Amazonギフト券・ポイントを貯める方法

ポイ活のプロブログです。開業済み。当ブログから登録した方は沢山稼げています。知らないと損するポイントサイト経由&楽天、Amazonで一番得する方法。

保存版&最新のおすすめ情報

  1. 【最新】Amazonギフト券チャージのキャンペーン一覧
  2. 【最新】Amazonプライム会員特典・詳細解説
  3. 【決定版】Amazon定期おトク便のおまとめ割引15%

記事一覧

Amazonの定期おトク便がAmazonギフト券で支払われているか見分ける方法

Amazonの定期おトク便で
以前はAmazonギフト券で支払う

一発で指定できたのに、


現在は、ひと手間掛かるように
なりました。


最適な方法は、
下記の記事をご確認下さい。


※2024年7月追記
● Amazon定期おトク便を2回目以降もAmazonギフト券で支払う方法


http://memo.hanielu.com/article/503982856.html






Amazon定期おトク便は
1回しか利用しなくても何のペナルティもなく

ただオトクなだけなので
私は設定しまくっています(笑)


なので、上記記事に書きましたように
一度カードで決済し、
すぐに定期おトク便のページを
チェックして、

お支払い方法にAmazonギフト券を
追加しています。


・・・でもこの作業、忘れる事があります💦


そんな時、どーすればいいか???



【 注文履歴 】をクリックして下さい。


定期おトク便でAmazonギフト券を適用する方法6.png



ここで「0円」になっていれば
Amazonギフト券支払いになっています。


でも、「1595円」のがありますよね?
これは、
私が、設定後に「Amazonギフト券払い」に
変更しなかった分なのです…💦






定期おトク便でAmazonギフト券を適用する方法7.png



【 注文内容を表示 】

クリックして

「Amazonギフト券を使用する」
の下の
「適用」を

クリックすれば、

すぐに
「1595円」は「0円」になります。


発送前なら、これで
クレカに請求が来ずに、
ギフト券支払い

にする事が
間に合います。






でも、
あなたの設定している「定期おトク便」
自体の支払いを変更するには


やはり
前回記事にしましたように、

一度、
定期おトク便のページをチェックして、
お支払い方法に
Amazonギフト券を追加する」

という手順が必要になります。



というわけで、

やり方がわからない方は、
前回記事を
必ず、ご一読下さいね^^





うまーく、
「Amazonギフト券を使用する」を
「適用」
で素早く変更!


「定期おトク便のページ」から
根本的に
Amazonギフト券を使いを
「はい」に変更する


組み合わせて下さいね。



● 関連記事
※Amazonの定期おトク便をAmazonギフト券で支払う方法http://memo.hanielu.com/article/502546784.html

Amazonの定期おトク便をAmazonギフト券で支払う方法

※2024年7月追記
変更点があります。下記記事をご参照ください


● Amazon定期おトク便を2回目以降もAmazonギフト券で支払う方法
http://memo.hanielu.com/article/503982856.html






Amazonの定期おトク便の支払い方法に
Amazonギフト券が表示されなくなって早4ヶ月が経過。


アマギフを持っている身としては
何で?前はできたよね?
という気分になります。


実際
コメント欄でも選べなくなっている!
と書き込みがありました。


勿論私はAmazonに問い合わせました。


カスタマーサービスは
そんな筈はない
とか仰っていましたが

いずれ解消するでしょう
とか言う方もいて

とりあえず、待っていました。




でも、ここまで待っても
修正されない。

だったら、自力で方法は?
というと、
ちゃんとありました。

実体験なので間違いないです。






1、最初に商品を選び、
定期おトク便で、クレカ払いで申し込みます。



2、設定後、【 定期おトク便ページ 】を開きます。


そして、申し込んだ商品の画像をクリックします。
(緑枠のあたり)


定期おトク便.png






3、支払方法の「変更」をクリック
※現在は
「ギフト券残高を使用します」が「いいえ」
になっています。

定期おトク便1.png






4、お支払い方法の画面でクレカと、その下段の
「利用可能な場合、常にAmazonギフトカードの残高を使用します」
の先頭の
「✔」チェックが入っているのを確認し、
「続行」をクリックします。


定期おトク便2.png





5、変更を適用しますの画面で
「変更を保存」をクリック。


定期おトク便3.png





★変更できたか確認します★

定期おトク便5.png


1,【 定期おトク便ページ 】を開きます。

2,申し込んだ商品の画像をクリックし、詳細をみます。

下段の支払い方法で

「ギフト券残高を使用します」が「はい」
になっていますので、変更できました!






