Kindle Unlimitedが注文履歴に表示されていない?
Amazonの注文履歴をチェックしながら、領収書を整理していて、
ふと、
「あれ、Kindle Unlimitedがない」
と気付きました。
何故かはわかりません。
だって、Music Unlimitedは普通に、注文履歴に載っていますし、
勿論、領収書だって発行できます。
(結局、年間契約してしまいました。2ヶ月得だし…)
Amazonの「Audible(オーディブル)」みたいに、
TOPページや、アカウントサービスページが違うのかな?
一通り、Amazon内のヘルプなどをチェックしてもわからなかったので
カスタマー様に問い合わせました。
Kindle Unlimitedの領収書発行手順について
1. アカウントサービスにアクセスします
http://www.amazon.co.jp/gp/css/your-account-access
2. 「注文履歴」ボタンをクリックします
(ボタンをクリックした後、サインインが求められる場合があります)
3. 右上のテキストボックスに「Kindle Unlimited」と入力して検索します
4. 「注文の詳細」をクリックし、「印刷用ページ」をクリックします
5. 「このページを印刷してご利用ください」のリンクをクリックし、印刷します
宛名は、印刷後、「ーー 様」の空欄にお客様ご自身でご記入ください。
との事でした。
どんなに見ても、どこにも記載がないのに、
「Kindle Unlimited」と入力して検索したら、7カ月分も出てきました(謎)
「Kindle Unlimited」は経費なのか?
以前、Kindle Unlimitedは経費なんだろうか?
と記事に書いた記憶がありますが
どう考えても経費なので、計上する事にしました。
Kindle Unlimited内にない本は、電子書籍で購入して
経費に計上するわけですから、寧ろ、読み放題のおかげで、
本来計上されるべき、新聞図書費が圧縮できました。
ブログ執筆の際の、参考文献にも事欠きませんし、
もはや、電子書籍はなくてはならない存在ですね。
最近は読みたいと思った本が電子化されていないと
本当にがっかりして「この出版社は、やる気がないのか?」と
イラッとしてしまいます。
Kindle Unlimitedの魅力
オーディブルと似ていて、
月に10冊まで「借りる」ような形になります。
11冊目を読みたい時は、読み終えた1冊を「利用を終了」で
返本すれば、読めます。
つまり、10冊はいつでも、読める状態で、
それを超えると、どれかを返さないと読めない、という制約
がありますが、返しさえすれば、まさに「読み放題」です。
今なら、メンタリストDaiGoさんの本も複数、Kindle Unlimitedで
無料で読めます。
↑
ここには、定価が表示されていますが、Kindle Unlimitedなら無料で
読めます。なかなかお得な制度だと思いませんか?
※単行本はさらに高いので、購入するとしても電子書籍がいいかと。
DaiGoは「後悔しない超選択術」
などは、電子書籍だけでなく、オーディブルでも聞けます。
彼は、リテラシー高めの層に合わせて、色々な形態で販売してくれています。
読むのが辛い方は、耳読もオススメですね。
私もYouTubeを見る(きく?)ようになってから、家事をしながら
耳読しています。
本当に、単純作業の無駄な時間が効率よく使えて、家事も退屈しなくなりました。
長すぎて、拾い読みの本なども、
オーディブルでプロの人に読んで貰うと聞きやすくストレスがないですね。
Kindle Unlimitedの弱点は?
弱点は10冊制限!という程でもありません。
だって、読み終えたものを返しさえすれば、事実上、読み放題だからです。
なので弱点はやはり、オーディブル同様、コンテンツの少なさですね。
最初の数か月は、Kindle Unlimited内の本で、ものすごく楽しめますが
そのうち、「一番読みたい本が、対象外だー」となって
そういう事が重なると、継続やーめた、という事になると思います。
一か月単位での契約なので、数カ月休んで、対象の本が増えたら、また再開、
というパターンで十分かと思います。
私の利用の仕方
私は、完全に立ち読み感覚です。
読みたい本を探してる、に近いですね。
お金を出して絶対買わないような本でも、Kindle Unlimited内にあれば
少しでも興味がわいた時点で、すぐに読んでみます。
本格的に手元に置いておきたい良書だと思えば、
電子書籍版を購入します。
ただ、読み返したいほどの本なんて、そんなにないので
正直、読み放題で「量」を読んだ方が、色んな人の話を知る事ができて
結果的にお得だと思います。
大好きな作家さんがいるなら、それは購入しておいて
Kindle Unlimitedでは、柔軟に、それこそ、コミックとかも気晴らしで
読めますし、数か月は元が取れないみたいな事は起こりません。
わたしも、投資信託の山元先生の人生相談みたいな、ライトな読み物は
一読して返却します。
↑
これも定価表示ですが、Kindle Unlimitedなら無料で読めます。
今読んでいるのは、
面白いです。
年齢を重ねる程に、パートナーとの会話って大事だなと
感じるようになりました。
相手が知らない話をする時、無意識に、相手のレベルに合わせて
私たちは、かみ砕いて会話するわけですが、度が過ぎると、
あるいは、毎回だと、疲れますね。。
「あのー、元外務省の佐藤優さんなんですけど、知ってます?」
「知ってますよ!外務省のラスプーチン!」
とか、打てば響くような返しをしてくれる人との会話は楽しいです。
落合さんの日本進化論が読みたい!
