カエテンジョイが、Seesaaブログの新デザインに対応!
2017/02/21以降、Seesaaブログの全ての新規作成ブログは
【新デザインシステム】のみになりました。
Seesaaブログは、5つまでブログを作成できるので
「カエテンジョイのテンプレートで作れないと困る!!」と、
私、大慌てで、旧デザインのブログを開設した位です^^;
すると、何と、作成者のひで蔵さんからメールがあり、
カエテンジョイで、Seesaaブログの新デザインのテンプレートも
作成したとの事!
メジャーアップデートなのに、追加費用なし、まさに神対応
よかった!
これで、今後、新デザインへの移行もできますし、
新しくブログを開設した時も、カエテンジョイのテンプレートを利用できます。
Seesaaブログを使っていない方にとっては、余り実感がない話かもしれませんが、
これって、スゴイ事だと思いますよ。
これだけのメジャーアップデート(というか、もはや、別商品…)なのに、
追加費用が発生しないのです!
これぞ、まさに神対応…
(申し訳なさすぎて、寧ろ、追加費用を支払いたい位ですけどね…。
そこまで、思わせる所が、すごい人は違う、という事なんでしょうか)
人の喜ぶ事をする、人が欲しがっている物を与える、しかもタイムリーに!
しかも、この、確定申告で忙しい時期に…。
(多分、この方、消費税とかも支払わないといけないと思うので、申告大変だろうな…)
ひで蔵さん、本当にありがとうございます。
人気テンプレートを売り続けるって、こういう事なんですね…。
人の喜ぶ事をする、人が欲しがっている物を与える、しかもタイムリーに!
人に尽くす事、誰よりも勤勉である事…が大切なんですね。
とても勉強になりました。。
今、ブログで、全く収益が出ないと言う方は、
「この情報、人が欲しがるだろうか?」を考えると、好転するかもしれません。
私も、胸に刻んでおきます。。
最も有意義な経費は、テンプレート
今まで、ブログの為に色々お金(経費)を使いました。
独自ドメインとか、有料ソフトとか…。
でも「テンプレートの購入」は、その中でも、間違いなく、コスパ最高で、
本当に有意義な投資だったと思います。
まぁ、私は「 テンプレートへの愛と、ブログの時間 」
と言う記事を書いた位、異常なほど、テンプレート好きですけどね^^;
でも、テンプレートは、ブログの顔です。
どんなに素晴らしい内容でも、情報が見つけにくいようでは、
イザという時、人の役に立ちません。
そもそもゴチャゴチャして読みづらい、という点で、
本当に、訪問者の事を考えているとは思えないですよね。
人気のブログは、見た目もスッキリと美しいです。
その上で、内容も魅力的なので、人が集まるのでしょうね。
テンプレートで、好感度がアップするなら、ラッキー
客観的に見て、自分のブログが本当に読みやすいか(フォントやカラム数、余白に至るまで)
チェックしてみて下さい。
「テンプレートを変える」程度の事で、訪問者様に好感を持って貰えるとしたら、
本当にラッキーな事だと思いますよ。
逆に言うと、その効果の絶大さを感じない人は「鈍い」と思います。
別に、購入して欲しくて書いているわけではなく、
ブログの体裁を整えるという事は、
大事なお客様を迎える時に、玄関を整理するのと同じ位、重要だと言う話です。
カスタマイズサポート付きのカエテンジョイ
私が現在、利用している「カエテンジョイ」というテンプレートは、
スマホ対応(レスポンシブデザイン)です。
カエテンジョイは、好きなカラーにカスタマイズが出来るのですが、指定する箇所が
わかりやすいのが特徴です。
カエテンジョイをご購入された方は、メンバーズサイトの
パスワードが届きます。
最新のテンプレートを、いつでもダウンロードできますので、
PCを買い換えたり、ファイルを失くしてしまっても大丈夫です。
各ブログ毎のカスタマイズブログを閲覧できます。
万一、設置に困った時も、カエテンジョイ販売者のひで蔵さんの、早くて丁寧な
メールサポートを受けられます。
安心してご利用いただけると思います。
詳細はこちらから↓