【注文の詳細でも、ギフト券支払いになっています】

定期おトク便6.png


注文の詳細でも、
きちんと定期おトク便の割引も反映され

Amazonギフト券払いになっていますし、
請求金額も0円になっています。





まとめ


Amazonの定期おトク便で
Amazonギフト券払いをするには、

申込時は、普通にクレカ決済にしておきます。

その後に
定期おトク便ページ 】を開き

ご自身で
Amazonギフト券払いに✔を入れ、変更を適用させる事で

初回の申し込み分から
クレカ決済ではなく

ちゃんとAmazonギフト券払いにできます。


ひと手間掛かりますが
Amazonギフト券をお持ちの方で

Amazonギフト券払いが選択できなくて
困っていた方は、この方法で確実に
アマギフ払いできます。


お試しくださいね♪

ロマンス小杉のロマンス岩盤浴毛布は軽量で温かい

敷き毛布を買いました!


今まで使っていた毛布は、マイヤー2枚合わせで、温かかったのですが、 
温かい代わりに、それはもう、驚くほど重いのですよ…。
ほんと、洗ったりしたら、いつ乾くの?という、どっしり感です。。

掛け毛布がマイクロファイバーで超軽量なだけに、
余計に、敷き毛布の重さにうんざりしていました…。

でも掛け毛布より、敷き毛布の方が、暖かさに影響するので、
敷き毛布をマイクロファイバーというわけにもいかず、ずっと探していました。


前時代的な分厚い毛布ではなく、暖かくて、軽い、敷き毛布を!

探せば、出会えるものですね、現代の技術はすごいです…。





「ロマンス小杉」の「岩盤浴シリーズ」がすごい


他府県のデパートで「ロマンス小杉」の「岩盤浴シリーズ」を見掛ました。

「ロマンス岩盤浴敷き毛布」は、
● 薄くて軽量(コンパクトで収納に困らない)
● やわらかな風合い
● 洗濯しても乾きが速い
● 「天然鉱石ブラックシリカ練りこみ」仕様で
● 岩盤浴のように、じんわり暖かい
という特徴があります。

この非力な私が、宅配ではなく、普通に持って帰ろうと思えたほど、超軽量です。
ただ、ロマンス小杉の敷き毛布は、予算的にちょっと高いかな
…とその場は、スルー。


ロマンス小杉の岩盤浴シリーズが忘れられず(笑)


でもやっぱり後で考えたら、
「毎日使う物だから、高くても良い物を買った方が結局お得なんじゃないかな」
と思い、ネットで探す事に…。

やはり「薄くて軽量」「岩盤浴」の言葉が魅力的すぎる!


「ロマンス小杉」なんてマニアックな名前、聞いた事がないから、
どこにも売ってなかったら、他府県のデパートに電話しないといけないのかなぁ
と思っていましたが、ありました!

まず公式サイトでチェック。色んな商品が出ていますが、
「ロマンス岩盤浴」シリーズは、
ロマンス小杉のWEBカタログに掛け毛布・敷き毛布・敷きパッドが載っています。


岩盤浴シリーズのブラックシリカ練りこみって何?


ちなみに「ブラックシリカ練りこみ」のブラックシリカとは、
● 遠赤外線を半永久的に放出する天然鉱石、
● 岩盤浴で使われる岩石
● 蓄熱保温性に優れた素材
とのこと!


見るからに背中ポカポカで暖かくなりそうな、
敷きパッドにも惹かれましたが(笑)




私の布団は、とても厚みのある西川の整圧布団ですから、
敷き毛布で充分かな…と思いました。


冬の理想の睡眠は、敷き布団を追加した方が良いと言いますが、
あげおろしも大変ですから、布団を追加するより、
岩盤浴シリーズの敷きパッドが、軽くて暖かいと思います。

私のように、分厚い敷き布団の方は、敷き毛布で十分です。


使用感・レビュー


<< 第一印象 >>
● マイクロファイバー毛布より、さらに軽い800グラム、とにかく超軽量。
マイクロファイバー のシングルが、960グラムですから、
800グラムはまさに驚異的。 

● 薄いので、置き場所を取らない
● 布団の上げ下ろしが、とにかくラク!!