Amazonにログインしたら、私へのオススメに
落合さんの日本進化論が表示されていました。
小泉進次郎との対談だって。
わーい、読みたい!
何で、今をときめく落合陽一の本を紙で読まないといけないの(笑)
電子化して下さいっ。びっくりしました。
※2019年1月7日追記※
予約受付期間はKindleの表示がないだけでした。
ちゃんと、電子書籍化されてました!良かったです。即ポチ!今から読みます
紙の本で欲しい方は、下記からどうぞ。新書は薄いので場所取りませんね。
でも私、紙の本、マジで要らないんですよ。。
紙しかなかったらそれで買いますけど、電子書籍化されてホッとしました(笑)
Kindle Unlimited、無料お試し30日間
Kindle Unlimitedも、無料お試し期間が30日間あり、
有料プランと全く同じ条件で、読む事ができます。
Kindle(電子書籍)を読むのに、特別なデバイスは要りません。
時々、Kindleか、FireHDがないと読めないと思ってらっしゃる方が
いますが、大丈夫ですよー。
「Kindleアプリ」は、今お使いの、PC・タブレット・スマホで読めます。
新たに、Amazonデバイスを購入する必要はありません。
良かったら、お試ししてみて下さいね^^
【便利】クーポンなど、定期おトク便 おまとめ割引のリンク
直接、おまとめ割引を確認できるAmazon公式サイトへのリンク集です。
私もクーポンページは、頻繁にチェックしていますので、ご活用下さい。
★常時開催キャンペーン★
● Amazonギフト券チャージ初回1000Pキャンペーン
● プライム会員ならクレジットカードでチャージすると0.5%ポイントが貯まる
※Amazonオススメリンク集※
● 100円から購入可能・Amazonギフト券チャージタイプ(人気商品)New!
● 今すぐ使えるクーポン一覧
● 定期おトク便のクーポンをチェック
● いま人気の定期おトク便一覧
● 赤ちゃんのいる方・子育て中の方が得するページ
● ペットフード・ペット用品10%オフになるページ
● Amazonの「ためしトク」一覧New!
※重要ページ※
● あなたの定期おトク便の割引率を一発で確認できるページ
※どうしてもわからない・困った時の問い合わせ先※
● チャットで問い合わせる時は…
→ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/contact-us/ref=hp_gt_nmhcu
● 電話で問い合わせる時(24時間電話対応)は…
→ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/contact-us?ref_=cu_csp_phone_button&from=gp&source=csp&_encoding=UTF8
● Amazonギフト券チャージ初回1000Pキャンペーン
● プライム会員ならクレジットカードでチャージすると0.5%ポイントが貯まる
※Amazonオススメリンク集※
● 100円から購入可能・Amazonギフト券チャージタイプ(人気商品)New!
● 今すぐ使えるクーポン一覧
● 定期おトク便のクーポンをチェック
● いま人気の定期おトク便一覧
● 赤ちゃんのいる方・子育て中の方が得するページ
● ペットフード・ペット用品10%オフになるページ
● Amazonの「ためしトク」一覧New!
※重要ページ※
● あなたの定期おトク便の割引率を一発で確認できるページ
※どうしてもわからない・困った時の問い合わせ先※
● チャットで問い合わせる時は…
→ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/contact-us/ref=hp_gt_nmhcu
● 電話で問い合わせる時(24時間電話対応)は…
→ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/contact-us?ref_=cu_csp_phone_button&from=gp&source=csp&_encoding=UTF8