知恩院に行ってきました!
2020年9月15日に、知恩院に行ってきました。
「久しぶりに知恩院に行きたいな」と思って調べたら、
三門の特別公開中でした。ラッキー!
※三門とは、まさに写真に写っている、知恩院の入り口にある門の事です。
※門に掲げてある「華頂山」だけで畳2畳分の大きさだそうです。
特別公開中の「三門」に上がれました!
感動しました。…もう何年ぶりでしょう。大学を卒業した時以来ですかね。
最近はインバウンドが凄かったので、いつも参拝している神社以外は敬遠していたのもありますが
元々は、色々なお寺にも行っていたのです。
料金は大人一人1000円です。
こんなに高かったかなー。多分、前に行った時は親が出してくれたのでしょうね(笑)
知恩院に入る入口の階段がキツいなんて言っていたら、
三門には登れません!
知恩院の三門の中は…
写真は知恩院の三門のチケットです、中の撮影ができないので、もう少しカラフルに
して欲しかったですね(笑) 簡素でびっくりしました^^;
それにしても、三門に上がるのは、急な階段でした。
私が年を取ったのでしょうか(笑) それとも荷物が増えたのかしら^^;
※貴重品以外は門に上がる受付の横に置いておいても良いそうです。
急すぎて危ない位の階段なので、綱を持って上がる事もできます。
前に来た時、こんなに綱に両手で掴まっていたっけ?という位、必死でした(笑)
中は暗く、勿論撮影禁止です。平時は、お坊さんから詳しいお話が聞けますが、
今回はコロナで説明が簡素化されていました。
以前来た時「生きている間にこの仏像を拝めば、極楽に行ける」と教えて頂きました。
今回で2度目…ふふふ…♪
忘れずに数珠を持っていきましょう。
門から見える景色が本当に美しかった…※撮影は外からしました
ただ三門の中はもちろん、「門から見える景色」を撮影する事も禁止です。
まさか景色も撮影禁止とは…無念!!
でも、もう、門の上からの景色に本当にほんとーに、癒されるのです。
目の前に広がる山と木々…自然しかない、緑しかない…。それ以外見えない。
余りに癒されるので、動けなかったという感じですが、
でも混雑していたら、きっと、すぐに動かざるを得なかったでしょうし、
素晴らしい静けさの中で参拝できて良かったです。
あと、撮影できないと言われると、逆に「目に焼き付けよう」という思いが強くなって
いつまでも眺めてしまいました(笑)
まぁ、あそこで撮影を許すと、桜や紅葉の季節に大変な事になるのでしょうけど
人が少なかったので、危険でもないから、余裕で撮影できたのになー(悲)
※写真は、三門を下りてから、御影堂に続く階段を登った所から
三門を撮影したものです。
特別御朱印が貰えます
特別公開時期以外は、普段は三門には上がれません。
門をくぐると、二手に階段が別れています。
右手がなだらかな階段、左手が急な階段です。
御朱印が欲しい方は、左手から登った方が近いですが、同じ場所に着くので
右手側から登りました(笑)
御朱印は色々選べますが、私は三門の特別公開目当てだってので、
そちらを書いて頂きました。
御影堂(国宝)
国宝の御影堂です。
中の撮影はできませんので、外観だけですが、
お天気も良く、空いていたので、良い写真が撮影できました。
例によって、三代将軍家光公によって建立されたものだそうです。
もう日本全国、色んな神社仏閣で「家光公の命により建立」という言葉を聞くので
余程、信仰心に厚い方だったのでしょうね。。
知恩院の寶佛殿
御堂の中に阿弥陀如来像・四天王が祀られているとの事ですが、
立ち入り禁止で、観る事は叶いませんでした。
※警備の方も立っておられました。
※現在は、先祖供養の場所なので、関係者のみ予約制で入れるそうです。
知恩院の経蔵
経蔵も、重要文化財で、内部非公開です。
この中の写真を観ましたが、それはもう本当に美しいです。
三門と同じ年に建立されたそうです。
三門のように、期間限定でも見られるなら、是非見たい場所ですね。。
でも、この外観というより、このすぐ後ろの山(というか自然)に
本当に癒されました。
コロナで外出がままならなかったので、余計に、
「自然って贅沢だな、綺麗なんだな」と感謝できました。
知恩院の御守り、買いました!
一通り参拝して、御守りを買う事に…!!
Suicaやnanacoどころかアリペイとかも使えました。
やはり、普段はインバウンドで潤っているのでしょうね。。
しかし「あのー、御守りもカードで買えるのですか?」と思わず聞いてしまいました^^;
神社では使えない事が多いので、びっくりしました…。
御朱印帳袋を買ってあげました!
普段は、御守り位しか買わないのですが、
先日見た、中田あっちゃんのYoutube大学のロケ企画で、彼が御朱印帳袋を買って
嬉しそうにしていたのを思い出しました。
私は自分用には、既に小風呂敷を持っているので
母に、御朱印帳袋を買ってあげました。
すごーく喜んでくれました。
近場のお出掛けでも、ちょっとした物をお土産に買うと、良い思い出になるんじゃないかな
と思いました。
今年はインバウンドも見込めなかったでしょうし、日本人が少しずつでも、お土産とか
買って、ついでに良い思い出も作れたらいいな、と思います。
知恩院は八坂神社から徒歩圏内
京都の魅力は?と聞かれたら、繁華街から近いのに、こんなにも
自然(というか神社仏閣には木々が必ずあるので)を感じられる事!
と答えたいですね。
知恩院は祇園四条駅を降りて、南座や花見小路といった八坂神社に続く
最高に観光客で賑わう通りから行けますから、完全に駅から徒歩圏内です。
祇園四条駅を降りて、鴨川を渡れば繁華街に出て
反対方向にある八坂神社方面に進めば、知恩院に行けます。
知恩院は急な階段が多いですが、入り口からシャトルバスが出ていますので、
高齢の方でも安心して観光できると思いますよ。
眺めているだけで楽しい京都ガイドブック
まさに知恩院の三門の特別公開が1Pに掲載されているというドンピシャの本です(笑)
知恩院自体はP142以降にも掲載されています。
この本の良い所は、小さくて軽いのに、京都の寺社仏閣が網羅されている事と
御利益や御守りだけでなく、仏像の説明など、一通りの事が学べる事です。
あと、ある程度の場所の感覚も掴めるので、旅行の計画に役立つだけでなく
持ち歩きにも、女性のバッグに入るサイズで、本当にオススメですよ♪
※Amazonでご購入の方※
※楽天でご購入の方※