<< 肝心の暖かさですが… >>
● 薄いけれど布団の冷たさが伝わってこない
● 布団に入って数分で、じんわりポカポカしてくる
→ 電気毛布のような即効性はありませんが、その代わり、電気毛布のように肌を乾燥させないので
   体に負担なく、朝まで、じんわり温めてくれる感じです(勿論電気代も要りません笑)

● 翌朝目覚めた時、はっきりと背中から足先まで温もりを感じました。
 こんなに薄いのに、真冬~春先まで、これ1枚で、冷えも感じず、暑すぎもないのです!

さすがは、岩盤浴シリーズ。
マイクロファイバー毛布とは全く違い、薄くても布団の冷たさが伝わってこず、
数分でじんわり温まるのは、ブラックシリカ練りこみ仕様のおかげでしょうね。
 


敷き布団と同じ幅なのに、何故か全くずれない!


掛け毛布の説明に
「羽毛布団と相性がよく滑りにくいからずれない」とありますが、私が買ったのは敷き毛布。

寝る前に踏むと、ずれるのに、
毛布の上に置いたタオルを引っ張ろうとしても動かない程、
布団とは抜群のフィット感なんです。…不思議です^^

敷き毛布は、敷き布団と同じ幅なので、
朝起きたら、ずれているのでは?と気掛かりでしたが、
全く乱れていなくて、やはり布団にフィットしたままでした。

私は、整圧布団のおかげで、普通の方より寝返りの数が少ないのですが、
それにしても、何故あんなにずれないのか、嬉しい驚きでした。








■ 最新!「ロマンス岩盤浴敷き毛布」最安値情報


理想の毛布に出会えました。 
→ ロマンス 岩盤浴 ブラックシリカ 毛布・在庫あり・安い順

ハピタス経由で購入すれば、楽天ポイントとは別途、
  ハピタスのポイントも1%貯まります。


■ 貯まったポイントは、500円から換金可能です。
 (換金先多数)



ハピタス経由でお買い物をする方法


1.ハピタスにログイン
      …まだ会員でない方は、一番下のバナーから先に登録して下さい。

2.ハピタスにログインした状態で、
 「 楽天市場 」をクリックして、サイトへいくをクリック

3.楽天トップページが開きます。

4.「 ロマンス小杉 岩盤浴 軽量 ニューマイヤー 」で検索

5.購入後(お支払いした後)
 他の店でもお買い物をしたい場合は、再度、2のバナーをクリックして下さい。 

ハピタスへご登録される方は…


※ネットショッピングユーザーの方は、特にオススメです。
202311290711398037.png


こちらから登録できます。

■関連記事■


Fire TV StickとFire HDを買ってKindle Unlimitedに登録が最強。ブラックフライデー

Amazonで
2023年12月1日まで
ブラックフライデー開催中。


もうお買い物、されましたか?
私は、既にいっぱい買いました(笑)


さて、今回は
Amazonのブラックフライデーで最強の組み合わせを
ご紹介します。


1.Fire TV Stickを半額で購入
2.Fire HD10(新作)を今年最安値で購入
1と2の組み合わせでさらに1000円引き!

3.Kindle Unlimitedを3ヶ月99円で契約


これで勝ち組です笑


1.Fire TV Stickを半額で購入





定価4980円でも安いのですが
セール期間中は半額で
2480円ですよ。

※しかも2を購入で1000円引き。。。



2.Fire HD10(新作)を今年最安値で購入





わ、私は、夏に旧作をこれより1000円高く
買ったのですよ><。


ブラックフライデー中は、新作の方が13980円!
新作を6000円引きって、すごすぎ。。


※でもこの記事の続きを読んだらもっと仰天!


1と2の組み合わせでさらに1000円引き!



はい、
1のFire TV Stickと
2のFire HD10を同時に購入したら

あの半額と6000円引きの激安価格から
さらに1000円引きなんですって!!!


しかもポイントまで貰えます。
一体、どうなっているんでしょうっ。。


今まで買うのを我慢されていた方、
もう、消耗品ばかり買っていないで
今回は、買っちゃってください。

大丈夫、これが底値ですよ。


3.Kindle Unlimitedを3ヶ月99円で契約


Kindle Unlimited3ヶ月99円.png

Kindle Unlimitedは一か月980円で
電子書籍が読み放題になるサービスです。

初月無料はありますし、
時々、2か月99円のキャンペーンもあります。


でも
ブラックフライデー開催中は
3ヶ月99円です!

