019年3月?!…あー、ややこしい!!
● Suicaポイントクラブに、
● Suicaインターネットサービスでのチャージ…
● JREポイントに共通化は目前(2017年12月を予定)
● でもSuicaポイントの有効期限は2019年3月?!…あー、ややこしい!!
検索したけど、よくわからなかったので、Suicaに問い合わせてみました。
● Suicaポイントギフト
※Suicaポイントギフトは、Amazonギフト券みたいなもので、
Suicaポイントギフト登録サイトに、1件ずつ、登録していきます。
→ Suicaポイントクラブに残高が増えていきます。
● Suicaポイントクラブ
※Suicaポイントクラブでは、チャージしたいSuicaや、チャージ方法を選びます。
→ 複数枚のSuicaがあっても、予め登録しておけば、それぞれにチャージできます。
→ チャージ方法は、自宅でパソリを使う、自動券売機でのチャージする場合でも
予め、どのSuicaカードにいくら入れるのか、金額を入力しておきます。
● Suicaインターネットサービス
※Suicaインターネットサービスは、パソリを使って自宅でチャージするを選んだ時に
受け取ったり、Suicaの履歴を表示するのに使います。
● SuicaポイントとJREポイントの共通化
※SuicaポイントとJREポイントの共通化は、2017年12月5日を予定しているそうです。
※でも、そこでSuicaが使えなくなるわけではなく、Suicaポイントクラブに表示されている
有効期限までは、Suicaインターネットサービスを利用して、Suicaにチャージできます。
● Suicaポイントの有効期限は?
つまり、2017年9月30日までに、ポイントタウンやモッピーから交換した
Suicaポイントギフトは、2017年10月31日までに、Suicaポイントクラブに登録すれば
2019年3月末まで有効期限があるので、それまでにチャージすればOKなのです。
何と、まだ1年半も猶予があるわけです!
→ ちなみにSuicaにチャージしてしまえば、ずっと使えます、念の為。
Suicaポイントギフトとチャージのタイムスケジュール
1.ポイントタウン・モッピーから、Suicaポイントギフトへの換金は、2017年9月30日まで
2.Suicaポイントギフトを「Suicaポイントクラブ」へ交換は、2017年10月31日まで
3.「Suicaポイントクラブ」から「Suicaインターネットサービスでのチャージ」は、
Suicaポイントの有効期限まで可能 → 2019年3月末なら、それまでできます!
2.Suicaポイントギフトを「Suicaポイントクラブ」へ交換は、2017年10月31日まで
3.「Suicaポイントクラブ」から「Suicaインターネットサービスでのチャージ」は、
Suicaポイントの有効期限まで可能 → 2019年3月末なら、それまでできます!
1.つまり、まだ交換可能なポイントタウンでも、
2017年9月30日までに、交換しておく必要があるわけです。
2.Suicaポイントギフトは、2017年10月31日までしか使えないので、
交換できたら、すぐにSuicaポイントクラブに登録しないといけません。
→ ここで登録し忘れた、Suicaポイントギフトは、手続きすればJRが振込して
くれますが、手続き面倒ですので、お気をつけて!
→ http://pr.ejoica.jp/c_notice_detail/2378.html
3.Suicaポイントギフトのまま放置すると、返金申請をしないといけませんが
Suicaポイントクラブに登録したなら、Suicaポイントの有効期限までは、チャージできます。
私は「Suicaインターネットサービスでのチャージ」を通じて、自宅でパソリで
チャージしていますが、自動券売機でのチャージもできます。
Suicaを貯めたい方・まだ間に合います
※ポイントタウンは、ネットショッピングユーザーの方は、特にオススメです。

↑
こちらから永年無料会員になれます。
※モッピーは、クレジットカード案件も高還元です。

↑
スマホから登録がお得。PCとスマホ両方で貯まります。
参考記事
- ポイントタウンの説明
- ポイントタウンの貯め方・完全攻略一覧
- ポイントタウンの貯め方をリンク付きで紹介【詳細】
- ポイントタウンは穴場。得したいなら、メインサイトに。
- LOHACOでお得にお買い物する方法
- ■保存版■Amazonギフト券に交換できるポイントサイト一覧
- ■保存版■Tポイントに交換できるポイントサイト一覧