もはやタダみたいなもの。

Fire HD10の大画面で読み放題の
コミックでも読んじゃってくださいませ。


まとめ




ブラックフライデーは、色々安いですけど
やはり
Amazonのデバイスは割引がすごいです。


Fire TV Stickで、ネットに繋がらないTVを
ネットに繋げる事ができます。

セットアップができない方は
Amazonに電話しながらセットアップすればOK.


Fire HD10は、タブレットです。
10インチがいいですよ。

私も夏買ったの
旧作ですが10インチです。


漫画も雑誌も読みやすいです。


そして、この2つを同時に買えば、
ポイントだけでなく、
割引の上に、さらに1000円引きという
笑ってしまうほど、安くなるので

もうFire TV Stickは持っているけど
ちょっと古いかな
という方は、この機会に
買い替えても良いかと思います。


※もちろん、1と2,いずれか1つでも
充分お得です。

2つ買うと、1000円引きになるけど
無理に2個買う事もないです。


Kindle Unlimitedは本当に、お得。
3ヶ月99円はなかなか見掛けないですから。


今申し込んでおけば
お正月もゆっくりコミックでも小説でも
読めますね^^


そんなわけで、
ブラックフライデーへのエントリーもお忘れなく。


エントリーページへ。



【超最新】Amazonギフト券チャージのキャンペーン一覧

★Amazonギフト券チャージの重要キャンペーン★
①初めてチャージの全員が対象
Amazonギフト券チャージ初回1000Pキャンペーン

①の後、プライム会員が対象
プライム会員ならクレジットカードでチャージすると0.5%ポイントが貯まる


①の後、全員が対象
Amazonギフト券Eメールタイプ(SMSも可能)



詳しい説明は →  【最新】Amazonギフト券チャージのキャンペーン一覧


①Amazonギフト券チャージの初回限定1000Pキャンペーン


amazonギフト券チャージタイプ2022.png

Amazonギフト券チャージの初回限定1000Pキャンペーンが【復活】しています。

大人気だったのですが、一度終了してしまいましたよね。

現在、復活していますので、
まだ一度もAmazonギフト券チャージをしていない方はチャンス!


※必ず、クーポンコードを入力して「ギフト券チャージ初回」が
適用された割引として表示されているのをご確認下さい。



わずか5000円のAmazonギフト券を購入するだけで、1000Pも貰えます。
1000Pは、注文確定後2週間以内に付与されます。1P=1円で使えます。  

→ Amazonギフト券チャージ初回1000Pキャンペーン


①プライム会員以外も対象!ご家族でどうぞ!


Amazonギフト券チャージの初回限定1000Pキャンペーンは、
プライム会員以外の方も対象です!

私も、そっこう、家族全員、チャージしました。

5000円のチャージで、1000P(1000円相当)貰えるという事は20%還元ですから
相当おトクですよね。

でも何故だか、Amazonヲタクの私ですら、
毎回、自力でそのページにたどり着けないのです。。

だから普通の人は自力で探せないかも…(謎)
下記リンクからエントリーして下さい!

→ Amazonギフト券チャージ・初回限定1000P貰えるぺージはコチラ



②プライム会員なら、クレジットカード払いもできる!


プライム会員ならクレジットカードでAmazonギフト券チャージで0.5%お得.png


プライム会員はクレジットカードでチャージでも0.5%ポイントが貯まります。
※5000円以上のチャージ



通常、Amazonギフト券チャージは現金払いが対象ですが
プライム会員の方は、クレジットカードで支払っても、0.5%還元があります。


これは便利ですね。
還元率は、現金に劣るとは言え、1%還元のクレジットカードで支払えば、
たった5000円のチャージでも、1.5%還元になります。


★終了予定日は2022年12月31日まで(延長の可能性あり)


→ プライム会員限定・クレジットカードでAmazonギフト券チャージで0.5%還元


③2度目以降の方でプライム会員以外の方はEメールタイプがオススメ!


amazonギフト券Eメールタイプ2022.png


Amazonギフト券チャージは、
● 初めてチャージする人
● プライム会員の人
のみ、ポイント還元があります。


※2022年7月まではチャージでポイント還元があったのですが終了したので。


でも!
Amazonギフト券はチャージタイプ以外に「Eメールタイプ」があります。

この「Amazonギフト券Eメールタイプ」が、プレゼントだけでなく、
自分宛てにも送る事ができます。



1%還元のカードで購入すれば、
Amazonギフト券の購入でクレジットカードのポイントを獲得する事ができます。



※Amazonの素晴らしい所は、Amazonギフト券で商品を購入しても
カードで購入した時に貰えるポイントと同じで、一切不利にならないところです。


①ご購入は下記ページからどうぞ。
金額は1000円単位以外に「金額を入力」欄に好きな金額を設定できます(15円以上)
→ Amazonギフト券Eメールタイプ(SMSも可能)


②Amazonギフト券コードがEメール(SMS可)で送られてきたら
→ アカウントに登録する
を行ってください。


※New!Amazon PayでもAmazonギフト券で支払える!


Amazon Payはプライム会員はAmazonギフト券払いでも1%還元.png


Amazon Payの魅力は、
● Amazonギフト券残高でも支払える事
● Amazonギフト券残高で支払うと1%還元
です。



※通常会員(プライム会員以外)の方でも
Amazonギフト券残高で支払うと0.5%還元があります。


Amazonギフト券チャージで最大1.5%還元で買ったギフト券で
Amazon Payの1%還元がありますから、最大2.5%還元になります。



★通常会員(プライム会員以外)の方もAmazonギフトで支払うと0.5%還元★

Amazon PAYはAmazonギフト券払いで0.5%還元1.png


楽天Payとか、d払いできるサイトがよく見かけますよね。
最近は「Amazon Pay」で支払えるサイトも増えてきました。

Amazon Payの登場で
Amazonギフト券チャージ(Eメールタイプ含む)の重要性が決定的になりました。

Amazon Payの利点は
● サイトに登録せず、支払いの際AmazonにログインすればOK
● Amazon PayではAmazonに登録のクレジットカード以外にAmazonギフト券残高で払える

● Amazonギフト券残高で支払った分は0.5%がAmazonギフト券で還元される
● プライム会員は、Amazonギフト券残高で支払った分は1%がAmazonギフト券で還元されるNew!
※各ECサイトのポイントも貰えます

● Amazonギフト券チャージで貰ったポイントも考慮すれば、相当おトクに。
です。



私はAmazon Payを頻繁に使うようになりました。
クレジットカード払いより、Amazon Payの方がお得ですから。



まとめ


①初回のAmazonギフト券チャージで1000Pプレゼントキャンペーンは
継続していますので、
お早目にどうぞ。


②プライム会員の方は2回目以降、クレジットカードで支払っても0.5%還元があります。
クレジットカードでの支払いで1.5%還元にもできます。


③通常会員の方は2回目以降は、チャージタイプではなく、Eメールタイプがおトクです。


Amazonギフト券を利用できる範囲は非常に広いです。
通常のお買い物や、Amazonマーケットプレイスは勿論、セール品や、クーポンを使ったお買い物、
最大15%引きになる、Amazon定期おトク便も、Amazonギフト券で支払う事ができます。


その上、他のECサイトと決定的に違うのは、Amazonギフト券で決済しても、
クレジットカード払いと同額のAmazonポイントが付与される事です。

つまり、
Amazonギフト券を事前にチャージしておいて損をする事は一切ありません。


さらにAmazon Payで払えるサイトではクレジットカードの出番はありません。
最大1.5%もおトクですから。(プライム会員は最大2.5%還元)


Amazonギフト券は、いくらあっても良いと断言できます。


★Amazonギフト券チャージの重要キャンペーン★
①初めてチャージの全員が対象
Amazonギフト券チャージ初回1000Pキャンペーン


①の後、プライム会員が対象
プライム会員ならクレジットカードでチャージすると0.5%ポイントが貯まる


①の後、全員が対象
Amazonギフト券Eメールタイプ(SMSも可能)
最近の記事
    過去ログ
    株取引用語
    ★ ネットショッピングで得するサイト ★

    ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン★ポイントタウンの説明★
    ポイントタウンは、2021年大注目の安心の老舗ポイントサイト!ゲーム・お買い物・カード発行で最高還元連発。


    ポイントインカム ★ポイントインカムの説明★
    高還元+ボーナスポイント等オマケがいっぱいの超人気サイト!キャンペーン多数!当ブログから登録で最大350円貰える

    ★ 改善続き、太っ腹お小遣いサイト ★

    その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス★ハピタスの説明★
    ハピタスが一番稼げます!登録しなきゃ損なレベル!超高還元で初心者さんも利用しやすい。7日以内の広告利用で400P!


    サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ★ちょびリッチの説明★
    ちょびリッチは、ユーザー目線が嬉しい!無料ゲーム・ショッピングで貯まるポイントサイト

    Copyright © Amazonギフト券・ポイントを貯める方法 All Rights Reserved.

    テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます